• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2018年02月13日 イイね!

去年の冬、きみと別れ

去年の冬、きみと別れ
映画館で予告見て、主役がEXILEで大きな不安を感じながらも、犯人役?の斎藤工の怪しさが気になり、少し調べました。

原作は小説で
叙述トリック

叙述トリック大好きな自分は思わず原作を買ってしまいました!全190ページの薄さなので一気に読み終えましたけど、、、、

何これ?

何処がトリックなの?










🚨ネタバレ注意🚨


2人の女性を焼死させたという犯人とその姉をインタビューする"僕"というスタイルで全体の2/3は進む。

途中で"僕"と思ってたのは、実は2人居た時には期待でドキドキしたが、、、、

最後に殺人事件の真相、トリック、僕についてが矢継ぎ早に語られる。

完全な後付けやん!

2時間サスペンスより質が悪い!



もう一つのトリックとして人の入れ替わりがあって、それが途中感じた違和感(これは褒め言葉)だけど、叙述トリックしたいから無理矢理、僕を2人にしてその話し作っただろ?

とんだクソやんけ…


僕2人、人の入れ替わり、それを叙述トリックで描いてるが、まったく必要ない。ただそれを抜くとなんの捻りもないクソミステリーとバレるからそうしてるだけ。

異常な写真家、人形師という設定も雰囲気だけ狂気なんてまったく感じない。

ピストルの下りは、はぁ?
そんな雑なんならトリックなんていらんやん!



小説はとんだクソだが…


映画は化ける可能性がある!

何故なら叙述トリックが使えないから大幅に脚本を変えざる得ない!

原作では後付け程度でサラッとしか書かれていない、『犯人?に主人公の妻?が魅入られて行く』シーンが予告にあったので軸を変えて描かれていると思われる!

そうなると話は違ってくる!

映画化されて脚本の変更は吉と出るか凶と出るか両方あるが、これに関しては原作がクソなので、もうダメ元で観れるし、むしろ改善の方向しかないんじゃないか?


いずれにしても劇場で観る価値を感じないからレンタル待ちかな…









Posted at 2018/02/13 01:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

今夜、ロマンス劇場で

今夜、ロマンス劇場で綾瀬はるかが番宣がんばってたのとYahoo!レビューが良かったので行って来ました(=゚ω゚)ノ




ハンサムガイ!

北村一輝が期待以上の振り切った演技でサイコーです(´▽`*)アハハ







綾瀬はるかが美しい(*´-`)

映画のスクリーンから出てきたというのを信じてしまう人外の美しさ!色んな昔の映画を彷彿させる衣装を見せてくれるのですが、どれも美しい!
古風な佇まいも現代的な姿も美しい稀有な女優さんですね(*´-`)




色鮮やか(*´-`)

色に拘ってるのが画面から伝わって来ます!白黒映画の世界から出て来て一番感動的なのが色を感じること!誰かを愛すると景色が一変して素敵に見える!それも掛けてたように感じられます(*´-`)





ガラス越しのキス!

触れると消えてしまう設定なので、二人の愛を伝え合う工夫がいくつかありますが、ガラス越しのキスは美しいシーンですね(*´-`)




予告から感じたファンタジーよりは、少し枯れた切ない物語でした。

だから余計に心に深く残ったのかな

嫌なことが殆どない美しい映画なので、多くの人に見て欲しいですね(*´-`)








Posted at 2018/02/12 14:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月11日 イイね!

ビッチ女王

ビッチ女王


鼻血出るくらいカッコええ〜😍



ステイション・トウ・ステイションのデラックス盤に入ってたライブCD。その中にこのQUEEN BITCHはあった!
全盛期のグラム時代の曲にヒケをとらないカッコよさ!

ハンキードリー収録曲でした。ジギースターダストと同時録音なのですでにミックロンソンが居ます🎸






Posted at 2018/02/11 20:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

ありがとう


日曜日に働くみなさん、ありがとうございます





いつものスーパー銭湯♨️で、
いつもの豚しゃぶ🐷


いつもは開店と同時に入るのですぐに食べれたけど、今日は12:30に行ったら順番待ち!

30分以上待たされました。
お腹が空いてる時に待たされるのはキツイですね。
少しイライラしましたが…

ちらっと厨房を見ると大忙し!
このスーパー銭湯に食事処はここだけ。
お昼時に混雑するのは当然の事です。

お店の人はご飯も食べずに休みなく働いている。この人達が順に仕事をこなしてるから、待たされはするけど、いつかは自分の順番になる。

席に着けばいつもと同じ丁寧な対応。料理も待たせず出てくる。有難いですね。


こちらに来れるのも、あと1回か2回
名残惜しい…ってやつですね( ˘ω˘ )





Posted at 2018/02/11 14:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月10日 イイね!

京都ひとり旅

…ってほど、じゃないですけど( ̄▽ ̄;)


三連休は石川に戻る予定だったのに豪雪の残り雪があるので断念( ˘ω˘ )

時間が出来たので初めて京都駅から飛び出して京都の街に行こうと決めました!

そして決めたのは二条!

理由はカレー🍛(*´-`)




森林食堂🍛(*´-`)

本格的なインドカレーのルーでありながら辛くなく、和のテイストを加えたオーガニックカレー🍛!



開店前から行列!切れ間ない来客!

特に女性には好まれるでしょうね(*´-`)




それから少し歩いて



国際漫画ミュージアム📚






昭和時代の漫画や英語訳の漫画が置いてあって漫画喫茶的な感じです。古い学校を改装してるので趣きがあります(*´-`)




ピンクレディ(笑)





雨が強く気温も低かったので、体調を考慮して冒険はここまでにして、京都駅で抹茶パフェ食べて帰りました。このお店は本来八つ橋を売ってるお店で試食で色んな味を食べたけどレモン🍋はイマイチだったなぁ…(*´-`)






こういった自分探しの旅って久し振りです。

こういう経験が自分の教養というか深みを増やしてくれるのでいいですね。








Posted at 2018/02/10 23:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation