エンジン回りを詳しく調べた結果発見しました! (・_・ )!アッパーホースのエンジン側からクーラント漏れ!!そのまま蒸発してたんで気がつかなかったのか・・・アッパーホースのエンジン側の劣化&その下のウォータバイパスホースの劣化の為、微量に漏れてました。修理は、ラジエターインレットホース、ウォータバイパスホース、サーモスタット取替しました。サーモスタットには、異常は無かったんですが距離も乗ってるんで新品交換!気になったことは、アッパーホースの取付部分がなぜかホースバンド(画像の物)だったんで徐々に緩んでたみたいです。普通ホースクリップなのに・・・なんだかんだで、水温は信号待ちでも約90℃、走行中で87℃で落ち着いております(*´ー`)