• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

Hey DJ

昨日に引き続きCEATECに来てます!

突然ですが!

パイオニアのブースで!

最新のターンテーブルを操る!






DJがヤバイ!∑(゚Д゚)


ザンシン過ぎるカミガタです(・_・;
シタの方はロンゲです(。-_-。)



昨日は製品ブースをメインに観てましたが、今日は部品ブースの第1〜3ホールです(=゚ω゚)ノ


見えないガラス


曲がるガラス


製品では安い海外勢に分が悪いですが、そんな製品の中に使われてる部品は日本製が多いです(´・Д・)」

技術の日本!堂々と仕事をして欲しいですね(^o^)





昼メシは片言の日本語を話すタイ人の屋台でトムヤムクンです!





そしてここは羽田空港!
スタバでスマホを充電しながら小説を読む!

この小説については読み終わったらブログで紹介します(^o^)
Posted at 2013/10/04 16:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

AK

先程アップしたモーターショー?で今年のCEATECのクルマ加減はお伝えしました。

でもやっぱり家電(デジタル機器)のショウ!
第4、5ブースは大手家電メーカーや大手通信メーカーが頑張ってましたよ(^o^)/


私が今日もっともテンションが上がったのがSONYのブース!

だってイキナリAlicia KeysのNew Dayが流れるんだから!


観れない場合はこちらからどうぞ。

かっけー(((o(*゚▽゚*)o)))

来月の横浜公演に行きますよ(^_^)v




美しい\(//∇//)\
Posted at 2013/10/04 00:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

モーターショウ?

今日は国内最大の家電のショウ!
CEATEC 2013に行って来ましたー

毎年、幕張メッセの1〜8ホールを使って展示されるのですが

今年は!

第8ホールが

ニッサンの自動運転デモコース!
昨年は自動車庫入れでしたが、今年は更に進化して、路駐の車の後ろで対向車が通り過ぎるのを待ってから路駐の車を避けて進むとか、信号のない交差点で相手をやり過ごしてから進むとか、地味に凄いことしてましたよ(^o^)/

第7ホールは

トヨタとホンダのパーソナルモビリティの体験試乗コース!待つのが嫌いな私はスルーw
こういうの乗れたら楽しいなと思うんですが、実生活で必要かな?と疑問に思います。自転車よりはコンパクトですけど…

第6ホールは製品コンセプトで
トヨタ!ホンダ!マツダ!クラリオン!パイオニア!がデカいブース出してて本当に家電のショウ?って目を疑います(・_・;

トヨタとホンダは車を取り込んだ新しいライフスタイル、スマートハウスを提唱してるのですが

やかん!?
ホンダのブースでエネルギーの形をバイクの出力で、やかんを温めてるという演出でウケた(^o^)


バイクのディスプレイもこんなので笑わしてくれます(^_^)

そしてクラリオンのブースで

ポルシェ、かっけー(((o(*゚▽゚*)o)))


去年から東京モーターショウとタイアップしてるのですが、今年はモーターショウ開催年だけあって、昨年よりクルマの比重が増えてましたね(^_^)

でも、家電(デジタル製品)好きはクルマに興味なく、クルマ好きは家電に興味ない方多いと思うんですよ。

ここで言う最新のクルマって、電気自動車やプラグインハイブリッドだけど、本当のクルマ好きってそんなの好きじゃないでしょ?


だから

タイアップは

失敗だと思うなぁ…

盛り上がってないよ(^_^;)
Posted at 2013/10/03 14:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

我慢できない子

楽天ゴールデンイーグルスの優勝セールでポチった物が届きました!



PIVOTのデジタル・モニターです(^-^)/


ODB2コネクタに繋ぐだけで、



電圧(^-^)/




回転数(^-^)/




水温(^-^)/

が簡単にデジタル表示出来るんですねー


ECU変えてからハード走行後にエンジンから焼けるような匂いがしてきて…
明らかにエンジンの温度が上がってるのを感じます(^_^;)

それで水温を管理したいと思うのですが、純正の水温計ってザックリでしかも何度か分かりません(-_-)

それで購入しました!
簡単装着で1万円程度です(^_^)

水温がちゃんと数字で分かるって感激(^_−)−☆


水温ってエンジン・オン時は20℃くらい(=気温ってことですよね)からグングン上昇して85℃で安定するんですね(^_^) アイドリング状態での変化を見てましたが走行するとさらに上昇するんでしょうね、ワクワクします(((o(*゚▽゚*)o)))


私は同じPIVOTのスロコンも装着してODB2に繋いでる(こちらは電源取ってるだけですが)ので、同時装着の為には、分岐ハーネスが必要です。そちらは明日くらいに届く予定なので、取り付けは土曜日の予定でした。

でも、我慢出来ないんですねー

夜中にクルマ乗り込んで動作確認しました(^_^;)

また外して家に持ち帰りw

あと二日くらい我慢しろよー

ですよね(^^;;




こちらは装着イメージw

どこに付けるのがいいかなぁ〜
Posted at 2013/10/03 01:41:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日 イイね!

ダッシュ!

さぁさぁ!水曜日といえば!

イイね!ランキングの発表日ですね(・∀・)b


先々週は1位!

先週は4位!


さて、今週は、、、、、、、




1位です\(^o^)/

ダッシュ!ダッシュ!ダンダンダダン!

1位に返り咲きましたぁぁぁぁぁぁ!



今回はどうしても負けたくない相手がいて、
そいつのやり方って完全にルール違反で、

だから俺も奥の手を使おうと思ったんですよ、
そんな相手だから。

でも、それに気付いたみんトモさん達がいて、
何も言わずさり気なくサポートしてくれたんです!


だから私は奥の手を使わず

正々堂々と1位になることが出来ましたo(^▽^)o

本当の友達ってこうですよね!

感謝しています!






さぁ!詳細を見て行きましょう!

パーツレビューはなし(゜´Д`゜)

3点もアップしたし特に"トライバル・タトゥー オオカミ ステッカー"はお気に入りだったのに、、、、

イイね!いっぱい付けてもらいましたが及ばずってとこです。






整備手帳は2位!

唯一アップした"スパークプラグ交換"が2位です(・∀・)b

みなさん交換したいでしょうし、簡単な作業なのでトライして欲しいと思います。

但し簡単ですけどコツはありますから、これが参考になればと思います。






フォトギャラは3位!

最新のホワイト・オフがランクイン!

このオフ会も楽しかったから嬉しいです!

気が許せる仲間っていいですよね(^ω^)





今週もありがとうございました(=^0^=)






【補足】

先週フライングしてしまったので今週はランキングの更新について注意深く見ていました。

ずーっと見てた訳ではないので時刻は正確ではないかもしれませんが大筋は合ってると思います。

1)日付が変わる時(0時)にランキングの日付けは更新されます。但し、イイね!の数はそのまま前日と同じです。

2)午前7時に、イイね!の数が更新されました。これが最終的な週間ランキングの判断になると思われます。






Posted at 2013/10/02 01:14:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 1011 12
13 1415 16 17 18 19
202122 2324 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation