ドルビーシネマ初体験😆
音が360°何処からでも回り込んで来るのはある意味予想通りでしたが、画質がこんなにも違うなんてビックリしました‼️
黒が本当の真っ黒❗️
刀や瞳の白がキラキラする❗️
それっぽい言葉で言うとコントラストが凄いってことです👆
普通は真っ黒の画面でも薄ら光ってるじゃないですか、家庭の液晶テレビもそんな感じだから自然と黒ってこんなもんと思い込んでたんですよね。
しかし、、、
ドルビーシネマの黒は本当の黒❗️真っ黒‼️
本当に劇場が真っ黒で何も見えなくなるんです!!!
最も効果を感じたのが善逸の無意識領域。文字通り真っ暗で音響の効果もあってサイコ感がよく出てました😅
それとエンドロールの炎、真っ黒なんですよ!
文字とイラスト以外は完全に黒!
これ、気持ちの入り方が全然違います!
そして、黒の逆で白が凄い!
でもすべての白じゃないんですよね、普通の白もある。主に刀や瞳などの白がキラキラします。また炭次郎の水のエフェクトや煉獄さんの炎のエフェクトもキラキラ眩しい!猗窩座のエフェクトも眩しい!
結果的に猗窩座VS煉獄杏寿郎の闘いが異次元の迫力に!!!
他は顔ですかね。目のくぼみのとこに影あるんだね。全員。21回目で初めて気付いた!コントラストが低いと肌と同じ色に感じてたのかな?
とにかく新しい見えた物がたくさんありました。魘夢の触手の湯気?とか
なんせ21回目ですからストーリーは完全に覚えて、ここはお休みポイントって目を瞑って休んでたりもする笑
それでも泣いた😭
絵と音が別物なので、新しい感動があったんですね。
瑠夏(煉獄さんのお母さん)がとても美しかったです✨
ドルビーシネマに慣れたら普通のじゃ満足出来ないな😥
10/16(金)19:10入場者特典『零巻』
10/17(土)8:40舞台挨拶、入場者特典『零巻』
10/17(土)13:00 入場者特典『零巻』
10/18(日)8:30 入場者特典『零巻』
10/20(火)20:30
10/21(水)15:30
10/22(木)20:15
10/25(日)11:35
10/31(土)16:40舞台挨拶
11/1 (日)16:15
11/3(火祝)16:45
11/6(金)19:05
11/8(日)13:45
11/15(日)14:40入場者特典『ポストカードA』
11/18 (水)20:15入場者特典『ポストカードA』
11/29 (日 )14:50入場者特典『ポストカードB』
12/13(日)11:40入場者特典『スペシャルブック』
12/26(土)11:20入場者特典『メモリアルカード』
12/27(日)20:45 4DX入場者特典『アクリルキーホルダー』
3/4(土)12:35 4DX
3/28(日)14:15 ドルビーシネマ入場者特典『LINEスタンプ風シール』
Posted at 2021/03/28 22:20:14 | |
トラックバック(0)