• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neogajiraのブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

翼をください revenge

翼をください revenge随分前の事になりますがコペンにウイングエンブレム着けたくて自分でアレコレ試行錯誤してみましたが結局挫折した事があります。
そんな様子をブログで報告したりしていますが、その後偶然見かけた渋猫さんの作品を見て作成のお願いをする事にしました。

自分、不器用ですからっ!
上手な人にお願いした方が間違いないと

今回お願いしたのはアストンマーチンのエンブレムをベースにしたオリジナルです



これね!
【アストンマーチン】ってなんか人の名前っぽいな?と思ってwikiで調べたら元は創業者二人の名前で【バムフォード・アンド・マーティン】と言う名前だったらしく、その後イギリスのアストンクリントン村で行われたヒルクライムレースで1号車が成功を収めた事から【アストンマーチン】となったそうな………いやいや!バムフォードさん何処行った?
((((;゚Д゚)))))))

という訳で地名と名前って事だったのですが、それならまぁ自分の名前でも良くね?
( ̄∀ ̄)



という事でコレを作って頂きました



コレが



こうなりました!

名札晒して恥ずい奴と笑ってやって下さいね
満足してるので問題無いです
(*´꒳`*)

渋猫さん!ありがとうございました!




Posted at 2025/08/18 21:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

母からの贈り物

母からの贈り物もう30年程前になりますが当時初めて買った新車の記念にと、昨年永眠した母が買ってくれたcoachのドライビンググローブです。

折角母が買ってくれた物でしたが何となく車のイメージじゃ無いなと使わずに居るうちに何処に仕舞ったか分からなくなっていた物です。

コペンに乗る様になりドライビンググローブ良いなと思い探していたのですが、片方だけしか見つからずやはり使えずに居ました。

ところが『お盆休み中に少しは部屋の片付けをしてくれ💢』と云う妻の言葉で重い腰を上げてみたら何と行方知れずの片割れが見つかりました。



無くしてから同じ物無いかとネットで新品中古を探してみたんですが、coachって今ドライビンググローブ作って無いんですね?
何処にも無かったです。
もしやコレ偽物?と思いましたが………



取れそうですが一応タグは付いてます



今月一周忌を迎える母の初盆に、あらためて母からの贈り物を受け取ったみたいで…

晩年母と私の関係はとても悪かったのですが、その関係を改善できぬまま送ってしまった事への罪悪感と言うか申し訳無さをずっと引き摺って生きています。

今回のコレはそんな私への母からのメッセージかも知れないな?と思って居ます…いや、思いたいのです。

ありがとう!

これからコペンに乗れなくなる迄、大切に使っていこうと思います。




Posted at 2025/08/16 23:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月08日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!7月15日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

みんカラ登録した時はMPV(LW3W)に乗っていましたが、その時は一度も投稿しませんでした
10年ほどそんな状態で放置していましたが、コペンオーナーとなってから投稿始めました
なので実質3年ほどのキャリアなわけです
コレが巷で騒がれている【経歴詐称】に抵ら無いかとドキドキしています
:(;゙゚'ω゚'):

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/07/08 22:09:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:ムーヴラテ 2004年

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iPhone11

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/04 20:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月26日 イイね!

草津温泉旅行

草津温泉旅行少し前の話になるけど4/29〜5/1に妻と旅行に行って来ました。

自宅を朝の6:00頃に出発して先ずは群馬県沼田市にある【吹割の滝】へ



此処には昔、社員旅行で来た事あるけど…確かガッカリ系の名所だった気がするなぁ〜っと思っていた所



なんか昔より迫力がある様な気がする



帰りにお土産やさんで聞いたらこの時期は雪解け水が流れてきて水量が多くなりいつもより迫力ある景色が楽しめるとの事



ツイテるね!ヽ(*^ω^*)ノ

ちょっと得した気分でお昼ごはんを食べに渋川伊香保にある【うどん茶屋 水沢万葉亭】へ
名物の水沢うどんをいただきました



美味しかったです(^人^)

お腹いっぱいになったところでいざ!草津温泉へ!



今回お世話になったのは【喜びの宿 高松】さん



とても綺麗なお宿でした



夕食もボリューム満点!



夕食の後は湯畑までお散歩



昔はこんな綺麗にライトアップされてなかったよね?



初日は走って楽しい区間は余り無かったけどルートはこんな感じです



翌日は温泉街をお散歩
昼間も綺麗だね



湯畑横にある【熱乃湯】にて湯揉み娘さんによる湯揉みショーを観覧



湯揉み娘?
一人だけ美人さんが居ましたけどね(⌒-⌒; )



ショーの終盤には派手なパフォーマンスも
期待値低かった妻も喜んでいました



草津温泉プリンて?



なるほど



これが【湯畑プリン】で



こっちが【夜の湯畑プリン】

夜の方はレモン汁混ぜると色が紫になります

昼間の湯畑の色と夜のライトアップされた色をイメージしているんですね?

特別美味しい訳では無いけど楽しいは正義!
(=´∀`)人(´∀`=)セイギー♪



えっ!ここでも湯揉みショーが?



【おさ湯】日光猿軍団の運営会社によるお猿の湯揉みショーだそうです



ショーの途中は撮影禁止なのでポーズ決めた撮影タイムのみなのがチョット不満ですな
楽しかったけどね



お昼は湯畑から西の河原に向かう途中にある草津ホテル内の片岡鶴太郎美術館併設の【アートカフェ草津】



ピザをいただきました
美味しかったですが店内に小さな羽虫が割と沢山飛んでいて気になりましたね(-_-;)

美術館には夫婦ともに興味無かったので行ってませんよ



西の河原公園



途中には鳥居アーチの神社があって



所々に足湯もありました



歩き疲れた足には最高ですね(*´Д`*)



温泉街に戻って露店の温泉たまごを食べました
タレの所為かたまご豆腐みたいで美味しかったです



ホテルに戻り二日目も終わり



最終日は万座温泉方面へロマンチック街道?に進みます



有料道路途中にある嬬恋牧場へ
丁度トイレ休憩にも良いなと思って居たら嬬恋牧場は現在施設閉鎖中でトイレにも鍵掛かってました
o(`ω´ )oヒドイナ

折角なので 【愛妻の鐘】を鳴らして次の場所に
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 トイレー



【万座しぜん情報館】トイレは入り口にある協力金箱(チップ投入口?)にお金を(¥100程)入れて利用しましょう



日本ロマンチック街道を過ぎてR292志賀草津道路で長野へ
この道景色がサイコー!ヽ(*^ω^*)ノ
で、走るのに夢中で写真撮り忘れました
(´;Д;`)バカァ



途中にあった金沢カレーのお店【ガレージ】でお昼ごはん



お味は【ゴーゴーカレー】的なちょっと甘めな美味しいカレーでした



今回の旅行も無事に帰って来られました
昨年夏に下呂温泉、今年は草津温泉
次は何処に行きましょうかね?
(*´∀`*)



Posted at 2025/05/27 12:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@HARA★ こんにちは
ちょっと知らない車だったので調べましたが【UAS】でワズと読むらしいです。
ロシアでは150万円位なのに日本では350万円以上するのですね
政治的なアレでロシアからは直接輸入出来ず、カザフスタンなどから輸入されたものという事もその要因なのでしょうね?」
何シテル?   06/11 14:28
コペンL880Kが好きです。 ラーメンが好きです。 コペンL880Kが好きです。 アニメが好きです。 コペンL880Kが好きです。 異世界転生・転移ラノベが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 11:23:38
SULLIVAN IconiQ PAINT CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:22:43
コレ!凄い‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 16:15:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先代コペンを不幸な事故で喪いました。 どうしても諦めきれずにまたコペン買いました。 先代 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年を機に長年の夢であったオープンカーのオーナーになりました。 最期の一台のつもりでずっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation