• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

鬼滅の刃☆無限列車☆4DX💺20回目🚃

ついに20回目🙌

なんと!約三ヶ月ぶりです!!!

月曜日からシンエヴァ始まって、鬼滅の上映回数は大幅に減りますからね、特に4DXは終了するところもあるみたいです😥(いつもの所は1日1回に減ります💦)


もう完全にストーリーも暗記してる状態ですが、それでも面白かったですね!

また泣きました。

いい作品は何回観てもいい作品なんでしょうけど、20回も観て飽きるどころか泣くなんて信じられません!!

映像も音響も映画館レベルの素晴らしい物ですし4DXは汽車の振動を見事に再現してますし、汽車の屋根で戦ってる時はずーっと風が吹いてて屋外感があります!

でも、やっぱり炭次郎と煉獄さんの声の魅力が一番凄いんだと改めて感じましたね😃

炭次郎の震える泣いている声はこちらも涙を誘う不思議な効果がありますし、煉獄さんの堂々として男らしいけど優しい声には誰もが救われる。

だから何度でも行くんだろうなと、、、

すでに380億円を突破しており、未だにランキングの2位に居たりするとんでもない作品ですが、本編の後に遊郭編の予告を入れればもっと伸びると思うけど、テレビの宣伝ってダメなのかな???


10/16(金)19:10入場者特典『零巻』
10/17(土)8:40舞台挨拶、入場者特典『零巻』
10/17(土)13:00 入場者特典『零巻』
10/18(日)8:30 入場者特典『零巻』
10/20(火)20:30
10/21(水)15:30
10/22(木)20:15
10/25(日)11:35
10/31(土)16:40舞台挨拶
11/1 (日)16:15
11/3(火祝)16:45
11/6(金)19:05
11/8(日)13:45
11/15(日)14:40入場者特典『ポストカードA』
11/18 (水)20:15入場者特典『ポストカードA』
11/29 (日 )14:50入場者特典『ポストカードB』
12/13(日)11:40入場者特典『スペシャルブック』
12/26(土)11:20入場者特典『メモリアルカード』
12/27(日)20:45 4DX入場者特典『アクリルキーホルダー』
3/4(土)12:35 4DX



Posted at 2021/03/07 19:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月06日 イイね!

太陽は動かない

太陽は動かない最初のアクションシーンが良かったので、期待したのに、、、

ハズレ🥱



スパイ・アクション映画を期待してたんですね。ターゲットに向かって謎解きしたり戦ったりして進んで行く。

ところが、要所要所で主人公の過去の話が入れられて、ストーリーが分断されて流れが全く出来てこない。

まぁ、ストーリーもアクション(得意のCG爆発)も大したことないので、それを誤魔化す為に過去話入れてるんだろうけど、それも感動出来ずに余計に冷める。

24時間の定期連絡をしないと胸に埋めた爆弾が爆発するという素敵なプロットがあるのにそれも全く活かされてない。


藤原竜也と竹内涼真は魅力的なので、シンプルなバディ物にしたら良かったんじゃないの?って思ってたらWOWでドラマもやってたんですね、エンドロールにダイジェスト的に画像が出てて、そっちの方が面白そうでした🤔


Posted at 2021/03/06 22:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月06日 イイね!

肉❗️肉❗️肉❗️

肉❗️肉❗️肉❗️トマト&オニオンで肉食べ放題でした❗️


1枚目🍖


2枚目🍖


3枚目🍖


量だけならもう1枚イケましたが、ポテトも含めて油的に限界でした😅


こういうのあると、つい挑戦しちゃうけど、税込2500円くらいで、果たしてお得なのか?

美味しい食べ物を適量食うのが一番幸せだと思います🤔






Posted at 2021/03/06 19:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月01日 イイね!

横浜系🍜

横浜系🍜 新しいタイヤってワクワクすっぞ😃


日曜日、2月最後の日

当初の予定通り夏タイヤに交換しました!

ご存知のように2本は偏摩耗でズルズルです

なので…



金曜の夜に届いたDZ102を積み込んで、早速ジェームスに行って組替て来ました!



何気に人生初のエアバルブ交換も💦

実際は昨秋、スタッドレス2本を組替えた時にジェームスに勧められてエアバルブを交換してて、それが今回のキッカケなんですけどね。

ジェームスにあるのはゴム製だけなので、事前に金属製のは用意して持ち込みでした。

調べてみると推奨は3〜4年で交換、まさにタイヤ組替のタイミングじゃないですか!
でも前述の通り初めてです。今迄はホイールを買った時に付いてたまま使い続けて全く問題ありませんでした。

しかし金属製でもパッキンはゴムです。劣化するのは理解出来ます。それで自分の中では2回目のタイヤ組替=8年での交換が妥当と判断しました。

だから次はもうないですね。
スタッドレスが残り2本を来年組替る予定だからその時はありますけど、夏用はこれが最後です。




新しいタイヤってワクワクすっぞ😃

ロードノイズが減って、突き上げもマクドナルドになりました☺️

冬タイヤから夏タイヤに交換すると重く感じるはずだけど、それも無くって、もう気持ちいいしかない☺️

無意味に走りたくなりますね!

これがクルマ好きってことかな?




タイトルの横浜系は、昼に食べたラーメンから!

作業後の空腹はガッツリ喰いたい気分なんですよ🍜






Posted at 2021/03/01 05:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  12345 6
78 9101112 13
1415 1617 1819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation