• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neogajiraのブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

翼をください revenge

翼をください revenge随分前の事になりますがコペンにウイングエンブレム着けたくて自分でアレコレ試行錯誤してみましたが結局挫折した事があります。
そんな様子をブログで報告したりしていますが、その後偶然見かけた渋猫さんの作品を見て作成のお願いをする事にしました。

自分、不器用ですからっ!
上手な人にお願いした方が間違いないと

今回お願いしたのはアストンマーチンのエンブレムをベースにしたオリジナルです



これね!
【アストンマーチン】ってなんか人の名前っぽいな?と思ってwikiで調べたら元は創業者二人の名前で【バムフォード・アンド・マーティン】と言う名前だったらしく、その後イギリスのアストンクリントン村で行われたヒルクライムレースで1号車が成功を収めた事から【アストンマーチン】となったそうな………いやいや!バムフォードさん何処行った?
((((;゚Д゚)))))))

という訳で地名と名前って事だったのですが、それならまぁ自分の名前でも良くね?
( ̄∀ ̄)



という事でコレを作って頂きました



コレが



こうなりました!

名札晒して恥ずい奴と笑ってやって下さいね
満足してるので問題無いです
(*´꒳`*)

渋猫さん!ありがとうございました!




Posted at 2025/08/18 21:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

母からの贈り物

母からの贈り物もう30年程前になりますが当時初めて買った新車の記念にと、昨年永眠した母が買ってくれたcoachのドライビンググローブです。

折角母が買ってくれた物でしたが何となく車のイメージじゃ無いなと使わずに居るうちに何処に仕舞ったか分からなくなっていた物です。

コペンに乗る様になりドライビンググローブ良いなと思い探していたのですが、片方だけしか見つからずやはり使えずに居ました。

ところが『お盆休み中に少しは部屋の片付けをしてくれ💢』と云う妻の言葉で重い腰を上げてみたら何と行方知れずの片割れが見つかりました。



無くしてから同じ物無いかとネットで新品中古を探してみたんですが、coachって今ドライビンググローブ作って無いんですね?
何処にも無かったです。
もしやコレ偽物?と思いましたが………



取れそうですが一応タグは付いてます



今月一周忌を迎える母の初盆に、あらためて母からの贈り物を受け取ったみたいで…

晩年母と私の関係はとても悪かったのですが、その関係を改善できぬまま送ってしまった事への罪悪感と言うか申し訳無さをずっと引き摺って生きています。

今回のコレはそんな私への母からのメッセージかも知れないな?と思って居ます…いや、思いたいのです。

ありがとう!

これからコペンに乗れなくなる迄、大切に使っていこうと思います。




Posted at 2025/08/16 23:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@HARA★ こんにちは
ちょっと知らない車だったので調べましたが【UAS】でワズと読むらしいです。
ロシアでは150万円位なのに日本では350万円以上するのですね
政治的なアレでロシアからは直接輸入出来ず、カザフスタンなどから輸入されたものという事もその要因なのでしょうね?」
何シテル?   06/11 14:28
コペンL880Kが好きです。 ラーメンが好きです。 コペンL880Kが好きです。 アニメが好きです。 コペンL880Kが好きです。 異世界転生・転移ラノベが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FCR-062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 11:23:38
SULLIVAN IconiQ PAINT CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 08:22:43
コレ!凄い‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 16:15:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先代コペンを不幸な事故で喪いました。 どうしても諦めきれずにまたコペン買いました。 先代 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年を機に長年の夢であったオープンカーのオーナーになりました。 最期の一台のつもりでずっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation