• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぼっちのブログ一覧

2005年12月04日 イイね!

ETC取り付けますた♪

世間ではETC装着車が50%を
越えたと言われている昨今、とうとう
我が家もETCを買いました。

私の考えでは、みんながETCをつけたら
逆にチケットを取るレーンの方が空いて
スムーズにいけると思っていたので
それまでは取り付けるのをやめようと
考えていました。

でも、お得な割引に引かれて、ついに
購入を決意。ちょうどABで本体と
スピーカー分離型が¥10,850-という
特価で売られていたので、即購入。

でもこれって取り付け費が¥5,250円
取られるんですね。極力出費を抑えたいと
考えたので、自分で取り付けてみました。

本体を取り付けて、アンテナ送受信機を
取り付けて、スピーカーを取り付けて
その後ABへ行って登録料という訳の
わからんお金を取られて終了です。

早速動作試験を行いましたが、正常に
バーが開きました。でも、イマイチ
不安です。もしかしたらバーが開かない
かも?と通る度に思ってしまいます。
まだ慣れてないせいかも知れませんが
しばらくは10km/hくらいの速度で
進入してみようと思います。

なおETC取付の様子は、後日HPで
UPしようと思います。
Posted at 2005/12/05 17:59:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事全般 | クルマ

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    12 3
45678910
1112 1314 151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation