• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやまとのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

地味に

地味に超痛いです。














キーボードも指3本ぐらいでしか打てません。
バイクに乗ってもうすぐ2年、冬も越したことあるのに洗車で1発でこのザマです。
なさけないですね~


この時期の夜の洗車は神奈川でも水かけた直後に水滴が凍るので綺麗にならんどころか
ドアノブに溜まった水がキーシリンダーを凍結させて鍵があかなくなる恐れがあるので
やめたほうがいいですね。



さて明日も大して時間がなさそうなので今年最後の更新になりそうなので
最後に何か言うとすれば




今年も最後の最後までヘマやって他人に助けられを繰り返すヘタレな1年だった



ということです。


良いお年を…
Posted at 2013/12/30 23:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月27日 イイね!

本日

大学のジムカーナ練習会でトラック運転要員として浅間台に行ってまいりました。





ついでに部員の元柿○号インテグラR及びB18C換装EK9なる車に初めて乗ってみました。

111レビン乗りも来てましたが乗って同じ一言



「こんなのに勝てるわけがねぇ!」



低温ウェット浅間台という難しいコンディションにかかわらずフロントが入ってからの
夢のようなリヤの動き、低速域にて予想していた通りの圧倒的なトラクション
グリップの異なる路面なんかでの安定した曲がり…






なんというか


これまでずっとちゃんとしたGA2なら乗る人間さえ乗れば条件などが揃った時シビックインテグラ相手に
少しのチャンスもないクルマではないと信じてやってきていたつもりでしたが


1本乗っただけでインテグラRに勝つぞだなんて一生思うことすらできなくなるほどスゲー車でした。





次の車の予定がもう色々ガタガタな感じになってしまっていますが
VTEC目指して頑張りたいと思いました。
Posted at 2013/12/27 23:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

最近の状況…

最近の状況…バイクのオイル交換をしたら

















わざわざ手にオイルかかるの不可避な下側あけたのにフィルターを入れ忘れたでござる

というのがワコーズ忘年会の直前の出来事。

ちょっと趣向をかえてもつーるのTRIPLERと同じ値段のグレードのを入れました。
吹けあがりが完全に戻る感じが無いのは気温のせいなのか定かじゃないので
ほぼ2年間使ってるエアフィルターとプラグを交換してどうか試したいと思います!。 

せめて新年度が始まる前には…



いよいよ寒くなってきて神奈川県内の日中でもグローブ2重じゃなきゃまともに走れない季節になり
2輪のみでは移動しづらくなってきております。挙句の果てには今日から明日にかけて積雪なんて
話もあり下手に動けない状況。行きは良くても帰りに降ってきてバイク置いて帰る羽目になりそう
なので…







さて…

忘年会にて聞いたEF8という車を取り巻く事情を改めて考慮すると…

というかするまでも無く維持がめちゃめちゃ厳しいですね。流石幾人がパーツの無さに
手放す車なだけあるというか…

EFという車はとても  再チャレンジしたかった車ではありますが
今年のGA2での金銭状況からEFになることによる必要経費を鑑みたり
来年の自分の生活状況等を考えた結果

競技のことを考えても次の車はおそらく今度こそ長く乗っていくであろう車になると思われるので
今後のことを見据えた時にCR-Xは限りなく不適切という考えになってしまいました。

正直な話CR-Xで競技をやるということに対する認識が甘かったです;;
ここまで大変親切にも諸CRXの御話を下さった方達にはなんとお詫び申し上げればよいのか…




そんな感じです。



とりあえずシティは身近でほしい人なんていなそうなので段取りが終わり次第
25でパーツ全付けでヤ○オクに出したいと思います。
お金作らなきゃ話が進まないんで…
Posted at 2013/12/19 00:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

告知です

告知ですなんとなく来年の競技予定も見えてきたところでGA2売り出し情報です。。












(りん様、画像勝手に拝借させていただいております;;すみません&ありがとうございます)




といっても僕自身ではわかる程度の情報しかかけないので気になるところは
ご連絡いただいて聞きまわってお答えするという形になると思われます。




ボディはかなり補強が入ってるものと思います。ロアアーム付け根は去年はがれかけたので
あて板補強を行っています。

ショックはスーパーオーリンズです。
抜け具合とかは正直いじくったこと無いのでよくわかりません;
リヤ周りは聞いたことありません。

エンジンはA規定からほとんど進化してないものと思われます。
ヘッドカバーは自分が購入するときに赤に塗装していただきました。禿げとかは無いです。
ほぼ2000kmに一回ワコーズ4CR交換

ルート6 1.2.3.4クロスミッション CRIノーマル4.5ファイナルギア
LSDはよく覚えてませんが日本に10個ぐらいしかない特注のやつらしいです。
今年夏過ぎにオーバーホールしてイニシャルトルク18k、1ー2シンクロ3-4シンクロ交換
クラッチ新品交換から2大会しか走ってません。

エアフィルターは買ってから換えてません。前オーナー様特製?のダクトが引いてあります。
キャリーブーンのエキマニ&マフラーがついてます。
排気漏れしてたのを夏過ぎに溶接したばかりです。トルク上がった気がします。
ラジエター純正冬は70km/hぐらいで走るとすぐ純正水温計がCになります。

FR共にウィンマックス Rは特注品です。なんか換えるときにリヤドラムにあたってる面が少ない?
症状があったのが原因かわかりませんが入れたばっかりのときは期待に反して
ロクに効かなかった感じだったのが先の千葉フェスではがんばって町乗りでリヤブレーキで
止まってたのが功を奏したのか結構効きました。(タイヤがだめだったのかも?)
ブレーキホースは純正

ウィンスポーツのFRPボンネット ボンピンの1部はモノホンのドライカーボンらしいです。

助手席移設取り外しバッテリー
ツイータースピーカーがついてますが音が聞こえてきてるか2年間普通に乗ってみてる分には
わかりませんでした。デッキにCDチェンジャー線につないだAUXイヤホンミニプラグがありますが
どっかの練習会で隣にひと乗せたときに途中が傷ついてしまってモノラルになることがあります。
追加メーターはございません。ヒータースイッチがひとつずつ→にずれてるのでフロントウィンドウ
のみの送風ができなくなってます。

運転席フルバケットシートはおそらくはずしてしまうものと思います。
純正シートがあるのでもし乗って帰るという方がいたら付け直します。
助手席は純正です。ロールバーはありません。ドアバイザーはありません。

エアコンもありません。




車検は来年の3月までしかありません。
走行距離は十万キロ台の数字が無いんで何十万キロ走ったかわかりません。

車重は4輪175のSタイヤを履いて満タン706kgでした。
あて板補強やらタイヤを途中でFを185にしたり5JのホイルがRAPより重いのでおそらく
710kgとかだと思います。


パーツですが今ついてるばねがFベステックス10kg Rリジッド3.7kg
もう1セット使ってたのがF8kgベステックス R不明4kg

後不明リヤバネがひとつ
純正形状のバネだけがわんさかあります。

リヤシート ブレーキランプ予備があります。
純正の泥よけもありました。

あと出口だけリヤ太鼓付のトルクが出そうなマフラーあります。

ドライブシャフトはもともと前オーナー様から使ってたやつがブーツ切れでとりはずししてあります。
グリス漏れ見つけてからほぼジムカーナ1本とかそのレベルでしか走っておりません。

今は植村モータースにて作成した1本4万円のドライブシャフトがついてます。
右側は前大会から、左は千葉フェスの2本目しか走ってません。
後オーバーホールベースらしきドライブシャフトが3本ぐらいあります。


場所は神奈川の瀬谷においてあります。



一応こんなもんでしょうか。

前オーナー様がA1が消える最後の全日本筑波で2位入賞を果たした他
今年の関東SA1の「関越」にて自分のような凡夫がかの二人に1秒落ち程度でなぜか
走ることができたなど、1300のシティとしては相当ハイスペックなものと思います。

お値段は30万程度を一応希望しております。





タイヤ&ホイールは

エンケイM18J 6J+32 ×6本
BSスーパーRAP 5.5J ×4本
RAPよりちょっとだけ重いやつ5.5J ×2本
エンケイコンペティションS 5J ×4本

が大体実戦で使える(使ってきた)ホイルです。
M18Jについてる185 60R13の048GSコンパウンドがあと6本ぐらいはイケるんじゃ無いかと
思えるようなタイヤがついてます。
他は低温路面では勝負にならないもの多数

ホイル付で5万程度いただけたら幸いです。

他アドバンとかBSとかちょっと試しに使ってみた4.5Jがあります。



これだけほしい!とかこれいらん!とかお気軽にご連絡していただいてかまいません!
何卒宜しくお願いします。。
Posted at 2013/12/14 13:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

今年の千葉フェスは

今年の千葉フェスはなんかすごくいろいろありました。













なんか最終戦でアヤシイ動きしてたリヤタイヤがここにきて割とスリリングな感じになってて
練習ではそこそこ楽しいのですが光電管を殺るのと天秤にかけるほどよろしくはなかったですw;


前日練習では久々に合う栃木のCRXとかシルビアで初エントリーの後輩たちとかと走行したり
午後はボランティアでパイロン修正したりなんてしてましたが



今最高にHOTな新車EF8(シティより4歳年上)

乗ってまいりました!



大学の部でEF8は試合車でしたがいろいろヨロシクナイ感じで今年はじめにラジアルで乗った
感想はこんな車で学生生活かけて戦っていたと思うと愕然とするくらいのもので参考にならない
とは思っていましたが




正直言葉を失いました。


Fブレーキが効くやつが無くテキトーなのが入ってるとのことでリヤよりブレーキが路温と合ってない
感じではありましたが曲がってるときのアクセルを入れた感じの応答性がVTECエンジンと相まって
早い襲いはともかくGAとは別次元の…というより別ベクトルのコントロール性なきがしました。

とにかくヤバいです!こんなの市販しちゃだめでしょってぐらいヤバいです。
マジモンのFFスポーツカーでした。 ぜひ乗りこなしてみたいです。
板金屋様、ありがとうございました!


シティの本番の走りは舵が大きくなるよーが出たら対処不能の判断してのヌルダラ減速で
終わってる走りでしたが、帰り道が割りと楽しかったし、なんとRAC様のレーシングスーツが
抽選であたってしまいました!

なんというか、これからもがんばっていこうとおもいます!


さて

いろいろ取り掛からなければ…
Posted at 2013/12/10 09:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況2020 http://cvw.jp/b/1567164/43645742/
何シテル?   01/17 09:12
ジムカーナをやってるただの車好きです。 JAF関東ジムカーナ選手権ってのに出てます。 お金あんまりないので出るだけ出てるって感じです。 普段乗りはリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
89 10111213 14
15161718 192021
2223242526 2728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ちょっとSA1に1600ccで出てみたくなって買った車両です。 オールペンしてあってぶつ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
GA2を維持できる環境がないので GA2でやってたあの時の熱さを忘れたくないために購入 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
10万円で解体屋から拾ってきたシティもルート6クロスがブローし 絶望してたところに治すこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation