• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

暗黒(STARLESS)

The Road to RED(24枚組)に引き続き、、、



STARLESS(27枚組)をリッピング!

今回はThe Road to REDより大変でしたね。
DISC 25~27はボーナス・ディスク扱いで、本編で切れている部分などをブートレッグを使って保管する音源集なのです。特にDISC26には複数の公演日の音源が収録されていました。
これらを分割して同一公演日のフォルダに振り分けiTunes上でも違和感がないようにタグエディタでトラックNOなどを書き換えています。


整然と並んだ1972~1974年のライブ音源達。

当然他の年代のライブは別フォルダに分けてますし、スタジオ・アルバムも別に管理しています。


iTunes上で。同じジャケがこれだけ並ぶと気持ちいいですね!


これからはiPhoneで手軽に聴きながらビートレッグを読んで演奏内容を検証します。
マニアックでしょ?(笑)

石川の家じゃないとPCないのでリッピング出来ません。
正月休みが勝負でしたが2日間で24+27枚のリッピング(CDだけなので実質計40枚程度)し終えて少し疲れました。

Posted at 2015/01/02 20:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ (洋楽) | 日記
2015年01月01日 イイね!

The Road to RED



祝!開封!


ひたすらCDをリッピングし


データを公演日毎にフォルダ分け
当然CD2枚に跨るのは曲番の振り直しなどして1枚のように流れるようにタグエディタで修正



ちゃんとビートレッグの特集本読みながら、内容を確認しつつリッピングするしないなどの判断をしています。



iTunes上ではこう見えます。
スタジオアルバムと分かれるようにアルバムアーティスト名をking crimson liveとしてるのがポイントです。これならアーティスト名はking crimsonのままですからね(^ ^) さらにアルバム名を公演日から始まるようにしてます。これで順に並びますからね♫


さぁ!road to red(24枚組)は取り込みました!

次はstarless(27枚組)だ!




フハハハハハ



Posted at 2015/01/01 11:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽♪ (洋楽) | 日記
2014年12月31日 イイね!

変態箱好き男


太陽と戦慄
15枚組BOX


STARLESS
27枚組BOX


ROAD TO RED
24枚組BOX




フハハハハハハ





これでクリムゾンの72〜74年のライブをコンプリート!至福の時(((o(*゚▽゚*)o)))




Posted at 2014/12/31 00:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ (洋楽) | 音楽/映画/テレビ
2014年08月29日 イイね!

ストロンガー




私の大好きなシンガー(ライター、プロデューサー)のTANKの新作『STRONGER』です♪( ´θ`)ノ

Amazonから家に直接送ってもらって帰省して即リッピング!クルマで聴いてます♪( ´θ`)ノ



https://m.youtube.com/watch?v=ITLadkOAuxQ

DANCE WITH ME♪( ´θ`)ノ

盆休みに実家に帰った時に親父のクルマのFMでこの曲聴いてTANKの新作出るんだ!って喜びましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

しかも70年代なFUNK/DISCOナンバーで、ヾ(*゚ο゚)ノオォォォォーーー!!ってなりましたねw

近年はスローばっかりのイメージでしたが、新作は半分はダンスでバランスいいです(☆∀☆)
Posted at 2014/08/29 05:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽♪ (洋楽) | 日記
2014年08月17日 イイね!

ストーンズ


私のハンドルネームの由来でもある

Black & Blue

です♪( ´▽`)



このアルバムの1曲目のHOT STAFF♪
このギターのカッティングがカッコ良くスキマたっぷりの音にグルーヴを感じる完成度の高いナンバーです!

ある意味ストーンズらしくないキッチリしたこの曲に続くHAND OF FATEがルーズないかにもストーンズ的なロックンロール!
この流れで完全にノックアウト!

その次のCHERRY OH BABYはさらにゆるいレゲエ!まぁ、そんな感じで頭から最後までその流れで聞かされてしまう大好きなアルバムです。


このアルバム、1976年のリリースなのですが、私が始めて聴いたのが、、、

なんと!2012年!

みんカラを始めたのも2012年だし、スイフトを購入したのも2012年!テーマカラーをブルーをベースにブラックを加えようと思って、その時丁度このBlack&Blueを聴いてた訳ですね。

すべてが必然でした( •̀ .̫ •́ )



1962年のデビューから50年以上の長い歴史を持つローリング・ストーンズ。

なぜ2012年?って言われると何と無く(爆)


ビートルズもそうなんですが歴史が長くてファンが沢山居て、みんな知ってて当たり前。そういうの聴くの嫌なんです。

アマノジャックですから(´▽`*)アハハ



それでずーっと特に興味もなく、、、
それが2012年に2009年に1971年以降のアルバムがリマスターされて、オリジナル・アルバムが14枚組で格安(1枚当たり1000円強!)で出てるのを知ったのが最大の切っ掛けです。


写真に写ってるの全部ストーンズのCDです。左の赤いBOXが14枚組の。
その後、ライブアルバムや60年代のリマスター、メインストリートのならず者、女たちのデラックス・エディションなどを買い揃えたのが右に並んでます。


これだけのアルバムを短期間で一気に揃えたので、まだ全部聴いてないです( ´艸`)

でも流行り廃れのない曲達ですから、自分のペースで、ゆるーく聴いて長く楽しんで行きます٩(ˊᗜˋ*)و




Posted at 2014/08/17 06:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽♪ (洋楽) | 日記

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213 141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation