• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

新型スイフト

2013年7月17日にスイフトが新しくなりましたね(・∀・)b

大きなトピックはXG、XL、XSの全グレードに"-DJE"と付く新グレードが追加されたこと!
「デュアルジェット エンジン」と「エネチャージ」を搭載して燃費を向上させたグレードです。


見た目の大きな変化は

フロントグリルとフォグベゼルの変更

になります



フォグベゼルにLED付くのって"-DJE"だけなんですね。
オプションにありません。そうやって差別化してるのか。



またアクセサリーカタログも更新されてて、今回の大きな変更は



エアロのデザインが一新されたことですかね。
フロント、リア、サイドの全てが新デザイン!
特にフロント、リアが左右分離から一体化されてカッコよさアップ!


そしてのその新エアロを最初から搭載しているのが

新型RS



めっさかっこええ~(*´д`*)

前回のMCでテールランプ、リアディスクブレーキとスポーツ化し、今回のMCではマップランプ、オートクルーズコントロールを搭載!後述のESPも標準搭載!

しかもディスチャージヘッドランプはメタリックグレーって、、、、スポーツとの違いがほとんどないw

さらにシートも新デザイン!また外観も今回のMCの恩恵を思いっきり受けていて、こちらの方が好みという方も多いんじゃなないでしょうか。

最初にRSを買われた方には申し訳ないですが、、、、、





*ESPはスイフト全グレードに追加されました。これはディーラー曰く法令になるから先対応したってことだそうです。






2013年07月20日 イイね!

MORE SOUL オフ

木金と東京に居た私は何故か今日はとある港周辺を徘徊していた…



ブラスバンドのお子さんのお母さんであろう方と…

オフ、、、、




パークにお子さんと遊びに来たであろうお母さんと…

オフ、、、、





スイフトが駐車場に停まっていれば

迷わず横に停めて

オフ、、、、






MORE SOUL!

モア!ソウル!

モー!ソウー!

もうそう!

妄想オフ!





まだまだ足りないぞ!

新たな獲物を求めさまようぜ!


あ!あった!

極上の獲物だぜ!


路駐だからな、横には停めれない。
後ろにつけてやるぜ!ふふふ

だが、何か物足りない…




青と青でサンドイッチだ(^_−)−☆





この黄色たまらんぜ!
純正エアロにウイングだけモンスポだぜ!



ん?


グリルの穴を抜いてるΣ(゚д゚lll)

ま…まさか…

モンスポのカーボンエアインダクションボックスか!?

すごいよ!マサルさん!



一体誰のクルマなんだろう( ̄ー ̄)?
2013年07月12日 イイね!

一向一揆

仕事が中途半端な時間に終わったので、いつものコースを軽くドライブして来ました。

ここは全体に緩いカーブが多くラクなコースです。


一箇所を除いては(´・Д・)」




ここだけエグいヘアピンカーブ

でも真に恐ろしいのは

このカーブが




トンネル内であること!



つまり、コーナーに入るまでの直線は


壁に向かって突っ込む!

感じです。視覚的には。


さらに常に壁を意識しながらカーブを曲がる…

もし失敗したら

ゴゴゴゴゴゴ




スリリングでしょ〜(≧∇≦)
2013年07月06日 イイね!

テケトー洗車

一昨日、昨日と峠攻めまくりモードでしたので…



ドロクソ!( ;´Д`)


そこでカンタン!



ホースで洗い流すだけ(^-^)v

拭き取りしないので乾けばまた汚いですが、今日は午後から雨の予報なんでまぁいいやw
草木や虫を取り除けたのでOK


当然フロントも虫の死骸でR-15指定!



フロントだけシャンプー洗車!

これも基本拭き取りなしですが、

カーボンボンネットだけはちゃんと拭き取り(^-^)



この時期、夜走るだけで虫の死骸がつくのでイヤですねー
2013年07月04日 イイね!

狼の魂

ブラブルくんが納車されて約8ヶ月。

実は峠を攻めたことなかったんですよね。

単純に走り屋卒業

の意味もあっての

S15くんからの乗り換えだったので、、、、


それがとあるオフで、

予期せぬ峠モードにw

初めてのコースってのもアレでしたが、

一番怖かったのが

自分のクルマの限界や特性を知らなかったこと

これでは怖くて走れませんよね(´;ω;`)


そんな

こんなで

今夜




10インチ液晶モニタを取り外し




こんなに素敵なコースを含む峠を軽く攻めて来ました。


60%くらいの命大事モードだったので、極限の限界は分かりませんが、

ここまで出しても大丈夫の安心感は得ました。


そして一番大きいのがエンジンの特性を理解したこと!

このエンジン、、、、


3000や4000はぜぇ~んぜぇん回りません(´Д`;)

加速が遅いしパワー感もない

必然的に

常時5000回転以上をキープ!

になります。


そうなるとシフトは

基本は2速!

になります。

レブに当たる(7000回転)を回避する為に、たまに3速に入れる程度です。


同じ理由で

コーナーも回転数を

落としたくありません。

必然的に

右足はアクセルから離せません!

当然減速は

左足ブレーキ

になります。


これで安心して次からはバトルできます(*^_^*)




最後は

夜もイケメン!

ブルブラくん!







プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation