• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月29日

そういえばこんな装置使ってました。

そういえばこんな装置使ってました。 アキュボルトっていいます。

電源安定化装置ですね。16Vくらいまで可変で
電圧を安定化させることができます。

コンピュータ制御しているとか書いてありましたが
中をあけられないので正体不明です。


ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2007/11/30 00:05:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、チェルの命日😘
mimori431さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

広報担当さなの愛車紹介🚗✨
HID屋さん

令和8年港四川の壁、展示開始 …  ...
P.N.「32乗り」さん

頂いた 「シナジー パワー チャー ...
aki(^^)vさん

3連休の次は、飛び石連休! 月曜ど ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年11月30日 0:57
魅力的ですね。
車により最適な設定があるそうですが、何ボルトの設定で使われてるんですか?
コメントへの返答
2007年11月30日 6:24
ただつないでるっていうだけで・・・
あまり追い込んだことがありません。

14.6Vくらいにしていたかと。

オーディオ関係の電源はすべてコレを
経由したところからとるようにして
います。

使い方とか情報がないんですよね・・・
宝の持ち腐れかな。

プロフィール

ステップワゴンいじりがいつの間にかオーディオいじりに変わってしまいました・・・次買う車はキレイに乗りたいと思いながらオーディオいじりに精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年の曲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 01:11:49
AliExpress AIR REMOTE MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:32:20
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] フロントスピーカー交換&デッドニング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:16:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン(RF1/RF3)からしばらくの間フリード(GB)乗り換えていましたが、ま ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
またFREED。しかも白。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年6月21日納車です。今度は一転してホワイトで・・・気に入りました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF1でカーオーディオに足を突っ込み、RF3でどっぷり漬かってしまいました。愛車の画像は ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation