
2008年のバカ高かったころの画像
今と大して変りませんね…
埼群ジムカーナ逝ってきました。
終日雨でした。
出発前に11リッター2000円分入れてギリギリ帰ってこれましたが
今回わかったのがヒーター使用は予想以上に燃費が悪かったということでした。
ヒーター切ってから針の動きがピタっと止まり下手すると渋滞走行で倍近い燃料使って
走行してるかも知れないです。
どっちかの窓だけでもバイザーはあるに越したことはありませんね。
さて注目のS2クラスはチャンピオンとくる~ぜ隊長の一騎打ち!
何やらアンダーオーバーが大分きつい割にはかなり緩慢なリヤの動き!
やっぱりタイヤは重要ですね…
来年は自分も本番用フロント3セット・リヤ2セットは地区戦オンリー走行でも投入しようとは
思ってます。もうシティでやるならホイールも買う必要ないし。
結局午後はまだ死にたくないとの関東チャンピオン様その他皆様走行を断念して
御帰りになりました。 自分はもちろんこの日はタイヤなんて積んできてないので
高速道路も乗る気にならない今の反スリックで走る道理もなくかえりました。
ローリング様、ktbk様、ありがとうございました!!
本人はこれで千葉フェスのNTFクラスインテグラ食いに賭けるようです。
これで当日までにフロント8J以上のホイールを探さざるを得ないですね。
Posted at 2013/10/21 23:57:50 | |
トラックバック(0) | 日記