• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おびのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

CT200h versionL 納車されました

納車ダーーーーーーーー!!!!


納車はの咲く頃と言われて待つこと3カ月弱。東京は桜も散りきった今日、納車されました。
東日本大震災の影響により、工場が停止したことによる遅延。
まぎれもなく3/11のあの日、三代目おび号は生産前、或いは生産中だった証拠です。
そんな震災の影響を乗り越え、本日納車されたということで非常に感慨深いクルマになりました。

担当SC氏もかなり頑張って&無理してくれたようで、実はおび号、本日の午前中にmyDに入庫しました。
そして急いで点検&洗車と納車準備をしてもらい午後に納車式と相成りました。

今日の東京の天気は雨。午前中はパラつく程度でしたが、午後からは本降りに。
そんな中、午前中に下取りに出すHSの片づけを行いました。


IMG_7245
IMG_7245 posted by (C)おび
ドナドナの準備を待つ二代目おび号。雨に打たれ心なしか泣いているようにも見えます・・

IMG_7251
IMG_7251 posted by (C)おび
myDに到着し、納車式の開始を待ちます。myDのコーヒーは食器やお茶菓子にもコダワリを感じます。

IMG_7254
IMG_7254 posted by (C)おび
待っている間に展示車の撮影・・カタログみたい?ww

IMG_7257
IMG_7257 posted by (C)おび
もうすぐ鯉のぼりの季節ですね。。

IMG_7272
IMG_7272 posted by (C)おび
いよいよ納車式がはじまります。

IMG_7285
IMG_7285 posted by (C)おび
キターーー!!!!キミに逢いたかったヨーーー!!!


HDRっぽく撮影してみました。
IMG_7281
IMG_7281 posted by (C)おび

IMG_7288
IMG_7288 posted by (C)おび

IMG_7295
IMG_7295 posted by (C)おび

IMG_7300
IMG_7300 posted by (C)おび


納車式自体はまぁ3回目ということもあり、いつものスタッフみなさんでお出迎えの花束贈呈、記念撮影という流れでした。今回もノンアルコールシャンパンはありませんでしたwww

スタッフのみなさんが解散した後は担当SC氏と家族総出で新車の儀式「ビニールはがし」が催されました。


IMG_7291
IMG_7291 posted by (C)おび
myDの駐車場が混雑してたため二代目おび号とツーショットは撮影できませんでした。
バックミラーに貼られた「作業待ち」の札が哀愁です・・・
ありがとうHS250h。いいオーナーさんに引き取ってもらうんだよ!


G-Linkは急いでの納車の為、登録が間に合わずにオーナーズデスクは一週間お預けとなりました。
ファーストコールの儀式は今回はナシです。

一通りの撮影も終え、いよいよおび家の納車式の締めくくり彼の地に巡礼に向かう為にナビを設定しスタッフ総出でのお見送りでmyDを後にします。


・・・myDを出た直後に

息子「おしっこ!!もれちゃう~!!!!
おび「え゛っっっ着くまでガマンできんの?」
息子「むりーーー!でちゃうでちゃう!あーーー





















(´∀`)











































なにその顔












・・・っとみなさんメシウマな展開にはならず、すぐに出たばかりのmyDに逆戻り。
スタッフのみなさんが何事かあったのかという顔でCTの入店を見守ります。

SC「おび様・・なにか不具合でもございましたか?!」






すいません、子供がおしっこみたいなんです。

SC「ヽ( ´ー`)ノ」

さすがに次は総出では見送ってくれません。あたりまえですwwww




IMG_7308
IMG_7308 posted by (C)おび
そんなこんなで約束の地・ジャスコに到着。

今日のお祝いの為に食材を買いこみ、自宅を目指します。

IMG_7311
IMG_7311 posted by (C)おび
自宅に到着。HDRって面白いですね・・


IMG_7313
IMG_7313 posted by (C)おび 
憎たらしい雨粒もこうやって撮影すると雰囲気がありますねww
 


ナビの設定等をしているウチにあたりも真っ暗になりました。
あ、そうそう。myDにHSで装着していたLEDライセンス灯を前もって預けていて、納車前に取り付けてもらうようにお願いしてました。
忙しい中、取付までやって頂きありがとうございました。

IMG_7320
IMG_7320 posted by (C)おび
まさに純正然。昔はレクサスはLEDライセンス灯は標準装備だったんですけどね;;



foodpic1127076
foodpic1127076 posted by (C)おび
お祝いディナーは豪華にビーフシチューにゴルゴンゾーラのピザとモッツァレラチーズのカプレーゼ!
ビールがおいしかったーーーってわけで今日はもう走りにいけませんwww

そんなわけで今日から三代目おび号でさらに微笑むプレミアムなページを目指していきたいと思います。
皆様今後ともよろしくお願いいたします!
Posted at 2011/04/23 22:14:44 | コメント(21) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2011年04月20日 イイね!

納車日確定!!!

納車日確定!!!やっと三代目おび号の納車日が決まりました!!!












































4/23()大安!!

やーーーーーーーーーーーっと連絡がありました。
ただ、かなりギリギリの納車らしく、この日の午前中にディーラーに届き、そこから準備して午後に納車式とのことです。なので、当日の配送状況によっては夕方になるかもしれません。

兎にも角にもGWに間に合いました。
納車待ち組みのみなさんには申し訳ありませんが、今日は浮かれさせてくださいw
ww
ちなみに契約は1/30でした。なにかのご参考になれば幸いです。
Posted at 2011/04/20 23:40:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2011年04月10日 イイね!

今年も桜の季節がやってきました

お久しぶりです。
先週、SC氏よりラインオフの連絡がありましたがいまだに納車日の連絡がこないおびですorz

思えばCTを契約し、納車は桜の咲く頃・・・と思っていたのですが、咲いてしまいました^^;
まぁ世の中の状況が未曾有の大災害ということで、こればかりは仕方はありませんね。

それでも桜は毎年咲くわけで。私はお酒はほとんど飲まないので、桜といえば撮影!ってことで
ここんとこ毎年撮影に行っている青山墓地に行ってきました。

この日は晴れていて気温も暖かく、絶好の花見日和でした。青山墓地はシートを敷いて酒盛りが
できる場所ではないので、見に来ている方は桜の鑑賞の方がほとんどです。

それでは数枚撮影した写真を垂れ流します・・・^^;

IMG_9782
IMG_9782 posted by (C)おび

IMG_9783
IMG_9783 posted by (C)おび

IMG_9791
IMG_9791 posted by (C)おび

IMG_9813
IMG_9813 posted by (C)おび

IMG_9826
IMG_9826 posted by (C)おび

IMG_9846
IMG_9846 posted by (C)おび


IMG_9779
IMG_9779 posted by (C)おび
東京タワーの先端はやはり曲がってました・・

IMG_9798
IMG_9798 posted by (C)おび
東京もかなり揺れたのでご覧のように墓石が倒れているところもチラホラ・・

IMG_9803
IMG_9803 posted by (C)おび
青山墓地の桜といえばコレ。桜並木ですね^^

IMG_9834
IMG_9834 posted by (C)おび
次の目的地の六本木ヒルズと桜


場所を変えて六本木ヒルズへ。


IMG_9854
IMG_9854 posted by (C)おび

IMG_9869
IMG_9869 posted by (C)おび
こちらの公園もいい桜が咲いています。

IMG_9875
IMG_9875 posted by (C)おび

IMG_9876
IMG_9876 posted by (C)おび

IMG_9882
IMG_9882 posted by (C)おび
さすが六本木ヒルズ。走る車が浮世離れしていますwww


IMG_9891
IMG_9891 posted by (C)おび
我らがHSも!!ちょっとアンダーステアです^^;

IMG_9913
IMG_9913 posted by (C)おび
赤い跳馬さんもいました。そしてこれが一番上手に撮れてたりしてwwww


来年の今頃は日本中が笑顔で花見ができていたらいいと思ってます^^
Posted at 2011/04/12 21:59:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2011年03月27日 イイね!

真のおもてなしとは

大仰なタイトルですが^^;

昨日、CTの納車時期の件やHSに装着中のLEDライセンス灯を納車時につけて
もらおうという名目でmyDに遊びに行きました。
節電中なので、お店はひっそりとしていました・・・

いつもお土産をもらうわけではないのですが、納車が伸びたお詫び?なのか
今回お土産を用意しているとのことで、ありがたく頂戴することにしました。

で、お土産の内容なのですが

2リットルの災害用の飲料水(5年間保存可能)
乾パン

という災害セットでした。大げさですがこれこそ真のおもてなし、と感心してしまった
myDでした。
Posted at 2011/03/28 18:49:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2011年03月26日 イイね!

レクサスHDNで東日本大震災の義援金寄付ができないものか

レクサスHDNで東日本大震災の義援金寄付ができないものかこんにちは!
HSならびにCTオーナーの方ならご存知の、レクサスハーモニアスドライビングナビゲータ(HDN)。
自分のエコ運転をポイント化し、そのポイントに応じて環境保護団体に寄付するというシステムですが、
このシステムを今回の東日本大震災の義援金に充てられないでしょうか。

レクサスオーナーが声を大にして販売店・メーカーに訴えかければもしかしたら実現できるのではないか、と思って今回のブログにしてみました。

今日所用でmyDに行くので、このことをメーカーに伝えてもらおうと思ってます。

賛同していただける方がおりましたら、各SC氏に相談してみてください!
色々な形で日本の元気を取り戻しましょう!

2011.3.27追加
本日、myDにて担当SC氏に上記の件伝えました。SC氏はとてもいいアイデアだと思います。すぐにトヨタ自動車の方にもお伝えしておきます。とのことでした。一日でも早く実現されたら、と思ってます^^
Posted at 2011/03/26 14:09:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ

プロフィール

「NewISの情報見ると欲しくなっちゃうのでしばらくみんカラはおやすみ!ww」
何シテル?   03/10 14:45
新車購入を機にブログをはじめようと思います。 ただ飽きっぽい性格なので(笑) 備忘録代わりに使えればと思います。 まずはISの契約~納車に至るまで皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Q3納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 11:57:10
Q3納車されました!(予告編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 00:14:50
洗車の匠 
カテゴリ:クルマ全般
2005/12/09 00:40:07
 

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
レクサスを乗り継いで早7年・・ついにドイツ車に乗ることになりました。 12/23に納車さ ...
レクサス CT レクサス CT
11/1/30 契約しました。 現車HSからの乗り換えです。 乗り換えにあたって色々と悩 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
2009/11に乗り換えました! LexusはISに続いて二台目です。 よろしくおねがい ...
レクサス IS レクサス IS
LEXUS IS250 VersionS ホワイトパールクリスタルシャイン MOP ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation