• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月18日

空力パーツを活かす考察〜カナード編〜

空力パーツを活かす考察〜カナード編〜 さてさて、ちょっとした考察ですので、力学とか無理!という人はここでBackしてくださーい♪

そしてここでは細かい所は省いて重要な部分だけをピックアップします。





カナード編ということで、カナードによるダウンフォースの考察ですね。

カナードに限らず言える部分も多いのですが、ダウンフォースがどうやって生まれるのか、そこを知らないと空力パーツを活かせません。

まずカナードは皆さんご存知の通り、フロントバンパーに取り付けますね〜♥︎



カッコイイ!!!(((o(*゚▽゚*)o)))


ところで気になるのがカナードの取り付け角度!

ダウンフォースを最大にするために、重要ですよね!!

そこで色々調べました!

ダウンフォースの発生原理!

今まで空気の流れを上向きに変えるものと思ってました...(ー ー;)

が、

違いました(爆死)

実は空気の流れに渦を作るためのものだったんですね!
(; •̀Д•́);`ω´);°з°) ナ、ナンダッテー

ソースはココ!
http://www.sifo.jp/aerodynamics/aerodynamics-newsletter-017.html

これによるとカナードが直接ダウンフォースを発生するのではなく、カナードが生成した渦がダウンフォースの元となっているようです!

って事は、角度が大き過ぎればうまく渦を作れないし、空気抵抗になるし、ダメですね(´Д`)





本物のレースカーを見てもあまり角度は付いていません。

という訳で、ウチの車にもカナードを取り付ける時はレースカーを参考に、角度をつけ過ぎず、取り付けたいと思います。


そーんな感じで行きます!

以上、グダグダな考察失礼しました!
( ー`дー´)
ブログ一覧
Posted at 2014/04/18 23:34:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

今週の晩酌 〜 蓬莱(渡辺酒造店・ ...
pikamatsuさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

夏影
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年4月19日 12:46
いたずらに角度をつけては駄目なんですね(>_<)

角度つけてナンボなのは、
ドリ車だけ!?!!(゜ロ゜ノ)ノ
コメントへの返答
2014年4月19日 17:22
ドリフトも角度が大事ですよね!

ドリフトは角度が大きい方がいいけれど、空力は程良いところを探さなきゃいけないので大変です(^_^;)

プロフィール

バイクがメインですが、トランポとしてのNV350を少しだけイジり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アールズミーティング行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 08:50:32
お休みの日は。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 02:34:24
♡平日ホリデ~~~❤❤❤~~~ヾ(〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 19:56:29

愛車一覧

ヤマハ YZ85 ヤマハ YZ85
モデル2019 YZ85LWです。
日産 NV350キャラバンワゴン えぬぶい (日産 NV350キャラバンワゴン)
キャラバンはいいゾ
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
初期型VTR1000Fです。 古いバイクですが元気に走ります。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2台目のBE5。 ホワイトのD型、RSK、もちろんMTです。 レガシィ乗り同士のよしみで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation