練習に行ってきました。
ここ1年以上こういう普通の練習の機会が取れなかったので久々という感があります。
来年は学業で最後の勝負を仕掛けることになったのでまた1年ぐらいできないのですが…
え~今回は栃木茨城シリーズを走っている方とこれから千葉東京シリーズいずれもNTFクラスに
出られる二人と会社の強烈な上司の方及び知人の方と走ってきました。
車は…
こちらですね。
1.1Lでパートタイム4躯
パジェロミニを横と縦をちょっと伸ばした車です。
ご本人様は帰れなくなってもいいのかなぁと思うくらい片輪を進入で浮かしたりしてましたが
LSDがあればけっこう楽しそうな感じの車でした。
で、今回大変なご好意と要望を頂き、大変貴重なパーツで構成されていることで知られる
EF8を乗らせていただきました!大変感謝です。
RE71R F205R195の7.5J 6Jの定番組み合わせで今シーズン半ばぐらいに投入し
使ってきたユーズドということでしたが
なんというか
こんな次元の低い走りで あの突っ込むだけ突っ込んで踏めるだけ踏んで出る的な
そんなんでも僕のシビック(イバ中でトドメを刺した1年お疲れでしたGS)の
おおよそターン2回目をミスってるのでわかりませんが1秒ちょっと落ちぐらいで走れてしまう
CR-Xはやっぱりスゲェ車だなぁと思いました!
あれですね。FFでこんなにドライビングが顕著に動きに現れる車はないでしょう。
どこまで詰めていっても車に限界が感じられないような…
「ここをこうすればまだ詰められる!」感が半端じゃありません。
とりあえずこんな車に990kもあるEGシビックで小手先の練習やアップデートで
叶うはずもないと思い知らされてしまった感があるので来年学業で最後のチャンスが
与えられた身としてはちょうど良かったのかな。
来年は有効-1戦ぐらいを出るだけでたいと思います。
おそらくボディやら重量バランスやら「お金があったらここまでやって挑みたいよね」的なものを
ひたすらやっていく感じで今の財力ではおおよそ1年や2年では到底無理だと思うので
5、6年ぐらいに長期で考えて…希望を見出したいと思いますw
で千葉フェスですがなんかとんでもない面子が揃ってるっぽいので
自分が走ってどうよりもすごいいいものを見に行くぐらいな気持ちです!
今年最後に見れると思ってなかった師匠らの最高にかっこいい走りを見れると思うと
賞金とかどうでも良いですね。MCしても幸せな気持ちで帰れそうです。
しないように頑張るけど。
Posted at 2015/11/23 23:23:25 | |
トラックバック(0) | 日記