• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black & Blueのブログ一覧

2025年03月20日 イイね!

白雪姫

白雪姫 これが現代の白雪姫!

通りすがりの王子のキスで目覚める…
普通に考えてありえないでしょ笑

プリンセスは白馬の王子を待つだけ…
そんな時代錯誤の受身プリンセスは今のディズニーでありないし、そもそも会ったこともない王子のキスってなんだよって感じ

それが見事に改変され
愛する人からのキスで目覚めると設定を変え、その相手も共に戦う国民で本当に愛し合っているという説得力の高さ!

更にそれがラストではなく、そこから白雪姫が国を取り戻すために女王に挑むという現代のディズニープリンセスの行動力!

但し暴力ではなく国民への愛の深さで勝利するという白雪姫らしい勝ち方で素晴らしい


最近のディズニーらしくポリコレは感じるけどアリエルのような違和感はなく今時ならこれが普通だと思える範囲内(逆に全員白人だったら違和感あるし人種差別って言われても仕方ない)

白雪姫もラテン系で肌が浅黒いのは少し違和感あるけどかわいいし役にあってるとは思う

それよりも…

ガルドット演じる女王が美しすぎる!存在感ありすぎる!

鏡も外面の美しさなら女王だが、白雪姫は内面から溢れ出る美しさが…と歯切れが悪い笑



Posted at 2025/03/20 16:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月18日 イイね!

ロングレッグス

ロングレッグス猟奇的サイコサスペンス(羊たちの沈黙、セブン)ではなく、オカルトホラー(ツインピークス)でした


常に重厚な恐怖を感じさせ、その雰囲気を楽しむ映画ですね

悪魔とかいった時点で細かいことはどうでもいいです

最初の段階でラストも予想できるのですが、それを感じながらそこに進んでいくというのも醍醐味ではありますし…

ただ画像が鮮明かな?もっと暗かったり荒かったりした方が雰囲気でると思う

ニコラスケイジの怪演がすべてですね
キモい!

あと主題歌がTレックス!
何か関係あるのかな?


Posted at 2025/03/18 12:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月10日 イイね!

映画ドラえもん のび太の絵世界物語

映画ドラえもん のび太の絵世界物語 映画のお手本

90分という時間の中で

明確なテーマを伝えて

ど迫力のバトルを見せて

複数の伏線を見事に回収する


必要なものが簡潔にそして効果的に詰め込まれている

最後は絶望的な展開になるけど小さな子供でも大丈夫なギリギリを攻めており見事としかいいようがない

家族愛、友情、自分らしさ
人としてとても大切なことを伝えるエンターテイメント!

ドラえもんは現代の童話だ!




Posted at 2025/03/10 17:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

ウィキッド ふたりの魔女

ウィキッド ふたりの魔女原題は

WICKED part one

そうです!2部作の前編です!

予告や邦題じゃ分からないですよね😠



前編となる本作はふたりが親友になる学園物がメインで最後で一気にダークファンタジーになり後編へ!

バチバチなバトルは後編に期待するとして、本作は華やかなミュージカルと青春を楽しみましょう!

アリアナグランデの勘違いお嬢様キャラがとにかくかわいくてこれだけで作ってくれてありがとうって感じです笑


うぉうおぉうおぉおぉ〜
主題歌が強いっていいですよね
チカラの限り歌いたい気持ちです♪( ´θ`)



Posted at 2025/03/08 16:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

名もなき者

名もなき者 ボブディランに興味ない人はまったくおもしろくないでしょう


ボブディランの伝記映画ですが、フォークフェスでロックやって大ブーイング浴びたところまでです。

彼の長いキャリアを考えれば僅かな期間しか描かれません。交通事故やノーベル賞のエピソードもありません。


20年くらい前にフェスの件を知ってそんな騒ぐことか?フォークの大スターがエレキギター持っただけでそんな避難されるの?って理解できなかったので今の時代だともっと理解できないでしょう。

この映画見てその背景は分かりますがそれでもそんな騒ぐこと?って感じます。

それに他の破滅的なミュージシャンに比べるとまだ普通の人の感じなのでノンフィクションやってもおもしろい題材じゃないんですよね。




俺?

今すぐギター弾いて歌い出したい気分だぜ!!!!!


ボブディランが好きで聴いてた人はみんなそんな気持ちでしょう!



Posted at 2025/03/01 12:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

2012年10月19日からZC32S乗りになりました。 ロードスター(NA6CE)→ ランエボ(CN9A)→ シルビア(S15)→ スイスポ(ZC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スーパーマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:42:29
油圧センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 00:15:33
Z.S.S.ワイトレ装着例‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 09:09:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BLACK&BLUE (スズキ スイフトスポーツ)
私の不備により愛車登録が削除されてしまい11年近く投稿した内容はすべて失われました。パー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見て楽しい、乗って楽しい最高の車でした。暇さえあれば乗ってました。3年で8万km以上走り ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
楽しくなかったです(´・_・`) 最初は太いトルクにワクワクしたのですが、、、車重が重 ...
日産 シルビア スーパーS15 (日産 シルビア)
9年1ヶ月。今までで一番長く乗った車になりました。 ”悔いを残さない”をテーマに、やれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation