2016年05月09日
とりあえず走りました。
当日は朝からもてぎまでの道にまよったりエントリー書類を紛失したり諸々で散々な朝からの
スタートでしたがとりあえずまず無事走れてよかったですね。
Sタイヤ基本的にラップ掛けとかも面倒でやってないので表面油でてたりでコワイナーとかおもいながら
の1本目だったのでおちついてー レイセイニー なんてやってたら
外周ターン区間前の減速で「お、パイロンがスゲーゆっくり近づいてくるようにみえるぞ!冷静に
はしれてるのかなー? ・・・いや、これは多分! 本当に遅いだけかも・・・」
そんな事を考えて走ってた区間は案の定遅かったですね!
で、よくわからないので2本目は外周の2本目パイロンまでとりあえず全開でいってみよう!
→過ぎたあたりで横向きながら3本目が離れていくのがみえる
→終了
そんなかんじでした。
で、今週末が浅間台でしたっけ??(笑
これまた一応本番のみ走ります。
まぁ今年はこれが目一杯ですね。
GA2でガソリンも給油できずに浅間台のフリー走行中にガス欠症状出て給油しにいってた時を
思えば、あぁ、あの時はよくもまぁあんな走れてたもんだ、と思います。
交換部品もまともに誂えてやれなくて前日すら走れない状況を悔しくはおもいますが
レベル高い相手に挑むにはコンディションを悪くできないしオーバーホールサイクルも早くできない。
生活のほとんどをそっちに振ってこの体たらくに甘んじなければならない状況になってから
結構時間がたったように感じます。
いい走りだったとは言われたりしても自分の思う練習が全く出来ないというのは
日に日に自信が喪失していくような心境になっていきます。
普段の移動なりしても全開で攻め抜くような行為が全く出来ないというのはツラいですね。
そんな感情を埋めてくれるであろう、攻める車としては最下等の維持費でできるトゥディが
ローリング師匠の手によってスバラシイ事になって帰ってきてくれる事を期待してやみません。
まぁ、とりあえず浅間台も今のベストで走るだけです。
エキストラとして映える走りができたら幸いです。
Posted at 2016/05/09 19:04:27 | |
トラックバック(0) | 日記