• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月26日

えっ? そんな簡単に・・・

昨日、オデを洗車していたPAPAとの会話です。




PAPA (マフラーを洗いながら)「マフラー変えるん?」

私  「変えるよっ!でも、お金かかちゃうからさ・・・そう簡
単には・・・ねぇ」

PAPA 「ホイールは?18インチ入れるん?」

私  「入れたいけど、やっぱ・・・ねぇ~」

PAPA 「どっち先に弄りたいん?」

私  「そりゃ18インチ化でしょ!何は無くともインチアップって言われるくらいだから」

PAPA 「じゃあ買っちゃうか?」

私  「えっ?」

PAPA 「18入れたいんだろ?!」

私  「うん!!」


これからどぉなるかはわかりませんがKAZUNORI号18インチ化は近い??(パチスロで儲かってるらしい・・・)


これからPAPAと18インチの話してきま~す!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/26 20:59:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、曇り☁️31℃💦夕方で2 ...
PHEV好きさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

祭りの「高っ!」と、ガチャの「デカ ...
き た か ぜさん

三河湾ドライブ
kurajiさん

小倉 菓匠きくたろう
mimiパパさん

7月の定例会
らんぼ88さん

この記事へのコメント

2006年3月26日 21:31
さて何のホイールにするのでしょうか楽しみです。

もちろんタイヤはもちろんネオバ?・・・
コメントへの返答
2006年3月26日 22:19
ホイール、迷ってます。
やっぱり自分、ヒロアブさんと同じような好みみたいで、今日はヒロアブさんのXT7いいなぁと思ってましたし、CR-Kaiもいいなぁなんて・・・ 決まるまで時間かかりそうです。

タイヤはもちろんNeovaでいくつもりです。ハイグリップタイヤなのでいくつか気になる点はあるのですが、履いてみたい気持ちには勝てません。
あとはヒロアブさんのインプレを参考にしたいとおもいます(笑)
2006年3月26日 21:50
羨ましいー!!

私も次はホイールだす!(^^♪

エアチャンバー外すか悩み中…(どーしよ、ノーマルに戻そうかと…)
コメントへの返答
2006年3月26日 22:23
実際のところまだどーなるかわかりませんよ。

自分はHKSのキノコ付けてましたが、純正に戻しましたよ。
このクルマは純正の方があってる気がします。(←個人的意見ですが)
エアクリを変えたことによる変化などは整備手帳にあるので、参考になれば見てください。
2006年3月26日 21:54
同じホイールでも、お店によって価格差が大きいので、先輩に質問すると良いですよ。
フジコーポとか、安い店もあります。
コメントへの返答
2006年3月26日 22:28
いくつか見積もりを取っているのですが、あまり差が無いようで・・・
見積もりを取ったお店は
・フジコーポレーション
・カーポート マルゼン
・PAPAの知り合いが紹介してくれたタイヤショップ
なんですが

どこか安いお店ないんですかねぇ??
2006年3月26日 22:15
オヒサでーす♪

ムッチャいいPAPAですねぇ~

北関東オフでも人柄のいいオーラが出てましたし(挨拶しかしていませんが)

最初アルミを買うなら通販よりもフジコーポとかで直接お話しながら買うのが良いと思いますよ!

これからは18インチも標準化されるみたいだし19インチもいいのでは!?

でもPAPAに怒られちゃうか(;^_^A
コメントへの返答
2006年3月26日 22:40
そんな褒めていただくと照れちゃいますよぉ

見積もりはメールでしてもらっていたんですが、やっぱ直の方がいいんですか??

19インチはさすがに・・・ウチのオデのメイン用途はPAPAの通勤ですから。それにばぁちゃんものるので乗り心地の面からも18が限界なぁと思ってまして。

最近、自分もr-revのメンバーになりました!よろしくお願いします。
2006年3月26日 23:24
アブソでしたっけ?M/Lなら18inch化するとパワー喰われますよ。
アブソでも走りに振るなら17inchに高性能タイヤで。
動力性能二の次でドレスアップなら19inchもアリ。ただし足回り弄らないと履きこなせないです。
デザインを含めて方向性決めてからホイール選びすることをお勧めします。後々買い換えると結構な出費になりますので。

ちなみにカーポートマルゼンもお安いです。σ(^^)
コメントへの返答
2006年3月27日 10:55
Mです・・・(笑)
パワーアップや足回りの変更のしたいのですが、とりあえずはホイール&タイヤから始めて、その後ちょっとづつ弄っていきたいと思ってます。
2006年3月27日 10:58
やっぱり
足下からですよね

乗り心地重視なら
18インチの選択もいいですが
タイヤによってだいぶ違いますよ

悪い18よりいい19の方が
良かったりしますから

お気をつけください
コメントへの返答
2006年3月27日 11:33
タイヤはほぼNeovaになりそうです。

乗り心地も考えて18にしようと思っているんですが、タイヤがNeovaなのでどぉなるやら・・・
2006年3月27日 19:16
こんばんは!

インチアップ羨ましいですね!私のオデは未だに完全ノーマルです。
コメントへの返答
2006年3月28日 0:44
今回のこの計画はノーマルが悪いってことじゃないんです。
ただ、スポーティーなRBオデをもっと走れるクルマにしたいなぁと思ってのことなんです。
バランスを考えたらノーマルが一番イイんですけどねぇ・・・

プロフィール

「みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPスムースショット】 http://cvw.jp/b/156772/41266423/
何シテル?   03/26 20:33
更新不定期です・・・ 最近はリードオンリーでしたが、これからはブログ更新もしていきたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

にゃん太郎007さんのトヨタ クラウンステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:59:53
スーパーターボマフラー装着!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 21:10:00
CR-Zだらけで逆に気持ち悪い・・・www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/22 09:24:17

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
自身初の愛車です。 特別仕様車 1.5A HDDナビコンフォートエディション ☆20 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
私が本格的?に車いじりをはじめた車です。
その他 その他 その他 その他
blog用写真

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation