• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

英語

最近英語のプレゼンをする機会が連続して、今も資料を書いてる途中ですが、ちょっとしたストレスを感じます。

日本語だとズバッと出でくる決め文句が英語でスッと出てこないし、和英もwebで変換して、その結果みたら明らかに違うなと感じたり。要するに適切なフレーズが直ぐに出てこないんですよ。それがストレスです。

TOEIC700点超えて、レアジョブ英会話を3ヶ月やって、確実に知ってる単語は増えたし、発音も良くなった。ただ欲しい時に欲しいフレーズがスンナリと出てこない。この辺が上級者との違いなんだろうなと思ってて、それが課題でした。





そして見つけたのが、この本です。

適切なフレーズって先に書きましたが、フレーズだとしたら単純に覚える量は多いし、よい教材もなくて悩んでたんですが、この本は適切な動詞の使い方を書いている。そこから自分の頭の中の知識で名詞を組み合わせれば、何となくあってる感じの英会話になると思うんです。それに例文が書いてあるので、それこそがフレーズですしね。(Amazonの評価で誤植が多いと書かれてたので不安ですが…)




たとえばsave、助けると覚えてる日本人には使う場面が限られるが、大切に取っておくと覚えれば使う場面も変わってくる。

つい最近この内容は機密事項にしてくださいという趣旨のメールを書いたのですが、その時の自分の頭だとkeep secret、confidentialという単語が出てきますが、これ読んだ後だとsave only in this mailという感じに気の利いた文章がすぐに思い付きます。




その他、日本語なら同じ受け取るだけど、acceptとreceiveだとニュアンスはこんなに違うという欲しかった事が最短で手に入る素晴らしい本です。これを一通り読んでから資料を作ると作成時間も短縮されるだろうし、ネイティヴ寄りなストレートな表現も出来るようになると思います。

今日中に読破しなければ(・_・;






Posted at 2016/07/10 02:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 456 7 8 9
10 1112 13 141516
17 18 19 20212223
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation