• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月22日

最後のジェダイ

最後のジェダイ 公開日に観たあれは間違いだったんじゃないか?

実は『最後のジェダイ』じゃなかったんじゃないか?





もっといい絵と音で観たら違うんじゃないか?

折角、新宿に居るんだし…

最後のジェダイ

2回目観ました〜


TOHOシネマズ新宿で、TCX&DOLBY ATMOSで観ました!

ATMOSは初めてだったけど…

音が凄い!

あのテーマ曲の迫力が違う!





そして観た感想は…

結構面白い!

絵と音がいいので映画の素晴らしさが単純にアップしてる!だからバトルシーンは迫力がある!

そして2回目の効力も確実にあった。

最初に観たときは2時間半ビッシリと細かく複数のストーリーが切り替わり、しかもどんでん返しの連発だったので付いていけなかったんですね。

それが2回目はストーリーが分かってるから気持ちに余裕を持って観れたし、そうそう実はこれはミスリードなんだよねって先読みして観る事でどんでん返しがスムーズに入って来ました。これが初見だと何が起こったの????って理解出来なかったんですよ。



そうなって来ると面白い場面はより面白い。

レイとレンが心を通わせ、共闘してスノーク倒すとか胸熱でしたよ!

ダメダメだったダメロンも改めて観るとそれなりに活躍してんじゃん!と思うし、最大の非難の素だった天童よしみも見慣れてくるとこれでいいかぁ…って思ってしまうんですよね。これが美人だったらそれはそれで嘘っぽくなったかも。

そうなると弱点は少ないなぁ…
2回観ても受け付けれないのは

レイアのスーパーマン

それまでフォースのフォの字もなかったのに、いきなり宇宙遊泳って発現しすぎでしょ!
それにフォースってったって宇宙空間では生きられないでしょ?まず呼吸出来ないし、真空だと身体なんかなるんじゃないの???それはフォースでもどうにもならんでしょ!

カットしてもストーリーに全く問題ないシーンですしね…

もし、価値があるとしたらエピソード9でレイアがフォース使いまくりとかなら伏線にはなる。
でもレイアの人は亡くなってしまったので、エピソード9に出れないから伏線の回収のしようがない。CG使って出るってこともありそうだけど、それでも激しいシーンって難易度高いんじゃない?






実際に被れるベイダーヘルメット(笑)












ブログ一覧
Posted at 2017/12/22 01:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation