• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぼっちのブログ一覧

2006年01月05日 イイね!

宮崎市内で積雪!?

宮崎市内で積雪!?今日は仕事始めの日です。さあ今年も頑張るぞと思ながら起床してカーテンを開けると、道路以外は真っ白になっていました。一瞬、「北国へ旅行中だったっけ?」と思いましたが、ここは南国・宮崎市です。

宮崎市って、積雪なんて殆どないところです。
宮崎県規模で言えば、えびの高原とか五ヶ瀬町などは
積雪する事はありますが、市内でこんなに積雪する事って
大変珍しい事です。(ちなみに五ヶ瀬町には
日本最南端の天然スキー場があります)

こんな光景はめったに見ないので、早速写真を
撮りました。

ローカルな人は、どの辺を撮影したか解りますよね?(^▽^;)
Posted at 2006/01/07 23:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世の中の出来事 | 暮らし/家族
2006年01月04日 イイね!

母、入院。

先程、電話がかかってきました。
その電話の内容は、「今日、母が
入院した」というものでした。

私の母は現在56歳で、糖尿病と
肝硬変を患っています。今日母は
神社に参拝に行ったのですが
境内の階段を登っただけで
顔面蒼白になり気分が悪く
なったそうです。んで今朝は
台所からリビングまで、お茶碗を
3杯持っていく事すら出来なかった
ようです。

実は母が入院したのは、今回が
初めてではありません。去年の
4月にも入院しました。前回の
入院から1年も経たずに再び入院。
入院するまでのサイクルが短いので
これはもしかすると、最悪の結果に
なりそうで怖いです。

やはり、どんなに病気しても私を
この世に産んでくれた母に違いは
ありません。母がいなければ、今の
私は存在しなかったんです。だから
最悪の結果は何としてでも避けたい
です。

今後はもっと援助したいと思ってます。

「いつまでも あると思うな 親と金」

この言葉につきます。
Posted at 2006/01/04 23:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭内の出来事 | 暮らし/家族
2006年01月03日 イイね!

高千穂~天岩戸

高千穂~天岩戸今日は、宮崎の思い出作りとして
まだ行った事が無かった、高千穂と
天岩戸に行ってきました。

市内を8:00に出発して10:30には
高千穂神社に到着しました。意外と
早く到着出来たので良かったです。

ご存知の方も多いと思いますが
ここの神社には、夫婦杉という二本
並んで立っている杉の木があります。
この木の周りを夫婦や恋人同士
手をつないで3周すると、仲良くなると
言われているので、早速回ってみました。
特にドラクエのように、イベントが
発生する事はありませんでしたが
今後夫婦間での争いごとが減るでしょう(^▽^;)

次に高千穂峡に行ってきました。ここは
TVなどで何回か見た事がありましたが
実際に見るのは初めてで、大自然が何万年
という時間をかけて作り出した景色には
大変感動しました。特に写真のような
景色が一番綺麗でした。

最後に、天岩戸神社に行ってきました。
ここには、太陽の神「天照大御神」が
祭られています。この天岩戸神社には
その昔、天照大御神の弟(名前忘れました)が
暴挙を振るった際に、その暴挙から逃れる為に
天照大御神が身を隠したと言われている岩場が
この神社の本殿裏にあります。また、天岩戸
神社から少し歩いて行った所に、八百万の神
(やおろずのかみ)が集まって、天照大御神を
どうやって岩場から出そうか?と相談した
と言われる洞窟(仰慕窟)があります。

今回初めて行きましたが、とても神聖な
場所で身も心も引き締まった感じがしました。
また、天岩戸伝説にも少し触れる事が出来て
よかったと思いました。こんなにいい場所が
あるなら、もっと早く行って何回も訪れれば
よかったと、今になって思っています。
(後悔先に立たず。ですね・・・)

神話の国・宮崎を肌で感じることが出来た
とても良い一日でした。

高千穂最高~♪またいつか絶対行くぞ~!!
Posted at 2006/01/05 00:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り♪ | 旅行/地域
2006年01月01日 イイね!

元旦初売り!!

今年は喪中なので、挨拶が出来ません。

よっていきなりですが、初売りの話です。
私は元日の新聞広告を、前夜から楽しみに
していました。何故かって?そりゃもちろん
年に一度の初売りの日ですからね☆^∇゜) ニパッ!!

んで早速、早起きして嫁と一緒に広告チェック開始。
隅々まで閲覧して、今まで欲しかった品物や
買い直ししないといけない物品をチェックしました。

すると我が家では、以下の二品目が重要物品で
あると、家庭内閣議で可決されました。そのニ品目とは・・・

1、エアコン
2、高画質なデジカメ

です。
まず1のエアコンですが、実は既設のエアコンが
日頃のケチケチ根性の結果、故障してしまい
使えなくなりました。これは電気代を節約
しようとして、冷房や暖房を極力使わないように
した結果、エアコンが目詰まりか何かした
ようで、夏場は冷えるものの暖房が全然
効かなくなりました。つまり、せっかくの
エアコンが、クーラーになったんです。
車のエンジンと同じで、機械ものって回さないと
調子が悪くなりますね(ノ_-;)ハア…

次にデジカメ。我が家には330万画素の
デジカメがあります。これはビデオカメラと
一緒になっているので、動画はテープへ、
写真はメモリースティックに保存出来る
という優れものでしたが、欠点があるんです。
それは、「デカイし重い」という点です。
まずデカイのでポケットに入りません。
しかも首からぶら下げると、重たいので
肩がこります。よってずっと手に持って
おかないといけない訳ですがそうなると
片手が常時ふさがってしまい非常に不自由です。

以上の理由から、このニ品目を買う事になり
開店前の某電気量販店に行き、寒い中並んで
開店を待ちました。その結果上記ニ品目とも
無事手に入れる事が出来ました。
ちなみに購入金額は・・・・・・・・・

エアコン(6~8畳用)が、¥28,000-(税込)
デジカメ(600万画素)が、¥22,800-(税込)

で買う事が出来ました。結構お買い得だったと
思います。まさに、「早起きは三文の徳」って
感じかな?また、石油ファンヒーターも
買おうと思いました、が・・・

1、エアコンと違い、冬場しか使えない。
2、電気代+灯油代のコストの問題。
3、放置すると火災及び幼児の火傷の恐れ。
4、給油時の手間暇。
以上の理由により却下されました(^▽^;)
Posted at 2006/01/03 01:20:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭内の出来事 | ショッピング

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 3 4 56 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation