• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ゛のブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

追記…引っ越してその後…

引っ越して少し経って…

とりあえず結論。うん、完全に失敗!引っ越しの挨拶に行っても居留守…居留守…

前回で町的にちょっと閉鎖的な雰囲気がとか書きましたが、そんなんで済まされないよね。人としてどうなのって感じ。

別に近所との関わり合いを持ちたくないなら、それはそれで結構。

こっちだってわざわざそんなやつらとコミュニケーション取ろうとなんて思わないし。

でも、知らない人が訪ねてきて、そりゃ『うわ…なに勧誘?』とか思うのは仕方ないけど、せめて応対はするでしょうよ…

いままで多々引っ越ししてきて、それなりに困った住人も居たけど、ここまで人として終わってた奴らは居なかった、しかも今回は一人でなくて周りどいつもこいつも…

自分は仕事に行けば朝と夜しか家に居ないしどうでもいいけど、やっぱり嫁さん子供は昼間も家にいるわけだから、なんとか仲良くしとこうと思ったのに…

ママ友とか以前の問題だな…

まぁ、結局のところ引っ越しをいままでしてきたのも全部自分の問題でコロコロと住まいを変えてきた訳なので、自業自得なのかも知れないですけどね…

そりゃ、何回も引っ越ししてればこうやって、クズ共と一緒になってしまうリスクも上がるもので、いままで人も環境も良かった所を離れることになったのも全て自分が原因なので、受け入れるしかないのかな…

まぁ、でもただ非常識で警戒心が強いだけで中身までクズではない可能性もわずかに残ってるので、嫁さん、子供の為になんとか顔会わせる機会があればコミュニケーション取っといて、心置きなく過ごせる状態に持っていきたいなと思います。

ガンバ!(笑)

やっぱり平屋建てにしとけば良かった(/o\)
いい物件あったんですが、外見ボロくて嫁さんがイヤだイヤだと言うもんだから、しかたなく…

ホント平屋建ては古いの多いけど、周りの住人がどうなのか心配する必要があまりないので、いいですよね…
でも、もうさすがに引っ越しできない(笑)引っ越しで貯金がなくなるおバカさんです…
Posted at 2013/12/07 16:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

微妙な・・・

私事ですが、来年家族が増える為、少々広いところに引っ越しました。現職場にも少し近くなり良いことづくめかと思いきや、そうでもない今日この頃…

まず、前住居と新住居は同じ幹線道路沿いなんですが、職場までの距離は約半分になったのにも関わらず通勤にかかる時間がほとんど変わらず、それもそのはず…
新住居近辺は長いこの幹線道路でも一番に混むと言っても過言ではないくらいの大渋滞ゾーン…
車の燃費もガタ落ち。朝も夕方ももちろん土日になれば終日大渋滞…
何処に行くにも無駄な時間を使ってしまい、なんか全てが億劫に。

自宅がある場所もちょっとしか丘の上の場所なので、その団地への入り口が実質一ヶ所しかなくどん突きの閉塞感が半端ないです。

安くてそれなりに静かなとこだったので、決めちゃいましたが、住み初めてまもなく嫌になりました。

近所の人もまだまだ挨拶できてない人もいますが、やはり閉塞感がある町のためか、近所付き合いもあまり無さそうな物静かな雰囲気が拭えません…

なんでこんなとこ来ちゃったんだろ(笑)…とまでは言い過ぎですかね。

さぁ、早く慣れないとな。

このあと、燃費記録も更新しますが、ホント燃費ガタ落ちです(;´д`)
Posted at 2013/11/19 21:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

光り物・・・

光り物・・・未塗装樹脂パーツが多いモビリオ…
なんか安っぽいです(-_-;)

前期だと??ミラーも樹脂??…

これがついてるだけで雰囲気はちょっと変わっていいですね。

窓枠下の大々的な樹脂部とセンターピラーはゼロウォーターでもシュッシュしますか。

使い続けると樹脂パーツも艶が出てくるとかこないとか??

高いけど、今度買っちゃお♪
Posted at 2013/10/10 18:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

納車後、一ヶ月経過・・・

モビリオが納車されて一ヶ月ちょっとが経過しました。

最初に感じた事、はたまた乗ってくうちに分かった事なども色々あります。

とりあえずジャダーだけは許せん…(-_-;)

☆良いとこ:広い→このクラスでは充分トップクラスだと思います。

ミラーが大きい→車線変更とかしやすいですね。

両側スライドドア→子供いるとかなり助かります。しかも両側となると最高!グレードによりなかったり、もしくはオプションになるけど、オートクロージャーもついてるとかなり楽。

リアミラー→地味に助かります。どこまで下がれるかすぐわかるのは良いです。

インパネシフト→ATでもLギアを多用するのでインパネにあるとかなり使いやすいです。コラム式じゃないのが何より嬉しい。

インパネ回り→かなりざっくりですが、ムダがなくて各種ボタンも大きい。

鼻が短い→路地等から出るときも結構見やすいですね。これはかなり重要。

車高が低く見える→最近はかなりスタイリッシュですが、ミニバン特有の車高の高さは何とも好かなかったのですが、モビリオはそこまで高く感じないです。

窓が大きい→解放感があっていいですね。ちゃんとプライバシーガラスなのも丸見えにならなくて○

三列目の格納→ハネ上げ式はシートの質感等は良いのでしょうがラゲッジが狭くなるので、二列目の床下格納は個人的に好きです。
二列目が一体型でベンチシートなのも個人的には○。三列目に行く際、いちいち跨がないといけないですが、足元のレールが二本で済むので…

収納→そこまでないけどグローブボックスの下の収納スペースは助かります。いちいち開けなくてもちょっとした物を入れておけるので助かります。

運転席、助手席の開き方→ちょっと角度がついて開くのがかなり助かります。

内装→色が明るいのは嫌だけど、内張りまでスウェード調のところがあって何となく暖かみがある(笑)。背が高いので解放感は抜群ですね。

エンジン→静か。パワーはないけど、トルクはそこそこ太いような。
エコ運転に囚われすぎてもたつくし、どんくさいと思っていましたが、エコ運転に囚われすぎずに、普通に運転するとそれなりに加速もいいし、非力感はそんなに感じない。ロールも少ないと思います。

ロードノイズ→かなり静か。エンジンが静かなのもあるのかな。ホントに静か。

ダッシュ回り→シボ加工というのかちょっとボコボコしてるので、ホコリ等が目立たない。両面テープの張りがかなり弱まるので良くも悪くもかな。

★悪いところ:サイド→エアロでも履かせないとロッカーパネル丸見えでカッコ悪い…。

未塗装樹脂部→ミラーを始めとして未塗装樹脂パーツが多い(安く仕上げるため??とか思っちゃう)

シート→ファミリー向けなのに明るい色なのですぐ汚くなる。せめてグレーとかが…(グレートとかで違うのかな…??)

取り回し→小回りはかなり良くないです。Uターンはともかく狭い場所とかでの停車とかは何度も切り返しすることになります。

燃費計→こればっかりは完全に好み。私はあると燃費ばかりが気になって運転に集中できません。常に燃費が良くなるようにとふんわりアクセル、ふんわりブレーキに拘りすぎて楽しく運転できない(笑)
非計測とか選べればいいのに。

CVTの脆さ→ジャダーひどすぎ…性能もそうだけど、メーカーの対応も。これは無償交換をするのが当たり前のレベル。

パワステ→ホントにパワステ??と思うことがある。重ステだとも思わないけど。

パワー→トルクはそこそこ太いと書きましたが、パワーはやはりありません。後期型くらいあればいいんですが…

アームレスト→あるだけいいのですが、細すぎて痛い(/o\)ストリームのやつがポン付けできるみたいですが。

とまぁ…色々もっとあるんだろうけど、その都度思い出すこともあるので、そしたらちょこちょこ追加していきます。

インプレなので、細かく書きましたが、大好きです。これからも宜しく♪

でも、ジャダーは早く手を打たなければ…。
Posted at 2013/10/05 00:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月24日 イイね!

ないならないで・・・

ないならないで・・・バスとかによく付いてるリアウィンドウのミラー。

バックするときかなりいいんだろうなぁ…でも、乗用車にはデザイン的にない方がいいと思っていましたが、これいいですね!

あんなでもかなりバックしやすい、どこまで下がっていいのか一目でわかるし、何か進路上にものがあったとしてもすぐ見つけるし…。

心配性の私にはピッタリです。

デザイン的にはそりゃない方がスタイリッシュでカッコいいでしょうが、見た目以上に重宝してるので、あって良かった…つくづくそう思います♪

いいね!
Posted at 2013/09/24 08:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「泣く泣く… http://cvw.jp/b/156777/42954374/
何シテル?   06/13 09:03
何をするにもあれやこれやと考えすぎて、結局腰が重くなったり、落ち込んだりのいわばメンタル弱し人間です(/o\) 人当たりは良いけど、本心は誰にも言わないタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
かれこれ9台目。モビリオをミニバンと呼んでいいのかわかりませんが、初のミニバンらしいミニ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
3年乗りましたし、たくさんの思い出が詰まった車でした。 まだまだ乗るつもりでしたが、車 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
記念すべき初のマイカーでございました( ̄+ー ̄) 他の車にはないような悪顔(笑)ゴッツ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁さんが子供達を乗せるのに軽では乗りきらないということで、モビリオとトレードしました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation