• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

フロアジャッキ



S15、ZC32Sと長らく使ってきたローダウン・フロアジャッキ。DIYで足回りとか何でも換えちゃう私には重宝してくれました。パープル&ブラックのカラーリングもお気に入りでした(*^o^*)

しかし最近少しづつガタが出てて、使用中に壊れると危険な工具ですから買い替えを検討してました。




油圧ジャッキならコンパクトで軽量でいいなーと思ったり


フロアジャッキで安いのあるなーと思ったり

したのですが、問題は最低揚げ幅。
135mmとか140mmなんですよね。
大丈夫かなーと思って我がスイスポのジャッキアップポイントの地上高を測定したら135mm。大丈夫じゃない(笑)



やっぱりローダウン・フロアジャッキになりますね(^^;;


古いの引き取ってもらえるということで、グッバイ前のローダウン・フロアジャッキ‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )



ウエルカム新しいローダウン・フロアジャッキ(^O^)/

真っ黒で前より少し大きく重くなったけど、これからよろしくお願いします(`_´)ゞ

来月の夏タイヤへの交換から活躍しそうです*\(^o^)/*








Posted at 2016/03/21 16:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月21日 イイね!

火村英生の推理

火村英生の推理ついに最終回でした。

ロジカル・デスゲーム。シンプルですが奥が深い確率の問題でした。

それ自体はよかったのですが、ドラマ全体としての終わり方が、、、

シャーロック・ホームズの最終回をなぞったのか、斎藤工と長谷川京子がふたりで滝壺(ここではダム)に落ちて行方不明という曖昧な展開、そして斎藤工は帰ってくる、、、

シャングリラ十字軍を散々担ぎ上げて、そのリーダーとして長谷川京子のオリジナルキャラを作ってまでしてこのラストかよ?って感じですね。ホームズ的な演出をしたいだけの存在だったとは、、、完全な蛇足です。


そして重大発表とは番外編を3週連続でhuluで配信するということでした。

ラストを映画に誘導するパターンは多いですが、配信に誘導するのは初めてですね、私の知る限り。新しいと言えば新しいですが、テレビという無料コンテンツから有料コンテンツに誘導したい魂胆は変わらず、こちらとしては冷めた目で見てしまいます。


ラストの2話はミステリーとしては軽めだったので、この番外編で本来のミステリーを味わいたい興味はあるのですが、、、

ま、いっか(笑)



DVD化される時に追加されてるのを期待します(๑´ㅂ`๑)


Posted at 2016/03/21 03:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1 2345
6 78 9 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 212223 24 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation