• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

台湾麺(めんや仁)

美川インターの近く

最初は「紺のれん」とかいう名前で二度くらい名前変わって

今は「仁」という名のラーメン屋さん

入って見れば特に以前と変わりはなく


しかしメニューには新しく、、、、、

台湾麺


あの名古屋の台湾ラーメンをイメージしたものらしい

そもそも名古屋でもお店によって解釈が違うラーメンなので

パクリでもないだろう


では早速



これが台湾麺\(^o^)/

美味しそうでしょ?

美味しいんです( ゚v^ ) オイチイ

辛さは

「新人」「ベテラン」「重役」「社長」

の4段階あって

私は部相応に

「ベテラン」を選択しました(^_^;)

実は10年くらい前に入った時も辛いラーメンはあって

まったく同じ辛さのランクで

「重役」を選んで

大失敗の記憶があったからですw


でも「ベテラン」でよかったです。

これなら少し辛いだけで十分に本来の味が楽しめます(^_-)-☆



それと嬉しかったのが



穴ありレンゲ


台湾ラーメンとか坦々麺とか挽肉があるじゃないですが

最後にスープに沈んだ挽肉をすくって食べるのが楽しみな私にはとっても便利なツールです(^-^)


でも効率良すぎて

何か物足りないので

普通のレンゲでスープを

すくって飲んでしまうのであった(^_^;)


全体的に美味しいかったので

また来て、他のラーメンも食したいと思います。


Posted at 2013/07/16 02:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ (カレー、ラーメンなど) | グルメ/料理
2013年07月15日 イイね!

ノスタルジー 〜少年の日々〜

昨日、一昨日と実家に帰ってました。
丁度、祇園祭と日程が合ったので、
中学生以来の祇園祭に行って来ました。

商店街の出店は歯抜け状態だけど思った程規模は縮小してなくて、昔と雰囲気が同じで嬉しいです。
この出店って職業にして全国周ってる方じゃなくて地元の方がやってる印象でした。素人っぽいのです。

目新しい物は期待してなかったのですが、一つだけ目新しいのが!

スティック・ワッフル!チョコバナナのワッフル版なのですが安価で美味しいジャンクな感じがたまらんです(^-^)

もうこれで終わりだなって思ってたら、、、

神社!そうです祇園祭は神社のとこまで出店でてましたね。
ちゃんとそれも残ってるのが嬉しかったです。私の遠い記憶と一致します。

みなさんこれ分かります?私は子供の頃大好きでした!
ルーレットの数だけもらえるんですよね(^-^)


みそコンニャクが!

みそタレが甘くて美味しいんですよ~、でも他の祭りでは一度も見たことありません!
私の故郷オリジナルなのかな?

そして神社と言えば、、、
いつも幼心を刺激していた物があります。

見せ物小屋。

蛇女とか怪しげな見せ物。
一度入ったことありますが、小規模なサーカスで肝心の蛇女は見れなかったと記憶しています。

この現代にそんな怪しい物が残ってるとは思っていませんでしたが、、、、

マンツクハウス!?
あ、、怪しいΣ(゚д゚lll)


近寄ると、、、マジックハウスね(ノ∀`)
安心しましたw

入らなかったけど手取フィッシュランドにあるのと同じでグルグル部屋が回る仕掛けの物だと思います。
こんな田舎の小さな祭りに大掛かりな仕掛け小屋。
見せ物小屋の現代版って感じでよかったです。


大人になっていくと、どんどん刺激的な事に慣れ、子供の事に驚いたり感動したりしたことに何も感じなくなってしまうんですよね。
今日は子供の頃にワクワクしたことを想い出せてよかったです(^-^)

そして、故郷はいいなって思いました。
Posted at 2013/07/15 00:41:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常/その他 | 日記
2013年07月14日 イイね!

タージくろカリーらーめん



以前オフ会の時に発見し、昼食後だったので食べるのを断念した氷見番屋街の麺屋いく蔵の奇跡のタージマハールとコラボした『タージくろカリーらーめん』!




本日!リベンジ!



ドキドキしながらレンゲでスープをすくう。


口に運ぶ。







ブラックカシミールのルーそのもの!



そのインパクト強過ぎて、あとはよー分からんw

らーめんの常識を覆す辛さ!

それでもブラックカシミール中毒の私はスープを飲み続ける。


あー、いい汗かいたー (^_^;)





この後、足湯で本当の意味でいい汗かきました(^-^)
Posted at 2013/07/14 13:37:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ (カレー、ラーメンなど) | グルメ/料理
2013年07月14日 イイね!

SLOW LOVE

SLOW LOVE

90年代だー

オシャレだー




渋谷系とか言われ国内外問わずオシャレな音楽が流行った時代ですね(^-^)

このPV観てすぐファンになりICEのCD買い集めました!

リーダーの宮内さんが43歳の若さで亡くなるも、残ったメンバーでギター抜きでiceとして活動を続け、昨年ギターありの編成でICE名義でライブ!今年はデビュー20周年ベスト発売!と精力的に活動されてます(^-^)
Posted at 2013/07/14 09:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽♪ (日本) | 音楽/映画/テレビ
2013年07月13日 イイね!

ジョイフルランド

ジョイフルランド

ジョイフルラアンドォォォ〜♩


映画『紙兎ロペ』の主題歌?です。


チープなサウンドに不安定なヴォーカル…





ハマル

Posted at 2013/07/13 13:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation