• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

足元

足元
前足


後足


引きで


どアップ


純正との比較


パーツレビューに沢山書いたので疲れて写真のみw

色々な想いはパーツレビューにたっぷり書いてたのでそっちを読んでくださいまし。
ブログ一覧 | ぶらぶるくん(ZC32S Black&Blue) | クルマ
Posted at 2013/06/09 05:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2013年6月9日 6:46
黒&青のコンセプトにハマってますねー
カッコいい(`・ω・´)
コメントへの返答
2013年6月9日 6:58
ありがとうございます(^-^)

写真だと何故かキャリパーやオーナメントの色が明るく水色になってしまうのですが、現物はもっと深い青でいいですよー。
ホイールも光のあたり具合では紫っぽく見えたりして魅力的です(≧∇≦)
2013年6月9日 10:12
イイですね~( ´∀`)b

敢えてのインチダウンも潔くて良いです。
ホイールが大きいと見た目はカッコいいけど、テンロクNAに17インチってどうなの?って思ってました。
31スイスポに15インチ履かせてる知り合いもいますし、これは絶対アリです!

統一感があってショップのデモカーみたいですねw
コメントへの返答
2013年6月9日 13:33
デモカーなんて、えへへへっ♪( ´▽`)

昔はテンロクっつたら14インチで15インチにアップって感じでしたよ。それがドンドン大きくなって、16インチまでは我慢出来たけど、特に31→32は同じタイヤ幅なのにホイールは16→17と大きくなり、結果特種サイズになって誰も喜ばない。完全にカッコだけなんですよね。それでも純正は前より軽くしてるから許されるけど、17インチで社外品にすると殆どが重量アップになってしまう。

今一度原点に戻りましょう。ってことです。でもたまに17インチに心が揺れるなw
2013年6月9日 12:39
なるほど、あえてインチダウンで攻めるっていうのもアリですね~。
乗り心地が良くなるのも魅力ですね。

ブルーのラインがボディカラーと合ってて素敵です(^^)
コメントへの返答
2013年6月9日 13:39
そうなんですよー、勇気ある決断?をしました。今日も少し走ってみましたが、こっちの方が楽しい(^-^)

走りの性能は落ちずに、変なピーキーさのない落ち着いた走りになったと思います。

マットブラックにして存在を消すか、青を入れて存在感を出すか…ギリギリまで迷いました(^_^;)
2013年6月9日 17:40
良いです!

私もインチダウンしようと目論んでましたが、好みの条件に当てはまる物がなくて断念しただけに、ピッタリ似合うホイールに出会えた事羨ましく思います。
コメントへの返答
2013年6月9日 21:25
えー!また同じ事狙ってましたか(≧∇≦)

16でスイスポに使えるのは極端に限定されるんですよね(>_<)

同じ奴どうですか?( ̄ー ̄)

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation