• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

アナ雪2☃️4DX💺マジカルエディション💥

アナ雪2☃️4DX💺マジカルエディション💥11/22(金)字幕通常版
11/23(土)吹替4DX
11/24(日)吹替4DX マジカルエディション

公開から3日連続で観て来ました🙌

やっぱり吹替❗️

やっぱり4DX❗️


この順で観て良かったです。段々と感動が高まる感じで毎回楽しめました😃


ネタバレ注意⚠️



声の主が分かって自らを全解放してファイナルヴァージョンになるエルサ

エルサとオラフを失い絶望するもそこから立ち向かうアナ

この二つのシーンが重要ですが、日本語の方が感情を感じます。特に神田沙也加のアナは凄かったですね。本当に泣いてるようでしたし、そこから勇気を奮い起こして立ち向かう決意と声のだけで見事に演じてた!

だから吹替必須です☺️


4DX前提で作られてるので、こちらも必須ですがマジカルはシャボン玉が出るのと煙の回数が増えたこと、椅子の動きが大きいことくらいの違いでどちらでもいいです。小さい子はマジカルじゃない方がいいかな?



3回観て感じるのが、テーマは

エルサ、アナそれぞれの自立

でしょうね。


いくら仲が良いといってもいつも一緒というのは変だし、エルサは魔法があるし王女だしって存在価値あるけど、アナは?って事なんですよ。

今回、アナはエルサとオラフを失ってそれでも1人で立ち向かって問題を解決しました。兵士の気持ちを動かしました。そしてアナがアレンデールの王女に👸、完璧なエンディングだと思いました。

エルサも力を全解放して妖精として生き生きとしてますからね。人間の世界に留まるのは窮屈だったのでしょう。最後の馬で駆けて行くシーンが印象的です🐎



前作のリピートを期待した人には不満でしょうが、実際にリピートしたら二番煎じって怒るんでしょ?笑

エルサもアナも歳を重ねて自立するのは続編として良いと思いますよ!

オラフとエルサの会話で、これで終わりってほのめかしてますが、この作品で終わるなら本当に良いシリーズだったと言えます!

クリストフのあの歌はクドイけど(笑)
シカゴ(ピーターセテラ)的80年代バラードからコーラスの絵はクイーンのボヘミアンラプソディと狙いすぎだよね⤵️


Posted at 2019/11/24 19:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月24日 イイね!

最高傑作のひとつ💿

最高傑作のひとつ💿

ギャングスターの新作が昨日届きました。

実に16年ぶりの新作となるのですが、そもそもグールーは2009年に亡くなってます。

従って彼が2005〜2009年に残した未発表音源からラップパートを抜き出しDJプレミアが新たにトラックを与えて作品として成り立っています。

レコーディングには2年以上を費やし、スタジオにはグールーの遺灰が置かれていたとか。

2PACやビギーの未発表曲集のような金儲けの匂いは一切せず、長年のパートナーであったプレミアのグールーの残した声を何とか世に出したいという意思を感じます。

それは各トラックは聴けば一目瞭然でキャッチーな曲は1曲もなくすべて全盛期を思わせるハードコアのものです。

ギャングスターは1991〜1994年に発表された3枚がピークと思いますが、それらに匹敵する作品となってます。

アトライブコールドクエストが18年ぶりに新作を出した時はイマイチだったので期待してなかったのですが、ギャングスターは予想を遥かに超えるデキでした😃




Posted at 2019/11/24 00:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
34 56 78 9
10 111213 1415 16
17 181920 21 22 23
24 2526 27 28 29 30

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation