
今日は所用で仕事休んだのですが、午前の早い時間に要件は済んだので妻とドライブに行って来ました。
生憎コペンは未だ直っていないので妻の愛車ムーヴラテでのドライブです。
お昼ご飯を茂原市内の【ゆで太郎】で済ませていざ出発!
R128から県道27へ
茂原ツインサーキットと大多喜ハーブガーデンを横目に見ながら大多喜街道(R297)からR465へ
このルートは信号も少なく今日は交通量も少なかったので快適なドライブが出来ます。
あぁ…コペンならもっと楽しかったろうに………。
(´;Д;`)
亀山ダムを横切り県道24で片倉ダム横を通り濃溝温泉♨️千寿の湯前の清水渓流広場駐車場に到着
目的地へは駐車場奥のトイレ横から歩いて行きます。
ここが入り口
キツい勾配も無く木陰で涼しい快適なお散歩コースです。
舗装された遊歩道を歩いて10分程で幸運の鐘に到着
幸運の鐘の横から階段で降りて渓流近くへ
このウッドデッキから階段で更に下に降りたら亀岩の洞窟が正面に見れます。
この場所は朝日の差し込む角度によって水面に映る光と共にハート❤️に見えるという事で有名なのですが、今回は午後だったので映える写真は撮れませんでした。
妻はいつでもあの景色が見れるものだと思っていたらしく残念がっておりました。
それは無理でしょ?(⌒-⌒; )
コレが観れるのは早起きして現着した人だけなんですよd( ̄  ̄)
この場所は世間では【濃溝の滝】と呼ばれているらしいのですが、本当は【亀岩の洞窟】というらしいです。
何でも最初に紹介された時に近くにある【濃溝の滝】と混同された様です。
駐車場への帰り道はボードウォーク伝いで
最後の登り坂の終点にお姉さんorお兄さんが居てテイスティングスプーンでソフトクリームの試食をさせてくれます。
コレは奥に見える【風鈴堂】のきみつソフトです。
濃厚で上品な甘さでとても美味しい🎵
で、注文したのは
冷凍フルーツを使ったかき氷🍧
【いちごおりソフト】と【バナナごおりソフト】です。
どちらも美味しかったのですがお勧めはいちごです。
濃厚なソフトクリームとさっぱりとした酸味と甘味のいちごが最高です🎵
場所はココ
お勧めです
6月下旬には蛍も観れるそうですよ
詳しくはこちらで
https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kanko/2259.html
楽しいドライブでした🎵
今度はコペンでね(*´꒳`*)
ブログ一覧
Posted at
2023/09/01 19:25:29