• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月30日

嗜好

嗜好 紅茶党ですか珈琲党ですか?と聞かれたら迷わず珈琲党と答えます。
ミルで珈琲豆をひいて、ゆっくり淹れた珈琲を飲みながら好きな音楽を聴いたり本を読んだりする時間を静かに楽しむのが大人というものです。
というのは嘘です。でも珈琲が好きなのは本当です。大きなカップにたっぷりコーヒーを淹れて飲むのが一刻者流です。
珈琲はブルーマウンテン等のやわらかい味ではなく、強く焙煎した苦いものが好きです。
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2005/10/30 21:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

Billy Ocean - Car ...
kazoo zzさん

ルノースポールでミーティング!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2005年10月31日 15:26
こんにちは!初めまして。

私たち夫婦もコーヒーは苦味がある、濃いものが好きです。
緑茶は狭山、ワインはイタリアのフルボディね!

群馬は豚サンの産地です。
「もちぶた」は東京でも食べられるので、是非どうぞ!
コメントへの返答
2005年10月31日 15:35
専業主婦さん情報ありがとうございます。
ウチのカミさんはコーヒー党ではなく「お茶」党です。
関西出身の私がお勧めの緑茶は「朝宮茶」です。
それよりとんかつ好きの私としては「もちぶた」が気になります。「もちぶたとんかつ」ってあるんでしょうか?探してみます。
2005年10月31日 17:37
では早速・・・

http://www.gpf.co.jp/shop/shop.html

ここをどうぞ!

赤城で豚肉買って、りんご狩りして、前橋の「かつ久」でとんかつ、って言うコース、どう?

朝宮茶は以前、竹篠のようなもので作った箱に入った、高級品を飲んだのですが、お上品なお味なので、飲んだ気がしませんでした・・・
私たち、口がマヒしてる?!
コメントへの返答
2005年10月31日 18:00
専業主婦さん、早速情報ありがとうございます。
「もちぶた」は中華料理店での扱いが多いですね。TRYしてみます。
さて朝宮茶ですが、これぞ「嗜好」のタイトル通りかもしれません。
私がいつも購入していたのは「茶城藤田園」です。
http://www.eonet.ne.jp/~fujitaen/index.html
ここの「荒茶(そのまんま)」というやつは上品な味ではなく「寿司屋さんのお茶」さながらです。今は季節が外れているので在庫があるかどうか微妙です。
ちなみにお店に行くと社長が直々にお茶をいれてくれますが、まったくお茶を売ろうとせずに(世間)話ばかりしてくれます。

プロフィール

「ただいま作業中 http://minkara.carview.co.jp/userid/156767/blog/19240918/
何シテル?   08/12 10:20
車が大好きです。 現在フェアレディZ(Z33)を所有しています。 11年ぶりのFR!昔の感は取り戻せるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BREEZ350 
カテゴリ:車
2007/10/21 18:31:59
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ おときち (日産 フェアレディZ)
縁があって友人からZ33を譲り受けました。 当初オレンジ色には抵抗がありましたが、どの景 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation