• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2016年12月02日 イイね!

15年目の車検



今日のお昼は、俺のロースカツ!

ごはんとキャベツを2回、漬け物と味噌汁を3回おかわりしましたよ!

(´⑪`〇)ぶひぃぃぃ






さてタイトルの話題ですが…

今日、妻のクルマを15年目の車検に出しました。

正確には車検前の整備ですね、今日は。

そこで整備必要な部品が6万5千円くらいあるとDから電話がありビックリ!Σ(゚д゚lll)

Vベルト
スパークプラグ
エンジンオイル、エレメント
エアコンフィルター
ここら辺は安価な消耗品だからいいんですが…

ブレーキパッド
バッテリー
スタビブッシュ?(ロアアームとの間にガタがあると言ってました)
ここら辺は高価です=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)



そこで自分で交換出来て高額な物=
バッテリー(1万5千円!)は充電だけしてもらって、後日自分で交換する事にしました。
ホームセンターで5千円くらいで売ってますからね。

それにエンジンオイルもサービスしてもらえるそうで(ありがたや)

こうやって5万円弱まで出費を抑えましたε-(´∀`; )


11年目、13年目、15年目と必ず数万円の交換部品が出ています。

だからクルマの買い替えが10年ってのは的を得てると思います。

でも数万円の出費で2年乗れるって考える方がお得だと思うのは私だけでしょうか?

特にお気に入りのクルマであればメンテして長く乗ると愛着も一入ですよ(o˘◡˘o)













Posted at 2016/12/02 20:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 23
456 7 89 10
1112 1314 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25
スズキ(純正) クラッチオペレーティングシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 21:34:58

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation