• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

フォグHID化

フォグHID化 久々に、車弄りをしました。

とうとう(やっと)、フォグをHIDに変えましたV(^-^)

朝っぱらから、バンパー外してと地味にがんばって、いざバラストと純正フォグの配線を付けて点灯させたのに点かない・・・

純正配線を逆に付け変えたら、点きました!

やっぱ、こんなもんなんだなぁ(;^_^ A

で、素焼きしてバンバー戻して点灯!
すぐには、黄色くならなくちょっと時間がかかりますね~
(薄緑→レモンイエロー→黄色)ってな具合です。

なんだかんだで、1時間半くらいで終了。

それから、洗車してWAXかけて綺麗になりましたv(°∇^*)⌒☆

夜になって、フォグ点けて走っててもパッシングされないから今のところ高軸はそのままで。

では( ̄▽ ̄)ノ

取り付け状況。整備手帳!
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2008/12/16 00:51:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

この記事へのコメント

2008年12月16日 8:40
HIDフォグ激しく欲しいっす!
海外製でもいいから良さげな安いブツ見つからないかなぁ~???
コメントへの返答
2008年12月16日 22:28
国産品に比べりゃ激安でしたが、取り付けが逆とか気にしなければOKかと!

ただ、どんだけもつのかが重要!?
2008年12月16日 13:21
HID逝っちゃいましたね♪
黄色が一番実用性◎ですよね!
コメントへの返答
2008年12月16日 22:31
HIDにしちゃいました~♪
雨の日の活用が待ちどうしいですね~

残るはHIビームだけですが、そんなにこちらは活用しないからHIは、ハロゲンで!
2008年12月16日 17:31
HID化おめでと~ひらめき
初めてスイッチ入れる時って
ドキドキですよね!

点いた時は感動したでしょ♪
コメントへの返答
2008年12月16日 22:33
ありがとさんです。
くろらいだあさんもフォグHIDにしたんですよね(^^)

スイッチ入れたとき最初点かなくて、ソケット差し替えたら点灯!!

感動しましたよ~♪
2008年12月17日 12:21
こんにちは!!

HIDフォグ取り付けお疲れ様です( ̄▽+ ̄*)

明るそうですね(°∀°)b

夜見かけるの☆楽しみです(^ε^)♪笑
コメントへの返答
2008年12月17日 23:26
こんばんは \(^_^ )

8000Kとか10000K にしようか迷いましたが取りあえずこれからの時期のため3000Kを!
あとでバーナー変えればいいしね~
( ̄ー ̄)v

見かけるだけじゃなく、連絡くれれば見せにいきますよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2008年12月21日 15:02
HID化おめでと~ございますo(∀<o*)(*o>∀)o

黒パソのにも、似合うと思うんだよな・・・
( ̄∀ ̄@)ニヤリ
コメントへの返答
2008年12月26日 22:38
返事おくれました(^^;

やっとHIDにしました~♪

黒パソにも合いそうですねぇ
\( ̄▽ ̄o)/

プロフィール

「(;´д`)アヅイー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)
何シテル?   07/17 13:10
栃木県在住です。 中期195カルから後期215Wに乗換ました。 コツコツとがんばってますのでみなさん宜しく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
※保管中※ 登録解除 ☆後期215GT-T☆ エアロ:LIBERAL Fグリル:純 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
中期ST-195 TZ この車に出会ってから、週1にはどこかいじってました!! ノーマ ...
シボレー シルバラード シボレー シルバラード
弟の愛車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation