• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやまとのブログ一覧

2014年12月04日 イイね!

無事

無事


















代車トゥディとの楽しい生活が終わりました。



いや~





何をするにも気楽、小気味いいハンドリング、ちょっと遅いけど扱いやすいエンジン…
車に乗り始めた時を思い出すようでした。
いつかはセカンドカーにトゥディですね!なんかビートのパーツやら入れると面白いらしいし!

またM18Jあたり探すことになるのか…







で、シビックの異音はピロボールガタと判明したのでアッパーのみ交換
ロアアーム取り付け部は見送り!

予定通り千葉フェス前日練習から行きたいと思います!
走って楽しいシビック目指して前足変えていくのでようやくスピンあたりが起きる

といいなぁ。


今回は知り合いの走り好き(F20)やレジェンドリーな方がエントリーしたりギャラリーも来るので
ぜひ楽しんで帰ってもらいたいですね!
Posted at 2014/12/04 21:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

トチ狂って





いつかはほしいなほしいなー とは思いつつどういうのがいいとか全然詳しくなくて
手を出してませんでしたが昨日とあるテストコースに行くだけ行って転がしで2stの単車に
追っかけられた挙句30分ギャラリーしてそのまま帰るという事態…

ちょっとシビックは気軽に走るにはちょっと限界高すぎですね; シティもだったけど…

そんなこんなで本日とある用事でホームセンターに来て買い物してたら




買ってしまった…



移設バッテリーから電気取る式なので皆様の使ってるのとはいろんな意味で違いますが


まぁ、使ってみてよかったらいいな!









昨日はコレ試しに行ったですよ。




何時ぞやシティでやった4.5Jと見まごうふつくしいテーパー形状…


まぁ試せなかったんで予定通り16日関越フリーにてどうなるか!
Posted at 2014/11/08 23:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

最近こんなものを



1977年の「月刊自家用車」

読んでみるとなんというか気分はタイムスリップ!
一部の内容を上げますがなんというか今のご時世にないものをありありと感じますね。






風のように軽いクラッチ!サーボのつかないブレーキなんて…







この手のオカルトツールは昔からあるんですね~
まぁでもこの絵ヅラからするとなんか効果があるんじゃねーか!?と感じてしまう所です。

まぁ究極はコレですよ。







宇宙の余韻、今甦る!!



宇宙を感じるほどよさを感じたマフラーには出会ったことがありませんが
世の中にはいろんなものがあるということですね。





さて土曜はリヤ6kスプリングで何にも起きなかった8k仕様からどう変わってるか!

…というかまともに運転できるだろうかという恐怖に苛まれながら関越へ!




結構な台数で午前4本、午後4本でした。







とりあえず出る挙動が出るようになった…みたいな感じですが

なんかいろいろ意識的に足りない部分が多かったと
いろんな師匠方のお話を聞いて感じたところでした。

練習してないとダメですね!やっぱり…


リヤショックの硬さが走行中に変わるトラブルもありましたが意識入れ替えて
やっていきたいと思います!

次はちょっとまた車小変更して浅間台ですね。来月16日予定してます。
Posted at 2014/10/28 01:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

なにやら

全日本ジムカーナもシーズン終了!
各都県戦もそろそろかな~ってところですね。

練習会の申し込みもすんでそろそろ久しぶりにシビックに会いに行けるかな~ってところで


知り合いのレジェンドな方のサニーがとある事情でエンジン交換!
ということで邪魔しに軽く手伝いに!





かつてのTSシリーズでは1.2で170馬力以上を発したというOHVA12の大排気量版!


と言えば聞こえがいいバネットのA15!
1.5リッターになってもコンパクトなエンジンですね~
今週半ばには動けるようになるとのことで楽しみです!



それにしても




荷台の荷物で過去数ヶ月に触った車がわかるというのはなかなかですね!
僕の荷物積みこみスキルとタメはります。
Posted at 2014/10/20 23:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

練習会の前に

練習会の前に














我慢できなくなったのでとあるクルマをパイロンに寄せる行為を少々。

6キロバネが想像以上の違いでびっくりしました!
内容によっては変えれるところかえてとある月末の関越練習会に臨もうかなぁと
思っていたのですがこのまま行きたいと思います!

とりあえずデミオ(1個前の)コーナー普通にハヤイ…
相変わらずタイヤはそろそろ対応路温外しまくりな感のあるダンロップのH1だったのですが
F24キロは平らな路面でも若干硬すぎるような感触があるので今後の動き次第では
ちょっと考えてみたいです。




あとデフオイル変えたついでに練習用を何本か頂きまして



初シビックで12本積み。
何も考えずぐちゃぐちゃでぶっこんでも入るのがとても幸せなことだと





ロードスターの車内スペースを思い出して感じるのでした。
Posted at 2014/10/10 22:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況2020 http://cvw.jp/b/1567164/43645742/
何シテル?   01/17 09:12
ジムカーナをやってるただの車好きです。 JAF関東ジムカーナ選手権ってのに出てます。 お金あんまりないので出るだけ出てるって感じです。 普段乗りはリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ちょっとSA1に1600ccで出てみたくなって買った車両です。 オールペンしてあってぶつ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
GA2を維持できる環境がないので GA2でやってたあの時の熱さを忘れたくないために購入 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
10万円で解体屋から拾ってきたシティもルート6クロスがブローし 絶望してたところに治すこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation