2013年11月10日
FR車
乗ってきました。
いや~
超ムズいっす;
F R共に235で車高調も入ってるとの事だったので
なんかこうもっとフロントがグイグイ曲がってく感じなのかなと思ってたのですが
ブレーキが同じ制動力を維持してるのにペダルの深さが変わってくる症状もあり
すぐロックしたりFグリップあまりまくったり
踏んでくとある程度までは動かなくて動かそうとちょっとずつアクセル足してくと
リヤ滑りだすのですが出る前と出た後でリヤタイヤのグリップ感がまるで違ってたり
で仕方ないので手前でアクセルでちょっと横向かせてここだ!ってとこで真っすぐ
車進ませたら何かタイム速かったり
ターンではサイドひきながらアクセル踏んでたり… いや流石にサイドひく時はクラッチ
切ってますけどね。
なんか
この日の走りは楽しくなかった訳ではないけれど
乗りこなしてみたい!っていう1つの漠然とした目標みたいなのはできたような気がします。
でもこの先当分FR車乗る事はないだろうなぁ…
乗らせていただいたS15の大学の後輩は千葉東京フェスが初ジムカーナエントリーなので
いい走りができるといいですね!
なんか今日はやけに湿度高めでしたが練習当日は日も出ていなく寒かったです。
バイク装備テストは+足腰ヒートテックでなんとかなりそうです。
でも流石に電車で榛名行く方が楽だろうなぁ… どうしようか迷う内容でした。
さて
JAFカップ!!
結果のほう見させていただいております。
SA2は関東チャンピオンがやりましたね!
大会オーバーオールはSA3クラスかな?
天候とか路面状況とか全く分からずなので色々わかりませんが
結果見てく際にPN1から順に見て言ってるのですがSA1だけ避けて最後に見る!
ささやかな楽しみです。
なんと!
なんとなんと…
ここから先はここでは何も言わないですw
チームの方が今年全日本でいい結果とか出してますが初めてJAFカップ出た時は本当に
緊張した、右も左も分からなくなったとおっしゃっていましたが
自分がこんな大会に出る時が来るような事があったら
緊張するだろうなぁとかもありますがその時の自分の状況はどうなってるのかの方が
今は気になりますねw
自分は来年の車が決まり次第動きたいと思います!
動かないと…
最近食費がヤバいです;
1日食費平均が800円台行ってるかもしれんです。ヤバいです。
こんなことではSタイヤとか修理とかどうなる事やら…
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/11/10 23:23:45
今、あなたにおすすめ