• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月31日

一番乗り!かな?

一番乗り!かな? 今日発売のZマガジンを早速買ってきました。
内容について詳細を述べる訳にはいきませんが皆さん購入するなり立ち読みするなりしてください。
ちなみに年2回刊行だそうで第2号は7月末の発売です。
関連情報URL : http://www.news-pub.com/
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/01/31 08:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

日産救済策
バーバンさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

2006年1月31日 8:52
おはようございます
あら、早いですね~
私ももうすぐ買いに行きます。
コメントへの返答
2006年1月31日 9:03
残念ながら"袋綴じ企画"はありませんでした。
2006年1月31日 9:09
おはようございます。

残念!

載せ遅れた。(笑)
絶対スピードより体感スピードが欲しい!(パクリ)
コメントへの返答
2006年1月31日 9:15
普段話題が無い私にはこんなことしかできません。

近々車検を通します。
2006年1月31日 16:49
僕が最終なんかな、掲載(笑)

内容なかなかイイですやん!!
晩に熟読を。。
コメントへの返答
2006年1月31日 17:13
年2回刊行という点が嬉しくもあり悲しくもありです。

この手の本をずっと置いておくとカミさんの機嫌が悪いので・・・。
2006年1月31日 18:28
こんばんわ!
こ、これが噂の“Zマガジン”。
表紙カッコイイZね。
Ozさんかしら。
毎月じゃなく年2回刊行が残念。
“GT-Rマガジン”に追いつき追い越せー
コメントへの返答
2006年1月31日 22:09
確かに年2回は少ないですね。
でも本棚が一杯にならずに安心です。

2006年1月31日 22:18
今日でしたか…

買わなきゃ!
コメントへの返答
2006年1月31日 22:23
千葉Walkerも今日発売でした。

もしかしたら既に売り切れてるかも?
2006年2月1日 6:53
おはようございます。

昨日はそうそうのGet!だったんですね。
自分は昼過ぎに買って、職場で読みたかったのをがまん。(笑)
帰りの電車で読んできました。
ニスモフェアやオートサロンの詳細が見えてきました。
読み応えがあるマガジンで、次回が楽しみですね。
コメントへの返答
2006年2月1日 8:37
大型本を電車読むのは大変ではないですか?
いつかZマガジンも文庫本になったりして。

次回と言っても7月末ですから間がありますね。
2006年2月1日 10:56
はい、電車の中では読み難かったです。
また、広げて読むには恥ずかしいものもありましたね。(笑)
次回は、半年後ですね。お値段的にその方が財布にはやさしいです。(笑)
コメントへの返答
2006年2月1日 12:34
電車の中で他に読んでいる方がいらっしゃれば、もしかしてお友達かもしれませんね。

プロフィール

「ただいま作業中 http://minkara.carview.co.jp/userid/156767/blog/19240918/
何シテル?   08/12 10:20
車が大好きです。 現在フェアレディZ(Z33)を所有しています。 11年ぶりのFR!昔の感は取り戻せるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BREEZ350 
カテゴリ:車
2007/10/21 18:31:59
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ おときち (日産 フェアレディZ)
縁があって友人からZ33を譲り受けました。 当初オレンジ色には抵抗がありましたが、どの景 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation