• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぼっちのブログ一覧

2005年10月31日 イイね!

Zの助手席側が・・・

実は最近解ったことなんですが、Zの
助手席が固定出来なくなりました。
シートの位置を前後に動かす際に
レバーを上に上げて調整しますが
このレバーが下りなくなりました。
ですので、車を発進させた時や、停車
する時に、助手席が前後に動きまくります。
これではとても人を乗せられません。

そこでレバーが下りない原因を探ろうと
助手席のフロアマットと助手席後部の
フロアマットを外した瞬間・・・

「(‥ )ン?何だか冷たいぞ」

「げげっ、マットの下がびしょびしょだ!」

そうです。何故か解りませんが、助手席側だけ
フロアマットの下が濡れているんです。
よく見ると、助手席を固定しているボルトも
サビていました。

助手席はブラブラするし、マットはずぶ濡れ
だし、もう訳がわからなくなったので、すぐ
日産へ修理に出しました。そして、1日だけ入院
してZは帰ってきましたが、答えは
次のようなものでした。

「ズバリ、雨漏りしてます。」

私は、ええ?と思いました。何故なら
何処から漏れているのか解らなかったし
雨漏りの跡も無かったからです。
整備の方の話によると、まず助手席を固定する
レバーが下りなくなったのは、レバーがサビて
動かなくなっていたとの事でした。よってサビを
落としてきれいにしたところ、問題なく固定
出来るようになりました。レバーが錆びた原因は
雨漏りで、その雨漏りは助手席側で4箇所
あるとの事でした。

雨漏りしている箇所が箇所だけに、コーキングを
打ってもダメだろうとの事でした。完璧に
治すのであれば、助手席の三角になってるガラス
を交換して、窓枠のゴムを交換するしか無い
そうです。でも私にはZを治す予算がないです。
ですので後日、ダメもとでコーキングを打つ
事にしました。

製造から15年経つと、やはりゴム類を中心に
色々とガタが来ますね~。でも、それらを自分で
治す事により、愛着も沸いて手放せなくなる
んですよね。

日頃かまってなかったせいで、Zが「相手して~」
とわがままを言ったと思って、お付き合いしよう
と思います。
Posted at 2005/10/31 23:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のトラブル | クルマ
2005年10月30日 イイね!

疲れた時は、牡蠣食うど~

疲れた時は、牡蠣食うど~ここ最近、妙に忙しくて、ベリータイアードです。
(と言っても、飲み会が二日連続であったり
したので、寝不足が主たる原因でしょうけど・・・)
しかも昨日と今日(土日)は珍しく仕事でした。
もう体はボロボロ。とにかく休みたいし
疲れをゆっくり取りたいです。

もうだめぽ┌┤´д`├┐ダル~

と、↑こんな私を見て、かわいそうに思ったのか
妻が、気を使って金も使って牡蠣を買ってきて
くれてました。それを帰宅後に知った私は大喜び♪
まだ時期的に少し早いようで少々小ぶりですが
味は美味しかったです。ちなみに牡蠣は、私の
大好物の一つで、今の時期から年末は毎年
食べています。

これで少しでも疲労回復すればいいなぁ~。
Posted at 2005/10/30 23:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事全般 | 日記
2005年10月26日 イイね!

ウェットスーツ到着♪

ウェットスーツ到着♪今日、先月の23日に発注したフルオーダーの
ウェットスーツが到着しました。

実は私、ボディーボードを本格的に
始めようと思っています。ですが今からの
季節は、水着だけでは寒すぎます。そこで
必要なのがウェットスーツです。


だた私のデブ体形に合う既製品のスーツが
無かった(←非常に悲しい)ので、全部
フルオーダーで作ってもらいました。
それが今日、到着したんです。
今回作ったのは、スプリングスーツと呼ば
れるもので、主に春と秋に使うヤツです。
夏場は水着だけでOKですが、冬場は
スプリングスーツだと寒すぎて出来ません。

冬場はフルスーツと呼ばれる、長袖&長ズボン
のヤツなら出来ますが、海から上がった時に
寒いので、冬場は基本的にしない予定です。
ですので今回は、スプリングスーツにしました。

早速袖を通してみましたが、産まれて初めて
ウェットスーツを着るので、一苦労しました。
まず、普段着みたいに「スルッ」と着れませ
ん。(水が入らないようにピチピチで作る
ので当たり前ですね)次に、背中のファスナー
を一人でなかなか上げられません。何も着て
いない状態なら、背中で手と手を触る事が出来る
のですが、スーツを着ると窮屈で、あまり
身動きが取れないため、なかなかファスナーに
手が届きません。背中が攣りそうになりつつも
何とかファスナーを全部上げる事が出来ました。

これで一人で海に行っても何とかなる事が
解ったので、近々初乗りに行こうと思います。
Posted at 2005/10/27 01:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2005年10月25日 イイね!

♪ん~み、直そ~う♪見直そう♪

自動車保険を見直そう♪

っという訳で(どんな訳だ?)自分の
自動車保険の更新時期が来ました。
手続きが毎年面倒だったので、これまでは
自動更新していましたが、我が家の財政を
考えるとそうもいかず、見直すことにしま
した。

まずネットでソ*ー損保へ。毎月の保険料を
出しました。これは今より少ししか安く
なりませんでした。

次に、コアラがCMするそん*24へ。しかし
年式が古すぎて加入できず・・・。残念。

最後に、*ク*へ。すると年間で、¥30,450-
と出ました。これは今よりも1万以上安いです。
しかも保障内容や条件は、全く一緒。だったら
変えた方が得です。という事で、保険会社を
変える事にしました。

これでまた維持する事が出来そう♪
皆さんはいかがですか?
Posted at 2005/10/27 00:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事全般 | クルマ
2005年10月24日 イイね!

健康診断

今日、年に一度の健康診断を受診してきました。
みなさんの会社でも、年に一度はありますよね?

検査で特に異常は無かったんですが、気になる
数字がただ一つ。それはズバリ、体重です(ーー;)

私の身長なら、最大76kgが限度らしいんですが
現在はこれを2kgオーバーしてます。どうにかして
体重を落とさないといけません。やはり運動と
食事に気をつけないといけないですね~。

来年くらいから、何か運動を始めようかな~?
走るのは苦手なので、水泳でも始めようかな。
Posted at 2005/10/24 23:08:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事全般 | 日記

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718 19 2021 22
23 24 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation