• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

職人仕事




障子貼りました〜٩(ˊᗜˋ*)و


ボロボロに剥がれてお化け屋敷状態だったんですよね〜(^-^;




思えば家を建ててから早17年。

最初は普通の障子紙を"のり"で貼ってました。
普通の紙なので耐久性も低く2〜3年に1度は貼り替えてましたね。のりで貼ってたから剥がしても桟に紙が残って水拭きとかで取り除くのが大変で(´Д` )その後、乾かしてのりで貼るのがまた大変で(´Д` )

そんな不便さもプラスチック障子紙の登場でだいぶ改善されます(*゚▽゚)ノ
基本は紙ですがポリエステルなどが混ぜられてて耐久性アップ!UVカット、断熱性あったりと素晴らしいものです!!!
しかも貼り付けは"両面テープ"!のりに比べて劇的に貼り替えが楽になりました(*゚▽゚)ノ

そして今回、プラスチック障子紙は同じですが貼り付けが"アイロン"なんです(*゚▽゚)ノ
これは更に楽ですね!両面テープ貼る地味に大変ですから(^_^;)それに剥がす時もアイロンで温めるだけだから楽なはず。これは広範囲は障子だけに一概には言えないですけどね。アイロンはどうしても火傷の恐怖がありますし(^_^;)

またアイロン掛けの要領で作業は楽なのですが、気をぬくとアイロンのエッジで障子紙を破くので要注意です!今回二箇所もヤッちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
切れ端を重ねてアイロン当てるだけで補修出来るのでその点はいいですね(^_^)


それでも4枚の貼り替えで2時半( ̄_ ̄ i)
今日の午後仕事はコレ!くらいに覚悟決めてやんないと頑張れないですε-(´∀`; )





他にもプラスチック障子紙の良いところは、デザインで遊べること(*゚▽゚)ノ

今回は桜を散りばめたのにしましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))♡





ブログ一覧
Posted at 2016/10/30 06:30:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation