私は本日が仕事納めで、これから実家のある富山県に向かいます♩
富山ってことで、富山ブラック!
でも、まだ石川県ですw
皮肉なことに、実家までの道のりや、実家周辺には富山ブラックを食べれるとこがないんです(ー ー;)
富山ブラックを食べるのが石川県の方が簡単っていう矛盾( ̄◇ ̄;)
今日は餃子も食べました。
餃子に生ネギって斬新!シャキシャキで歯応えいいです*\(^o^)/*
そして、口直しに(ラーメンや餃子の後味というか口の中イヤでしょー)スタバで、これを書いてます。
さて2012年。書き出すと長編小説を書けるようなドラマティックな年でしたね。まぁ毎年そうなんですが(笑)
昨年末に自分の所属する課がなくなり、6年間一緒に働いた上司も部下もすべて失い、新たな課に単身移動となりました。
ここで去年以上の結果を残せないと、あいつらがいないと俺は何も出来ない無能な奴ってことになる。でも自由になる部下もいない…どうしたもんか?
みんなと仲間になることにしました(^O^)/
夜中まで残って新しい課の一人一人と話してお互いの思いを伝え合い。理解し合って信頼を強くして行きました。
あれから一年。当たり前のようにみんなと仕事してます。馬鹿みたいなこと言ってりして、笑いながら一緒に新製品を考えたりしてますd(^_^o)
年上も年下も役職も関係なく本音で話して楽しんでます。本当の理想。だから誰も出来ない。
だったら俺がやってやろう。それだけでした。
でも、それは俺自身も幸せにしてくれました。
今までの自分は気負い過ぎというか独裁的な部分があって、それはそれで今まで生き残るのに必要なことだったけど、それが壁というか自分の限界になってたんですよね。
それをブチ破りました!
決して相手に媚びるのではなく、相手を理解して、その人の良い部分に心から敬意を払い好きになりました。そしたら自分の心を偽らず、みんなを好きになれました。
だから、今幸せです。生きてるのが楽しいです。
でもこれを俺と野望を共にする仲間に話したら、次は海外ですね。他の国の人はもっと個性的で面白いですよ。って言われた。
だから前にTOEICのこと書いたけど英語を勉強してます。
来年は絶対に
英語で
外人を
笑わせたるで!(^o^)/
Posted at 2012/12/29 18:55:58 | |
トラックバック(0) |
グルメ (カレー、ラーメンなど) | 日記