• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ゛のブログ一覧

2014年06月04日 イイね!

時計いじり。part3

時計いじり。part3電話が切れた時計の電池を外しました。と前回書きましたが、替えの電池も届いたことですし、一本だけ電池を入れました♪

風呂上がりにやったのですが、交換前にとりあえず腕にはめてみたら、体がホカホカしてるからか、裏蓋に水滴がつき、なんとその後文字盤の内側が曇った…(--;)

まさか前回、電池を外したとき締めが甘かったか、もしくは素人が開けた時点でもうダメだとか…??

そこまで曇った訳ではないので、使えなくなったわけではないのですが、後々錆びたりして壊れたらどーしよっ…

やっぱり素人がイジイジしてはダメなもんなのかなぁ…

とりあえずグリスを塗って今更ながら、防水をしてみましたが、果たしてどこまで効果があるのかも解らないので、このまま壊れるまでは使うぞ!このやろー(ToT)

とか言いつつ他のも自分で電池交換やりますけど(/--)/

でも、特別高いものではないけど、それでも自分が持ってるやつで一番高いのはちゃんとお店で交換してもらうことにしましょ(笑)

ちゃんと動いてるよ。ほらっ(^^)
Posted at 2014/06/04 20:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

ウォッチいじり。part2

ウォッチいじり。part2電池抑えのネジが外せず電池交換出来ていなかった3本の内の1本を昨日なんとか試行錯誤して、電池外しに成功しました♪

ネジが小さすぎて所持してる中で一番小さい精密ドライバーをもってしてもネジ穴に入らず目打ちを引っかけて回しました。

これで、とりあえず電池の型式も解ったので、ネットで激安の電池も注文!

まだ恐さの知らない素人がどんどん調子に乗ってってます…(笑)

ベルトも交換してみました。

BURBERRYの時計に着いているバーバリーチェックのベルトに憧れてたのですが、探してもヒットせず…

やっと見つけたのがこの赤チェック!

安くはなかったですが、オークスで勝った分で購入(笑)まぁ、昨日ダービーで負けたのでマイナスになりましたが…(/--)/

以前はカジュアルな時計やカラフルな遊び時計もいくつか持っていたのですが、年齢を重ねていくにつれ、どんどん似合わなくなり手離し、ついにはお堅い遊び心のない時計ばかりになっていたので、ちょっとはずしの時計として重宝しそうです。

はぁ……旅行とか遠出とか行きたいよ…(--;)お休みほすぃ…
Posted at 2014/06/02 06:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月30日 イイね!

ウォッチいじり。

ウォッチいじり。腕時計がどんどん電池切れしてきて、なおかつ電池が切れたまま放置していると液漏れして宜しくないと言うことを聞いたので、とりあえず電池交換したいけど、したところで時計が着けられるのなんて、週一の休みの時だけだし…と、いろいろと迷い…

迷った挙げ句、んじゃあ工具を買って自分で電池を外してしまおう♪

で、楽天で激安の工具セットを購入!

安いからどうかなと思ったけど、結構使えます。素人がいじるくらいなら全然いけます。

スクリューバックってめんどうな気がしてたけど、実際こじ開けの方がいろいろとめんどう…

開けたのいいけど、閉めるのにものすごい戸惑いました(--;)

最初は時計が壊れないもんかと恐る恐る閉めようとするものの全く閉まらず、どんどん力の込め方が激しくなり、最終的に壊れるの覚悟で足で踏んで閉めました(笑)

クランプのような物で挟んで裏蓋を閉める工具もあるらしいのですが、こじ開け式のはほとんど持っておらず、大体スクリューバック式のやつなので、わざわざそこまでして買うまでもないかなぁ…

んでもって、とりあえず電池が切れた時計のうち3つは電池を押さえてるバネ棒の外し方がわからずそのまま放置してますが、その他は電池を外したので、ほっとひと安心(^^)

ただ、ちょっと裏蓋開けてみたくらいで調子に乗っちゃうのが悪い癖(/--)/

なんだか自分でメンテナンスできるような気分になっちゃって、グリスとかも買っちゃいました(笑)

パッキンも欲しかったのですが、サイズがいくつかあるようで、その辺がちゃんと測ってなくて解らないので、それはまた次の機会にでも買うとしますか。

そのうち壊しそうだ…
おーっ、恐い恐いっ…
Posted at 2014/05/30 16:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

乗り替え!

乗り替え!モビリオからAZ-ワゴンに乗り替えました。

もう買い替えたの!?なんてびっくりしないで下さい(笑)

嫁さんのと交換しました。

というのもこども3人を乗せるには軽ではチャイルドシートが3つも乗せるスペースがないので、嫁さんにモビリオを、でもって嫁さんのAZ-ワゴンが自分に。

平成18年式でモビリオより4年も新しい♪

なおかつ嫁さんのお父さんが擦ってしまい、鈑金に出したらしいのですが、そのせいで嫁さんが仙台に帰ってくる日程がズレたので、その責任を感じてかお父さんが擦ったとこ意外も全部直してくれたらしく、外観は結構キレイ目。

コラムオートマなのが、あんまり好かないですが、通勤だけだし、軽は取り回しがしやすいので楽でいいです。

ただ、年式はそんなでもないのに距離は15万キロ(@_@)

嫁さんのアクティブさにびっくり(笑)

しかも、結婚してからは街乗りしかせず、遠出は私の車を使用してたので実質購入から4、5年で13万キロ以上走ったことに…
こんなに凄い乗り方見たことない(゜-゜)

ワゴンRと一緒だと思うと、いじりたくもなりますが、距離が距離なので静かに乗るとしますか。

何故だろう……モビリオより物凄くいじりたくなるんですけど(笑)
Posted at 2014/05/08 19:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

すぐハマっちゃうんだから、もう…

昨日、久々に映画を借りました。と書きましたが、良くも悪くもすぐハマっちゃうのが私…

今日もまたまた借りてきました。『大木家のたのしい旅行』と『少年メリケンサック』の2本♪

『大木家~』は竹野内まずカッコよすぎ!水川あさみも実は大好きなんです。なんか主役と言うより主人公の友達とか脇を固めるイメージのキャスティングがしっくりくる女優さんですが、全然主役でイケると思うんですがねぇ。

世界観は不思議な感じで、ちょびっとダークなブラックファンタジー的な感じ???

面白いね、最後はちょっと感動しました。

『少年メリケンサック』は………とりあえずうーーん……

クドカンは同郷の人なので、応援したいと言うか少々ひいき目に見てしまうところがあるんですが、それを差し引いても、私には合いませんね…(--;)

面白くない訳ではないのですが、巷ですごく良く言われてる脚本家ってなると、うーん、どこが?って思っちゃう…

なんて知った風な口を…(笑)

でも、嫁さん達が里帰りしてから、早4ヶ月半…
最初は好き勝手できるし、羽根伸ばしには最適だなと思っていましたが、それも最初のうちだけ…途中からは退屈で仕方なかったですが、映画をまた見るようになって退屈しのぎができるようになりました。

GWには帰ってくるのであと一週間程でどれだけ見れるかなぁ。

ちょうどいい期間ですね。どうせすぐ飽きると思うので、嫁さん達が帰ってくるまでのあと一週間が一番ちょうど良かったりして(笑)

嫁さん達が里帰りしてすぐ映画見始めてたら、今頃また退屈になってたろうに(-.-)
Posted at 2014/04/26 00:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「泣く泣く… http://cvw.jp/b/156777/42954374/
何シテル?   06/13 09:03
生まれも育ちも宮城県は仙台。 20歳で専門学校を卒業してからは、福島、福岡、香川、大阪、東京、札幌、兵庫など全国を飛び回り、たくさんの人生経験をさせてもらいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ9台目。モビリオをミニバンと呼んでいいのかわかりませんが、初のミニバンらしいミニ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
3年乗りましたし、たくさんの思い出が詰まった車でした。 まだまだ乗るつもりでしたが、車 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
記念すべき初のマイカーでございました( ̄+ー ̄) 他の車にはないような悪顔(笑)ゴッツ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁さんが子供達を乗せるのに軽では乗りきらないということで、モビリオとトレードしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation