• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

我慢出来ない子MAX

昨日ブラックアウト!

で前作業をして、過眠二時間で臨んだ

本作業の結果は!





装着!

いやぁ〜シルバーの部分が全くなくなりマットブラックなカーボンに!

スパルタン!

ですねぇ〜v(^_^v)♪♪(v^_^)v

室内全体が締まったというか男っぽいです(^_^)v





でも今朝のブログでは、

電装系が…

とか言ってましたよね(^_−)−☆

実はある配線の為にアッパーボックスやオーディオパネルを取り外す必要があったんです!

ブラックアウトは、その機会に一緒にやったってことです。

さぁ!その付けた物とは…






メーターです!(≧∇≦)

バキューム計!油圧計!油温計!です!

この予定があったからこその水温計のデジタルマルチメーターだったんですね(^^)


でもね、これ不完全なんです(^_^;)

本来ならモンスポのメーターポッドで取り付けるはずなんです。



↑こんな感じです(´・Д・)」
(写真は某みんトモさんのパーツレビューから借用)

でも納期一ヶ月なんです…

だから

我慢出来ずに付けちゃった(^з^)-☆


しかも!

センサーは他の作業と一緒にする予定なのでまだ付けてません!

つまり…

針は動かない(;^_^A

それは分かって付けたんですけど

問題は…


センサーないと点滅する(ー ー;)




オープニングのアクションを楽しんだ後は…

ずーっと点滅(ー ー;)






これで春まで過ごすんだろうか、俺σ(^_^;)
Posted at 2013/10/13 13:01:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

ブラックアウト!

一昨日のフォトギャラで来年の春までは…

と言ってたのにイキナリ作業中ですw


エアコンベゼル!


オーディオパネル!


インテリアのテーマは"Black and Red"です。Silverは入っていません。

純正ステアリング使ってた時はそこにもSilverあるし、しゃーないかと思ってたのですが、ステアリングを交換したら急に気になってきました。

エアコンの吹き出し口は何故かセンターだけ枠がシルバーです。ここをカーボンブラックにすれば全体にスパルタンで落ち着いた雰囲気になります。

オーディオパネルはシルバーカーボンのシートを貼ってたのですが、これも同じカーボンブラックに変更しました。

しかし何より私の心を後押ししたのが
カーボンシート980円!

何と!今迄使ってたハセプロの1/5の価格です!

曲面での伸び具合は劣りますが実用上問題ありません!それにハセプロのブラックはツヤツヤしてるのですが今回買ったのはマットブラックな感じでこっちの方が好きです(*^^*)



まだ電装系でやりたい事があるのでそれは明るくなってから。一旦寝ますw




Posted at 2013/10/13 04:29:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

キリ!ギリ!ブレ(;´Д`)



待望のキリ番”20,000”に向けて!

ちゃんと停止して撮れたのは”19,997”

ここから走り出し、、、、、








オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!




7700回転でキリ番撮れっていう鬼畜がいたけど

絶対



ムリ((゚д゚○))三((●゚д゚))ムリッ


















闇雲にシャッターを切りまくり、、、、
















”20,000”(σ゚д゚)σ ゲッツ!!


スマホってピント合わせたい物にタップしないといけない

画面の中央の数字を狙うってかなり難しいね

走行中はヽ(´Д`;)ノ



ボツだらけの中の唯一のピントのあった写真です(・∀・)b

相変わらずのドタバタでムチャクチャな記念日ですけど、、、

俺らしいw



黒狼ブルーが我が家に来たのが

2012年10月19日

20,000キロ走行に到達したのが

2013年10月11日

1歳の誕生日の丁度1週間前ですね(*^_^*)



かなり走ってる方だと思うのですが

S15も最初の頃はこんなペースだったし、

ロードスター(NA6CE)は年間25,000キロ走って

3年半で80,000キロ以上走って潰した(´Д`)

ことを考えると特別でもないようなw




いやいや今まで7台のクルマを乗り継いで来たけど

このペースを走ったのは3台だけで

その3台しか俺の記憶に残ってないしwwwww




やっぱ、そういうことなんだろう(・∀・)b



どゆことや (。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ





みなまで言わなくてもね!

ねぇ、みなさん (^_-)-☆











Posted at 2013/10/12 03:04:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

リーガルハイ




おもしれー

でらおもしれー

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



午前2時からね、

ちょっとだけね、

録画したのを観ようとね…


午前3時半、全部観ちゃったよ…

*以下ネタバレあり!








古御門研介 初の敗北!

初回から驚きましたねー

逆転に次ぐ逆転の痛快さは以前と同じですが

負ける方で止まるとは!

そしてつづく!

初回1時間半スペシャルなのに

つづく!

何もかも俺の予想を超えてる!

でらおもしれー


早く次の話みたい!

やっぱサイコー(≧∇≦)

リーガルハイ!




中肉中背、極度の横わけ




高速三点責め





もう、笑いっぱなし(*^◯^*)
Posted at 2013/10/10 03:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画/ドラマ/小説 | 日記
2013年10月09日 イイね!

Q.U.E.E.N

Q.U.E.E.N
見れない場合はコチラからどうぞ

Q.U.E.E.N

ジャネール・モネイの新作『Electric Lady』からの先行シングル!

かっけー(((o(*゚▽゚*)o)))


ぺっぽぷぅ~ん

っていうギター低音弦ループが超クール!

それが知らないうちに中盤アナログシンセに置き換わってファンキージャム!

さらに4分頃から

エリカ・バドゥ登場ヾ(*´∀`*)ノ

モネイもバドゥもぶっ飛んでるー(((o(*゚▽゚*)o)))

かっけー

やべー

しかも冒頭のギター低音弦ループのフレーズが生ベースに変わって再現されてるし!

超クール!

そのままモネイのラップに移行したバックはニューソウル!!!!!

もうお腹いっぱい!

やっぱモネイは最高!!!!

今の時代を一番感じるアーティストです(*^_^*)




早速『Electric Lady』をポチリましたよ!

しまったー発売日に買っときゃよかったー
Posted at 2013/10/09 23:20:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 1011 12
13 1415 16 17 18 19
202122 2324 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation