2016年07月12日
ネタ要素はなんのことはありません
リヤR1Rです。
初のフロントSリヤラジアルのアタック!
2本目は空気圧を前後ともコンマ1落とし
中間のコンマ5落ちのウチ3はスラロームでついてあとは運転手の
対応能力不足の問題でジリジリ離された感じです。フィーリングはよかったです。
ちゃんと運転すればこっちの方が早いかな…?
多分こんなアホなタイヤチョイスでまともっぽく走れるのは今回のSA1多分唯一のエアコン
付きであるとか鉛充填重さ3倍タワーバーとかでフロントヘビーなのを前後硬いバネで
浮き沈みを少なくしたのがそれなりに合った というところかなーと
今回はとりあえず大ハズしにならなくて一安心ですがいずれ仕様もちゃんとしていくに連れ
合わなくなってくると思います。
浅間台の高速S字からのブレーキとかでどうなるか割と想像しきれないのですが
来年も多分おおよそそんな大変更をすぐできるようなわけではないので
開幕辺りの路温でも走れるのかテストする材料にしたいと思います。
Posted at 2016/07/12 13:24:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年07月07日
やっぱりオモシロくないので大セッティング変更とスペシャルネタパーツを使います。
まぁイロモノと言われても仕方がないような物なんでこれまでどおりの速さが出るかも
わかりませんが、僕にとっては決勝2本が貴重な勉強の場なので存分に活用して
勉強したいと思います! できれば雨はほんのちょっと降るぐらいにとどまって欲しいなー!
…一応昨日今日の思いつきではなくもう車両申告書にちゃんと書いております。
Posted at 2016/07/07 22:49:28 | |
トラックバック(0) | 日記