• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやまとのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

そういえば

GT6の発売日(今のところ までもう1か月少しになってたんですね。
シラナカッター



PS3も起動すると一瞬でキレる仕様でもはや内部のデータは絶望的なので
GT6がホントによさそうならPS3修理かな~??
とりあえずGKの人に人柱になってもらってレビュー町ですね。

まぁもうレーサーレベルとか気にせずインテとかCR-Xがいじれりゃそれでいいですね。

なんかニュータイヤモデルに横浜がどうこうってことはSタイヤのパターンはやっぱり050に
なるんですかね。

個人的には

コンパウンド≠発熱性剛性どうこう
コンパウンド=総グリップ力

というのがなんとかなってたりエア圧いじってかえられたり前後別インチ変更や
扁平変更ができたりとかしてたらスゲーって感じです。あと中古車のブッシュはちゃんと
ヨレヨレになるべきだと思います。




GT5ではよく大学の後輩と作った車両でタイムアタックなんてやってましたが
ミニ四駆走りやらよくグリップするダート走りやらでスペシャルドライビング強しの固定コースは
面白くないのでよくコースメイカーでなんちゃってジムカーナやってました。


コースメイカーで東京ベイ→複雑さコーナーのR全区間MAX
壁接1が+5秒です。
「次へ」で走った事無いコースに次々なってくれるので試走でお気に入りのDC2が最高でした。

慣熟歩行はスバル360でアシスト最強にして非ハンドルコントローラーで運転した時の感じが
絶対わからない状態で10分とか決めて1本走り、10分またてんとうむしでコース歩いて
インターバルおいてほぼ決まった時間にスタート
ここまでやったのは1回きりだけど、まじめにやると結構面白かったです。

6はできるのかな??
Posted at 2013/10/31 21:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

JAFカップの

エントリーリスト出てたみたいですね。

なかなか結構面白そうな感じなので結果を楽しみにしたいと思います!







さて…



前回の記事で後ろで映ってるパソコン画面がどうやら最後の頑張りだったようで
起動しなくなってしまった…;


ノートのほうは相変わらずドラシャ逝ってる音ガラガラで窓開け+扇風機(中)でようやく
熱による強制終了を回避している状況 もちろん4本の柱で浮いてる状態です。
逆にいえば今それでOKなので春までは予定通りコイツで行ける!


今年の冬は部屋の中でも相当着こみそうです…




とりあえず1日は元ア○ッ○スカラーのインテRに乗れる機会があるかもなので
久々にシティ以外の車、勉強してきたいと思います。
Posted at 2013/10/30 23:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

関フェスの

申込書が届きましたがもっとも微妙な時期を過ごしているので予定通り参加見送りになります。。

あと来月1日と9日に浅間台いってきます!





ビデオカメラ見つかったのですが前々からズーム機能がガタついてて買い替え検討は
してもよさそうです。





もってるものの一部




東鳩と蟲姫




セリオの足元にある1円玉は前傾姿勢を直すためです。
もともとそういう感じで台に取り付ける突起が一つ欠落してしまっている為ひどくなってます。

あと鞄は持ってるようで実は…



今のアパートでは展示スペースがないためいつもお蔵入りしてますが久々に出してみて
やっぱりいいものだと思いました。


足利イベント参加したかったなー!
Posted at 2013/10/29 23:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

本日は

人生で


生まれて初めて


フェラーリという車のクラッチをつなぎ


洗車サービスを行いました。







348っていうやつです。







音がどうだったとかシーポジがどうだったとかクラッチの重さがどーだとか
そういうものを超えた何かを感じたような気がした日でした。




さながら初めて機械式LSD装着者でのスポーツ走行を行う前の気分でした。



おかげでとても疲れて眠いですorz
Posted at 2013/10/26 22:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

1年半前の携帯画像

1年半前の携帯画像















2012年の全日本開幕戦の時の画像。オフィシャルとして赴いておりました。
自分は再車検場で当時はまだかのシビックに乗っていたとか全く知らないサラ・○ナー選手の
CRXのサンルーフがまだ動くよ~なんて話を聞いていた記憶があります。
バイクでこけた時にこの時にいただいた上着がなければもうちょっとやられていたことでしょう。




いや~



隣のCR-Xかっこいいなぁ~!








ビデオカメラがようやく見つかったので画像つきの記事を復活させたいと思います。
お絵描きは才能無いんで無期限休止しました。
Posted at 2013/10/25 22:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況2020 http://cvw.jp/b/1567164/43645742/
何シテル?   01/17 09:12
ジムカーナをやってるただの車好きです。 JAF関東ジムカーナ選手権ってのに出てます。 お金あんまりないので出るだけ出てるって感じです。 普段乗りはリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 234 5
67 8 910 1112
13 14 151617 1819
20 2122 23 24 25 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ちょっとSA1に1600ccで出てみたくなって買った車両です。 オールペンしてあってぶつ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
GA2を維持できる環境がないので GA2でやってたあの時の熱さを忘れたくないために購入 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
10万円で解体屋から拾ってきたシティもルート6クロスがブローし 絶望してたところに治すこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation