2017年09月30日
尼御前SAでランチですΨ( 'ч'♡ )
尼御前SAは初めてかも
いつも南条SAで休憩するけど、今日は調子良かったからここまで休まなかったんだよね♬
途中パトカーに捕まってる車2回も見かけました🚓、🚓 天気いいし気持ち良い気温で飛ばしたくなるんだよね、調子良かったんだろうなぁ…(^_^;)
Posted at 2017/09/30 12:11:09 | |
トラックバック(0)
2017年09月30日
この鎖は断ち切れない
フリードウッドマックの代表曲のひとつですが、ここで歌われてるのは男女間の愛憎について
映画ガーディアン・オブ・ギャラクシー2で何度も何度も流れ主題歌と言っていい扱いでしたが、ここで歌われるのは
家族や仲間の絆についてだと思います
どんなに愛しても
どんなに憎んでも
この鎖は断ち切れない
いい映画でしたね。予想通り下品なネタで笑いを取るけど、それ以上に絆に重きを置いた感動作でした。
3が絶対にある終わり方だったけど、その前にアヴェンジャーズ3かな?
Posted at 2017/09/30 00:14:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年09月28日
その名前から俄かに信じがたかったが、、、
意外に蒲焼( ゚д゚)
タレの力かなぁ…
味は蒲焼なんだよΨ( 'ч'♡ )
食感や皮の部分の味は
焼きサーモンだけど
悪くはないなぁ…
無くても困らないけど(´ー`)
Posted at 2017/09/28 22:19:47 | |
トラックバック(0)
2017年09月27日
おろしぽん酢牛丼
おろしぽん酢は定番的に美味しい(*^^*)
それが牛丼に合ってるかと言えば、、、、Σ(-᷅_-᷄๑)
今日は特に何もない味気ない1日でした。
そんなの毎日生きてれば、
何回でもあることだけど。
今日はやけに虚しいですね。
Posted at 2017/09/27 21:04:07 | |
トラックバック(0)
2017年09月27日
今日は早起きしたので久し振りに半身浴楽しんでおります(*^^*)
半身浴の際に音楽聴いてネットサーフしてインスピレーションを得るというのが定番なのですが、話題のiPhone8/Xの問題点に気付いてしましました!(とっくに気付いててなぁ〜んだと思うかもしれませんが(^_^;))
iPhone8/Xはワイヤレス充電が話題!
ですが、
これって
充電しながら使えない!
ってことですよね?
だって充電パッドに置かないといけないんだから使えないじゃん!
まぁパッド上に置いたまま使うという手もあるけどそんな不便な事しないですよね?
そう考えるとワイヤレス充電は寝る時くらいしか使えない、、、、
いや、待てよ。今の俺はベッドで充電しながら使ってて寝落ちする💤というパターンが多い。そうなるとワイヤレスだと充電し忘れてという最悪のパターンになる。ワイヤードの方が便利だ。
つまりワイヤレス充電は使う場面がないのだ!
新幹線や飛行機の座席、スタバのカウンターにワイヤレス充電あったら便利と思ったけど、結局操作出来ないならワイヤードで充電するよね(^_^;)
iPhone7でベッドホンジャックを無くし、音楽聴きながら充電する事が出来なくなり、今回は充電しながら使うことすら出来なくなった、、、、
不便なだけじゃん!
ヽ(`Д´#)ノ
従来通りワイヤードでも充電出来るので、それでいいのだけど、それならワイヤレスの為のコイルや回路が無駄ですよね。無ければもっと薄く軽く安く出来たでしょうに。
iPhoneは常に進化を求められるので刺激的なトピックが必要なんでしょうが、最近は使い手の便利になってない物が多いと思います。
背面がガラスになるので割れの心配もありますしね。
ワイモバイルとUQがiPhone6Sを発売するけど、こっちの方が凄いニュースじゃね?
前述のようにiPhone7からどんどん不便になってるので、iPhone6Sが一番の高バランス商品じゃないかと思うんです。touch IDもあるしね。
iPhone4→5→6→7と使ってきた俺だけど、7で良くなったと思ったのは、touch IDと防水だけ。でもtouch IDは6S飛ばしたからで7が凄いんじゃない。防水も100円の防水ケースに入れれば事足りる。
だからiPhone6Sで充分なんだよなー📱
Posted at 2017/09/27 07:18:31 | |
トラックバック(0)