• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンゾウのブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

オートポリス走行会動画(クラス優勝)

オートポリス走行会動画(クラス優勝)大分のオートポリスサーキットでの走行会に参加
私の予選は IN→アタック→OUT の1周勝負ですが
今回いきなり1コーナーで痛恨のオーバーラン(^^;
初めて予選を2周回して記録を残したけど
ベストの2秒落ちで12秒台ギリギリのクラス1位を確保しました
総合では20台中の10番手と丁度中間の位置
タイム的に第2グループのまっただ中 (怖

この写真でも分かる通り「オオカミの群れに紛れ込んだ羊状態」・・・(激汗;



前は10秒台で博多空冷丸さん(クラス違い)、後ろは0.3秒差のカンカン.さんで直接のライバルです
禁断のローンチスタートを試みるもジャンプアップできず1コーナーの混乱で前の車がハーフスピン(@_@)
ビビッてアクセルを緩めてしまい993RSのT氏に攻められ危うくポジションダウンするところでした(汗;
ヤラレタ~って思った瞬間 3→4 のシフトチェンジで 禁断の3→2 を敢行してしまったらしく
この時点で993RSのT氏は戦意喪失してしまったとかしてないとか・・・
その後E36M3Bを駆るカンカン.さんに激しく攻め立てられてなんとか凌いでいたのですが
ブレーキ勝負であっさりと前にでられてしまい頑張ってみようと試みましたが・・・(TT)
後はスリックを履いたレーシングカー達に周回遅れにされない様に適度に頑張っていたら
前を走行するカンカン.さんが2ヘヤの陰に潜んで僕をビックリせせる荒業に (@_@)
残り周回も少なくなった時点でのポジションチェンジは棚ボタ的に現れました♪
これでクラス優勝は揺るぎ無い状況になったので後は安全に走りきるだけの楽な展開に♪




久しぶりに参加させてもらって表彰台の真ん中に立たせていただきRQとの2ショットまで・・・♡

この記事は、DES-TAI 第2戦  痛恨のエンジンブロー (泣)について書いています。
Posted at 2013/05/06 18:38:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2013年04月09日 イイね!

鈴鹿サーキットのベスト動画



鈴鹿を自分の車で初めて走った記念に当日のベスト動画を編集してみました
と言っても速度とGを一緒に映しているだけですが・・・(汗;
自走で遠征していると言う事もあり今回は回転数を7,000回転リミットとして使ってみましたが
頑張って8,000回してもたいしてタイム的には変わらないのかな?
3周目あたりからブレーキストロークが大きくなったのでダフったりして進入で攻められませんでした(TT)
やはりブレーキの改善が急務と確認された鈴鹿遠征となりましたので早急に対策を練ってみます
デグナー前の左コーナーとかスプーンとかドコ走っていいのかサッパリ分かりませんねぇ~ (涙
Posted at 2013/04/09 23:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2013年04月08日 イイね!

鈴鹿遠征動画・・・

今回ETCCという欧州車による走行会に参加してきました
鈴鹿を走るのは2回目ですが1回目は1年前に豪雨の中でのレンタカーによる走行のみ (爆
どうしても自分のBMWで鈴鹿を走ってみたいとAlfaがメインですがこの走行会を選んだのです (^^;

当初待機時間を差し引いて3等分して走りましょうとの事でスタートしたのですが
私のタイム短縮が続いていたので2番手走者の方が自分の走行時間を犠牲にして
僕にそのまま走り続けさせてくれてタイムが落ちたところですかさずPIT-INの指令が・・・(汗;
中古のSタイヤと言えども不甲斐無い記録しか残せませんでしたのでリベンジ確定です!!

Posted at 2013/04/08 21:52:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2013年03月01日 イイね!

3時間耐久レース ユーロカップSP 岡国 Porsche ver

最初からずぅ~っと視界にはいっていたPorsche・・・
結構タイヤが滑っているけど巧く収束させてます (^^; 見習わなきゃですね♪



この記事は、3時間耐久レース ユーロカップSP 岡国について書いています。
Posted at 2013/03/01 21:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2013年02月27日 イイね!

岡山国際サーキット 自己best動画 1'50"898

岡山国際サーキット 自己best動画 1'50"898岡山国際サーキットを走行するのは昨年の7月以来 (^^;
練習も何もなくいきなり耐久レースの第一走車 (爆
タイヤは1年落ちの2分山中古タイヤを使用しての走行です
前回は7月の灼熱の中での走行で1'55"秒でしたので
寒いこの時期にリベンジするつもりで走行しました (^^;

bestの前後併せて3周の動画で車速も表示しました



lap 01 :1'56''059    最初の一周はコースを思い出すのに周回した感じでおっかなびっくり (笑
lap 02 :1'52''923    ブレーキポイントを探しながらの走行だったので56秒も仕方ないですが
lap 03 :1'52''418    その後の周回でイロイロと試しながらも51秒~52秒台をウロウロと・・・
lap 04 :1'51''797    
lap 05 :1'51''802    21周連続周回してもこのタイムの均一性を考慮すると
lap 06 :1'53''766    たいしてコーナーを僕は攻めてなかったんだなぁ~と反省してます
lap 07 :1'52''949    
lap 08 :1'51''866    ポールスタートの大舞台に勝手に舞い上がってしまい
lap 09 :1'51''873    走行中に 『親分』様 に教わった走り方が出来ていない事に気づき
lap 10 :1'53''354 ※  後半は教えに忠実に走ろうと努力するもなかなか難しく・・・
lap 11 :1'50''898 ※  
lap 12 :1'51''664 ※  しかしタイヤがズルズルになってでもタイムが変わらなかった事を考えると
lap 13 :1'51''935    最初から実践できていたなら等と考えてしまいますがタラレバです(>_<)
lap 14 :1'51''166    また機会を作って岡国に挑戦しに行きますよぉ~♪
lap 15 :1'52''499    そしてなんとか頑張って50秒切を目標にしたいですねぇ
lap 16 :1'51''782    ラップ換算ソフトを使うと私は 1'47'' 台で走らなきゃダメみたい (T_T)
lap 17 :1'51''159    しかしMOSS"S"(モスエス)で何度か周回遅れに出くわしたけど
lap 18 :1'52''901    大してタイムって落ちていないのかなぁ~ ?
lap 19 :1'51''978    それとも遭遇していなかったら大幅アップできていたんだろうか (@_@)
lap 20 :1'52''707    
lap 21 :1'52''389    後半のガス欠症状発症がなければまだまだタイムアップの可能性は秘めている!?
Posted at 2013/02/27 15:02:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   01/15 14:55
車歴: :AE92(GT-Z) 91'~94' :R33(GTS-T) 94'~97' :E36(323)SD 97'~99' :W168(160) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初年度登録が2013/12で6.5年経過 でも走行距離は24,839㎞・・・。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ツーリングボディですが何故かサーキット走行にハマってしまい パワー不足による不満 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
・・・。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
BMWでサーキット走行するのにいつも壊れるので普段安心して乗られる脚車をげと(^^; ワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation