• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

47 ronin

47 roninこれまた賛否両論の映画ですね(^^;;

①忠臣蔵の世界版

②ロードオブザリングの東洋版

このどちらと感じるかで感想は大きく異なると思います。①の視点で観るとエンターテイメントにする為に大きく改作された別物で日本の歴史を汚されたという怒りがあります。②の視点で観るととてもよく出来た内容で最後まで楽しく観れます。日本テイストも軽い感じで面白い。魔法が妖術になったとかね。

まぁアサノ、キラ、オオイシなんて名前が出てくるとどうしても忠臣蔵なんで①の視点で見ちゃいますよね。でもアサノの娘がミカ(柴咲コウ)という名前だったりカイ(キアヌリーブス)というイミフな外人出てたり、将軍がどうみても中国の皇帝だったりとメチャクチャです。どうせなら忠臣蔵の設定を完全になくして単なる復讐劇にすれば、スペクタクル時代劇エンターテイメントとして心から楽しめたのにって思います。


それにしても菊地凛子いいですねー
妖怪役を見事に演じてます!
怪しい色気があります!


Posted at 2014/05/13 01:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

グラビティ

グラビティ邦題のゼログラビティ(無重力)は違うと思うので、原題のグラビティ(重力)をタイトルとさせていただきました。

新しい。

賛否両論なのも分かります。

殆どサンドラブロックの一人芝居。

延々と宇宙空間からの帰還が描かれます。

会話も殆どないです。

淡々としています。

これは観てる人も一緒に体験するパニックアトラクションです。

だから映画館で3Dがいいと思います。

自宅でレンタルして観ましたが退屈ですもん(^^;;

暗い拘束された場所の映画館で観るからこそリアリティがあるのだと思います。

Posted at 2014/05/12 08:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

アリス殺し

アリス殺しGWの移動中に一冊の本を読み終えました。

アリス殺し/小林泰三


私はこういうホラーというかSFというか非現実的な要素が入ったミステリーが大好きです!

読んでる内に非現実的な世界観に慣れて来てそれで騙されるんですよね(^ ^)


このアリス殺しは、アリスの不思議の国をモチーフにしてて、不思議の国とこちらの世界が交互に書かれます。不思議の国とこちらの住民には相関関係(アバター)があり、不思議の国で死んだ人はこちらの国でも死にます。

交互に世界が入れ替わりながら、連続殺人とその捜査が描かれて今迄に体験したことのないドキドキ感がありましたね(((o(*゚▽゚*)o)))

不思議の国は、アリスの不思議の国と同じくナンセンスな会話や残酷な描写があって、あの世界観を受け入れれる人に100%楽しめる内容です(^ ^)
Posted at 2014/05/11 10:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

お肉 ε-(´∀`; )

激動の今週が終わりました\(^o^)/
GWの最後の日に痛風再発して、それから土曜日まで仕事。キツかったなぁ(´・_・`)


自分、がんばったぞっ!
、、、ってことで、



ステーキですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

前に一度来てますが、その時もらった半額券の期限も近かったですしね。

でも痛風明けですから、前回は250gだったけど、今回は150gです。

さらにヘルシーステーキにしました。
何が違うのかと思ったら、お肉は同じで、キノコとアスパラガスが添えられてました(^_^;)



そしてお会計で



再びか!((((;゚Д゚)))))))



月に1〜2回通う馴染みになってもいかな。
美味しいし(o˘◡˘o)



Posted at 2014/05/10 20:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月09日 イイね!

ZC32S BLACK WOLF BLUE 2014 SPRING STYLE

昨日、二ヶ月ぶりに愛車のフォトギャラをアップしました。

その間も観光やグルメやライブでアップしてて、たくさんイイね!をいただいてたのですが、

昨日のは1日で36イイね!\(^o^)/

驚きと共にとても嬉しいです!
やっぱり、クルマのSNSなんだなと思いますし、自分の愛車をカッコイイって言われるのは気分がいいもんですね(*^^*)















これらの写真は3月の内に撮り溜めてて、そこから厳選して文書考えてって感じで、じっくり完成させました_φ(・_・

大体半年に一回のペースで愛車の状況を報告して来たのですが、今回を見ての通りある程度はやり切った感があります。4月の東京赴任に合わせてそうした部分もありますが、元々消費税8%前にと思ってたのでタイミングは合ってました。

近くに居れば、ついつい弄り過ぎることになると思うのですが、月に一回乗る程度で洗車する時間もない状況ですから、それは避けれそうです。やり過ぎはカッコ悪いと自分は思ってますから(^ ^)

今後はメンテナンス中心に今の状況を維持する日々がしばらく続きそうです(´・Д・)」
Posted at 2014/05/09 07:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation