• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぼっちのブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

激安ノートPC購入♪

激安ノートPC購入♪







今回の長期出張で必要なモノ・・・・・・


それは・・・・・


下着っ!


ってのは当たり前ですが、ノートパソコンが欲しくなりました。

出張のたびに嫁さんからノートパソコンを借りていましたが
使用後は使用前の状態に戻さないといけないし、書類や某あっち系の画像や
サイト閲覧記録などのファイルが残ってたりすると、非常にまずいんです。

ですので自分専用の激安ノートPCを探して、今回購入しました♪

主なスペック
東芝 PSL2022CW9R1U (dynabook satellite L20)
CPU : Celeron 900
周波数 : 2.20GHz
2次キャッシュ : 1MB
プロセッサーテクノロジー : なし
BIOS : ACPI 2.0
筐体 : A4(2スピンドル)
チップセット : モバイル インテル GL40 Expressチップセット
メインメモリ(標準) : 1024MB
メインメモリ(最大) : 4096MB
メモリタイプ : PC2-6400(DDR2-800)対応 SDRAM
メモリスロット(空/全) : 1/2
HDDタイプ : 5,400rpm、Serial ATA対応
HDD容量 : 160GB
光学ドライブ : DVDスーパーマルチドライブ(2層書き込み)、12/8cmディスク対応、Serial ATA接続、バッファーアンダーランエラー防止機能付
FD : なし
その他補助記憶装置 : ブリッジメディアスロット×1(SDメモリカード、SDHCメモリカード、xDピクチャーカード、マルチメディアカード、メモリースティック、メモリースティックPRO 対応)
ディスプレイサイズ : 15.4型
ディスプレイタイプ : 15.4型 WXGA TFTカラー液晶 1280×800ドット
解像度 : 2048×1536ドット、1920×1440ドット、1680×1050ドット、1600×1200ドット、1400×1050ドット、1280×1024ドット、1280×800ドット、1024×768ドット、800×600ドット すべて1677万色
TVチューナー : なし
グラフィックコントローラ : モバイル インテル GL40 Expressチップセットに内蔵(モバイル インテル GMA 4500M搭載)
VRAM : 最大512MB(メインメモリと共用)
サウンドチップ : インテル ハイ・デフィニション・オーディオ準拠
USB : あり USB2.0×4(右側面3、左側面1)、左側面の1ポートはeSATA/USB2.0共用
IEEE1394(空/全) : 0/0
LAN : あり 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T(自動認識)
モデム : なし
PCカード : TYPEII×1スロット(PC Card Standard準拠、CardBus対応)
ZVPort : 非対応
認証装置 : なし
その他バス : ●RGB(15ピンミニD-sub 3段)×1、●eSATA×1(USB2.0共用)、●ヘッドホン出力(3.5mmステレオミニジャック)×1、●マイク入力(3.5mmミニジャック)×1
ポインティングデバイス : タッチパッド
スピーカー : ステレオスピーカ内蔵
バッテリ : リチウムイオン(バッテリパック)
駆動時間(標準) : 標準バッテリパック装着時:約1.6時間、バッテリパック62G(オプション)装着時:約4.5時間
システムバスクロック : 800MHz
インストールOS : XPダウングレード 済(インストールOS:XP Pro SP3、ライセンスOS:Vista Business SP1)
インストールソフト : Officeなし、PC引越ナビ Ver3.0、Smooth View、タッチパッド無効化ユーティリティ、ConfigFree、東芝PCヘルスモニタ、ウイルスバスター2009 90日無料版、TOSHIBA Management Console、他
サポートOS : Windows Vista Business 32ビット版 with Service Pack 1 正規版、Microsoft Windows XP Professional with Service Pack 3 正規版
本体サイズ(H×W×D) : 約361.3(幅)×約265(奥行)×約37.1~39.1(高さ)mm
本体重量 : 標準バッテリパック装着時:約2.9kg、バッテリパック62G(オプション)装着時:約3.0kg
梱包個数 : 1梱包
電源 : バッテリパックまたはAC100V~240V、50/60Hz
最大消費電力 : 75W
最大消費電力(備考) :
CO2排出量 : 72.27kg/年
備考 : 1年保証(パーツ保証・海外保証(制限付)・持ち込み修理1年)、リカバリDVD(XP,Vista)付属
グリーン購入法 : 対応
エコマーク : 未登録
PCグリーンラベル : 登録
国際エネルギースター : 登録
GPN(グリーン購入ネットワーク) : 登録
エコリーフ : 未登録
VCCI : 対応 VCCIクラスB適合
PCリサイクル : 未対応
エネルギー消費効率 : l 区分0.00041(AAA)
アスベスト : 非含有
RoHS指令 : 対応
J-Moss : 対応
環境自己主張マーク : あり 東芝グループ地球環境マーク自主基準
その他環境及び安全規格 :
電波法 : 対象外
電気通信事業法 : 適合
電気用品安全法 : 対象外


メモリは2GB追加して、3GBにしました。
販売店の3年保障をつけて、お値段は・・・・・

パソコン本体¥44,800-
保障¥2,240-
メモリ(2GB)¥3,980-

合計¥51,020-(税込み)

パソコン本体だけだったら5万以下で済みましたが、快適な動作環境と
安心保障が欲しかったので5万を超えました。

さて、残業してパソコン代を捻出するか・・・。
Posted at 2009/12/07 23:09:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン全般 | パソコン/インターネット
2009年12月07日 イイね!

出張in宮崎~第四ステージ開始~

出張in宮崎~第四ステージ開始~また今日から出張で宮崎です。

今日からこの部屋でお世話になります。
(ちなみに前回と同じ部屋でした)
Posted at 2009/12/07 22:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 旅行/地域
2009年12月05日 イイね!

エンジンオイルが空っぽ・・・

エンジンオイルが空っぽ・・・









前日の夕方、走行中にふとメータを見ると、何やら赤い警告灯(オイル)が一瞬パパッと光ったのが見えました。



何でオイルの警告灯が光るのか?疑問に思ったので警告灯が光る条件を色々と調べたところ、時速80km以上で走行した後にブレーキをかけて、時速40kmくらいになるとパパッと点灯するのを確認しました。




早速ディーラーに電話して状況を説明したところ・・・

答え:オイルの量を感知するセンサーの故障か、エンジンオイルが無い状況

との事でした。電話したのが夕方で周囲は暗くなってきたし走行直後にエンジンオイルを見ても
正規の量は計れないと思ったので、翌朝エンジン始動前にオイルの量を確認しました。

そしたら・・・・


げっ!空っぽ・・・


危うくエンジンをお釈迦にするところでした。^^;
(ちなみにこの車は、マイカーではなく会社の車です)

しかし何故エンジンオイルが空っぽになったか分かりません。
エンジンオイルが漏れてる?と思いましたが、下を見ても何も漏れてません。
前回のオイル交換は10月1日。それから約4300km走行していました。

おそらく推測ですが、ここ最近の出張で小倉←→宮崎間(約370km)を往復しまくったので
高速走行中にオイルが燃焼したと思われます。
(往復しまくったと言っても、2.5往復です)

この日はちょうど小倉に帰る日だったので、もしこれに気がつかなかったら
きっと高速道路上でエンジンが焼き付いて走行不能になっていたでしょう。

今後は長距離走行前にオイルの量を確認します・・・。(反省)


皆さんも高速走行前にはエンジンオイルの量の確認をおススメします。
Posted at 2009/12/07 22:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のトラブル | クルマ
2009年12月04日 イイね!

第2742回 ナンバーズ4

第2742回 ナンバーズ4あと一つだったのに・・・。


\(^o^)/オワタ
Posted at 2009/12/04 22:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | あと一つ病 | 日記
2009年12月03日 イイね!

第474回 ロト6 ktkr

第474回 ロト6 ktkr(・∀・)ニヤニヤ

5等ktkr♪
Posted at 2009/12/03 22:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宝くじ関係 | 日記

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 3 4 5
6 7 89 101112
13141516171819
20 21222324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation