• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2017年07月20日 イイね!

ラーメン🍜

今日のお昼はラーメンでした〜🍜

ジャンケー

ジャンケー

ジャンケー

(マニックストリートプリチャーズのモータウンジャンクのノリで♬)




会社の近くのお店

初めて入ります(=゚ω゚)ノ



初めてだし

分からないから

オススメの



こってり

トンコツ






うんこ臭せえ〜


ジャンケー

ジャンケー

ジャンケー








Posted at 2017/07/20 23:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月19日 イイね!

王将

会社の近くの王将

とは言っても1km以上は歩く🚶



厨房の

殺伐とした風景

何人か働いてるが連携はなく

個人個人が淡々とこなす

汚い、雑





こぼれてる

冷めてる



でも食える。

おかげで晩御飯が食べれる。

それだけでいい。







今日の会社も

直ぐに帰る人

問題が解決せず

心に余裕がなく

頑張る人





今だけを見て

今だけを生きる。

明日には何も残らない。







同じ電車に

BIGBANGのカバンをもった

JKが乗った。




それだけでいい。








Posted at 2017/07/19 20:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月18日 イイね!

メアリと魔法の花

メアリと魔法の花
ヒアリ🐜

メアリと魔法の花🎞

観ましたよ〜(^o^)/







ジブリ的王道作品で安心して観れます(*^o^*)

ジブリっぽいとかそうでないとか、どうでもいい事で非難してる人も多いけど、そんなんジブリっぽいのを期待して観てるに決まってんじゃん。そして完全なジブリって何?
ハウルなポニョみたいに話が途中飛んでて???な脚本よりよっぽどしっかりしてて面白かったですよ!


ただメアリとピーターの繋がりが弱い。
1〜2回会っただけの相手。
命懸けで助ける根拠が薄い。
それが違和感かな?

ジブリって必ずあるじゃないですか、主役の男女間の恋愛的関係が。性的な感じじゃなくて淡い感じの。それが相手を命懸けで助ける根拠になってるし、観てるこっちも応援したくなるんですよね!

アリエッテイ、マーニーにもそういうのはあった。しかしメアリでは気薄。

そこだけかな不満は。

ジブリ的作品を観たいのなら次第点はクリアしてる良作ですよ(*^o^*)






Posted at 2017/07/18 21:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月17日 イイね!

こんもり?アボカド?分かりますか?

えびアボカド🍣注文したら


オニオンこんもりやーん(*゚∀゚*)


あれ?

でも何かおかしい


食べてみて

やっぱりおかしい?





みなさん、分かりますか?















答え









そう










えび🦐無いやーん!

(屮°□°)屮










店員に言ったら



ちゃんとエビ付き🦐のに交換して貰いましたーん

(๑´ڡ`๑)




Posted at 2017/07/17 23:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

4つのクルマのこと

4つのクルマのこと今日は午前に時間があったので、やりたかったことを一気にやりました。





まずは先月付けたタコメーター

フチのシルバーが気になってたのでカーボンシートでブラックアウト!

内装はオリジナルのシルバーを排除して黒基調にしているのでシックリきました(*^^*)






フロントグリルの両横にカーボンシートを貼ってブラックのラインを作り上げているのですが、これが劣化して端から割れてきてます(ㆀ˘・з・˘)




こちらを剥がして、新たにマジカルカーボンシートNEOを貼りました(^o^)/




先日フロントウインドウ下の部分も貼り直したので、新たなブラックラインの完成です!

光沢があって、また違う印象になりました(*^^*)







昨日オイル交換をした際に湯温センサーが外れてる事を指摘されました=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)




グルーガンで固めました。
高温になる部分なので溶けないか不安ですが今はこれしか処置が思い付かないので暫く様子見です(´・Д・)







最近走行中にカーナビの電源がイキナリ落ちて(復帰する)を繰り返すようになりました。しかもその際にETCの電源も同時に落ちる。高速のゲート通過中に落ちたら大変な事です=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)

今迄ETCの電源はカーナビの電源から分岐してたので、ヒューズボックスから独立して取ることにしました(*^^*)

これでカーナビが落ちてもETCは大丈夫になりました٩(ˊᗜˋ*)و

でもカーナビの電源が落ちる問題は解決してないんですよね…(ノ_<)










配線をイジってる時に板金でザックリ( ; ; )

気を付けないといけませんねぇ〜
















Posted at 2017/07/16 16:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2 3 45 678
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 2021 22
23 24 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation