• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2021年06月25日 イイね!

ジャスティスリーグ ザックスタイダーズカット

ジャスティスリーグ ザックスタイダーズカット これがジャスティスリーグ!

4年越しの夢叶う


ファン達の署名により実現したスタイダーカット、スパイダーマンの3作目もそうだけど、製作側の金銭的判断をファンの願いが覆すという素晴らしい出来事だ。


当初、マンオブスティール、スーパーマンVSバットマンに続く作品としてザックスナイダーが撮影していたが家庭の事情で降板、ジョスウェドンが引き継ぎ編集及び追加撮影を行なって2017年に劇場公開となった。

しかし、その作品は2時間に短縮され、軽いギャグを入れ、最後は典型的なヒーローバトルとして、商業的に大失敗した。

今回ザックスタイダーの本来意図した4時間という長編を観て、改めて上記の劇場版の印象を織り込んだ。

更に述べればこのザックスタイダー版よりジョスウェドン版は、2時間という尺の短さの為、あっという間にチームが結成され、でもスーパーマンが復活したら無双でスーパーマンさえ居ればええやん!敵弱すぎ!と突っ込みどころ満載だ。

今回4時間の尺を使って各ヒーローの背景を描いて深掘りし、チームとして連携していく過程もよく見える。スーパーマンが登場するのはかなり後だし、それ程目立たず、6人全員で倒したというチーム感が出ており、ジャスティスリーグ結成の意味が伝わる。更にラスボスを登場させる事で敵のステッペンウルフがあっさり倒されても、あぁそうだろうな、次があるもんなって納得出来る。

あらゆる点でザックスタイダー版の方が優れており、こちらを観れて本当によかったと思う。

だけどザックスタイダーの悪い癖で長い😥4時間もある。だから4年前は経営側は難色を示した。

しかし、今は配信の時代。配信なら長さはどうでもいい。それに6つのチャプターになってるので、全6話のシリーズとして観れる(当初はその予定もあった)



Posted at 2021/06/25 12:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  123 45
678910 11 12
1314 15161718 19
20212223 24 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation