行ってきました!
当日はヤバい暑かったですね。
今年関越で全日本やるってことで関東の方は結構気合が入ったいたのではないでしょうか。
僕がいつも見ているそんな関東勢のエントリーする方が全日本でどんな走りをするか!
1番のお目当てはSAクラスSCクラスだったのですが、PN1のノートがけっこうよさげな動きしてたり
相変わらずリジットランサーがかっこいい走りだったり
後輩とかと草むら土手側の540度のちょっと奥側のところで見ておりましたが、
樽周りもさる事ながらそこに至るまでの外周からのライン踏みどころ、2回目に来る時の
土手際からの助手席側パイロンギリギリの攻めなど、自分がいつも関越で走ってたようなコースを
全日本のあらゆるクラスの車両での走りが見れてとても楽しゅうございました。
いや~しかし関越のCRXはホントに速かったんですね!
ナンバー付の2躯でトップタイムで2躯全体でもターボGA2以外の全ての車両より
早かったわけですから。
SA1クラス関東勢が上位を占めてるあたり関東のレベルの高さを証明するもので嬉しいですね!
僕がSA1クラスにやりがいを感じるところであり、シビック乗りとしては壁の高さを思い知るところです。
浅間台の準備そろそろ始めるかな…
そう同伴した後輩が同人誌の… え~っと、配布?をしているとの情報をくれたので
以前から存在は知ってましたがこの際全部買ってみることに。
現場は暑くてあまり物色してるどころではなかったのですがそれでも軽く目を通しただけで
正直出来栄えを甘く見ていたと言わざるを得ない心境に
ぜひvol1も欲しいですね!
Posted at 2015/08/03 22:14:42 | |
トラックバック(0) | 日記