久々に、車弄りをしました。とうとう(やっと)、フォグをHIDに変えましたV(^-^)朝っぱらから、バンパー外してと地味にがんばって、いざバラストと純正フォグの配線を付けて点灯させたのに点かない・・・純正配線を逆に付け変えたら、点きました!やっぱ、こんなもんなんだなぁ(;^_^ Aで、素焼きしてバンバー戻して点灯!すぐには、黄色くならなくちょっと時間がかかりますね~(薄緑→レモンイエロー→黄色)ってな具合です。なんだかんだで、1時間半くらいで終了。それから、洗車してWAXかけて綺麗になりましたv(°∇^*)⌒☆夜になって、フォグ点けて走っててもパッシングされないから今のところ高軸はそのままで。では( ̄▽ ̄)ノ取り付け状況。整備手帳!