• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おびのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

久々に充実した休日 ~前編~

ISを下取りに出すことが決まって以来、ほぼ毎週末はどこかに出かけるようになりました。出かけるといっても、myDに行ったり、日用品の買い物のスーパーに出かけたりとレジャー目的ではないのですがw

昨日は家でゴロゴロしてたけど、今日はどっかにいこうかな・・でもメンドくさいwしな・・でもIS運転したいし、そもそも行くってどこにいくのよ。

とごちゃごちゃ悩んでいるうちに雨wwww

こりゃ、今日はネトゲ三昧か?と本来は出不精な私ですが、ネトゲ<クルマという心境だったので、お台場はMEGA WEBにクルマを見に行こう!

というわけでお台場まで繰り出しました。パレットタウンに子供を連れていくのは初めてだったので、お約束ではありますが大観覧車に乗せてあげることに。ぐんぐん上昇すること7分、頂上付近でパシャリ

























IMG_2398

雨でほとんど見えねぇ

まぁ、予想はしてましたが・・

そのあとは予定通りMEGA WEBに行ってクルマを見にいきました。


IMG_2400
IMG_2400 posted by (C)おび
我らがレクサスコーナー。しかし人多すぎでじっくり見ることができません(´・ω・`)ショボーン



IMG_2412
IMG_2412 posted by (C)おび
トヨタ車も人多すぎで落ち着いて見られません(´・ω:;.:...


IMG_2454
IMG_2454 posted by (C)おび
一冊だけゲットしたカタログはトヨタ・ブレイド。なにかとネット上では話題が絶えないクルマですが、コンセプトは好きです。来年予定されているレクサス・ハッチバックはブレイドをより昇華させた感じになるのでしょうか。コンセプトは悪くないと思うので、この路線の車種を大事にしてほしいものです。


あまりの人の多さに、クルマはディーラーで見るもの。
という基本を思い知らされました。

この後は奥さん&子供向けにパレットタウンのペットショップに寄り道。
撮影禁止とのことで、写真はありませんがカワイイ子犬やハムスターがトコロ狭しと並んでおりました。


そんなこんなで2時間近くパレットタウンに滞在し、日も暮れてきたのでいざ帰宅。
レインボーブリッジを渡ったあたりで、どうしてもクルマがゆっくり見られなかった消化不良が・・

おもむろに青歯接続した携帯でフリーハンズでオーナーズデスクにTEL。

OP「お電話ありがとうございます。IS250にお乗りの(中略)本日はどのような御用件でしょうか」
お「レクサス青山の営業時間を教えてください」
OP「はい、レクサス青山は本日は19時までの営業となっております。何か御用件がおありでしょうか?」
お「(あと1.5hくらいあるから寄っちゃおーw)クルマを見に行きたいのでお伺いしますのでナビの設定をお願いします」
OP「かしこまりました・・・おび様、現在の目的地が○○(自宅周辺)になっておりますが、上書きしてもよろしいでしょうか?また、おび様が青山に向かわれる旨、青山のスタッフに私から連絡差し上げてもよろしいですか?」
お「はい、お願いします」

・・ということで急遽、ミッドタウンから来た赤のHSも見たいのでレクサス青山に向かうことに決定。

しかし今の会話で思ったのが






















こっちが設定した目的地まで向こうから把握できるってちょっとコワイwwwww


後半へ続く・・
Posted at 2009/06/28 20:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2009年06月24日 イイね!

やっぱりISはカッコイイ

今朝、東京は大雨でした。丁度出勤時に、私の住んでいる地域が特に雨がすごい時間帯だったみたいで、家族にクルマで最寄り駅まで送ってもらうことになりました。

駅について、クルマを降り、颯爽と走り去っていくmyISのカッコイイこと!
普段は運転するので、走っている姿を見ることはできないので、余計にそう感じたのかもしれません。ちょっと、手放すのが惜しくなってきましたw

やはりISのデザインはレクサスの中でも群を抜いていると思う親バカなおびなのでした(今日のわんこ風に)
Posted at 2009/06/24 09:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2009年06月23日 イイね!

検討するも選択しなかったOP達

久々にクルマネタです。とはいいつつも、購入を振り返るだけで進展はなにもありませんww

以前に、この仕様にした理由ということで記事を書きましたが、今回は検討候補に挙がったが、選択しなかったOPについて、書きたいと思います。


・ヘッドアップディスプレイ&プリクラッシュセーフティシステム
HSの目玉機能の1つでもある、ヘッドアップディスプレイ(HUD)ですが、目玉であるがゆえにつけたい!と思っていました。っちゅーか標準装備だと思ってましたww

たしかプリウスはほぼ全車標準装備だった気が・・っと心配なのでカタログ確認。





















ちっとも標準装備じゃなかったorz

最高グレードにしかつかず、しかもMOPじゃねーかwとんだ勘違い。

と、気を取り直し頭を動かさずに、速度や交差点での方向指示が確認できるのは楽しそう、しかもプリウスは緑色のLEDだが、レクサスはRXにも採用されている有機ELの白くてカッコイイ表示がされて、これはほしい!!と訴求力ばっちりのOPでした。が・・









高かった。

なんでプリクラとセットOPなの;;
プリクラは衝突時に効果のある安全装備で、大切なOPではありますが別々に装備できるようにしてほしかった。VersionIという時点で結構背伸びしているので、泣く泣く諦めることに。今でもやっぱりつければよかったかなぁ・・と思うOPです。


・エアロパーツ
VersionSで標準装備されているエアロパーツセットです。お値段も9万円と、引くほどのお値段ではなかったのですが、フロントのリップも両端にチョロっとつくだけで、どうせならフロント全てをカバーせんかい、と思いました。
DOPでもエアロパーツが用意されるかも、というSCの言葉を信じて装着しないことにしました。まぁ、DOPはDOPできっとお値段が張ってどうせつけられないわけですがwww


・レーダークルーズコントロール
そもそもこの装備ってたしかプログレが初だったと思います。それから30系のセルシオに装着され、快適装備の代表の1つになったと思います。そんなわけで10年くらい前から憧れの装備だったのですが、予算の関係で諦めることに。



と、ここまでこの記事を書いてて思ったのですが





















全部予算の関係じゃねぇか

そうなんです。検討に挙がって選ばなかった。選べなかった。
こういうことなんですよねwww

いいんだいいんだー;;
Posted at 2009/06/23 20:04:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2009年06月18日 イイね!

この仕様にした理由

ハンコを押したので、これ以上の進展はありませんwww
実車の発表自体も一ヶ月先ですし、ネタがなくなってしまったので、ここで契約した
クルマの仕様を整理したいと思います。

LEXUS HS250h VersionI
外装色  ブラックオパールマイカ
内装色  サドルタン&ブラック
MOP  クリアランスソナー&ワイドビューフロントモニター
     18インチアルミホイール(7.5J)+225/45/R18タイヤ
DOP  フロアマットA

各仕様を選んだ理由

LEXUS HS250h VersionI
ISのときは、VersionSの割安感でVersionSにしましたが、HSの場合、ベースグレードとVersionSにはレクサスらしい快適装備がかなり簡略化されており、プレミアムブランドを標榜するにはちょっと・・と思いました。

今まで本革シートのクルマにも乗ったことがなかったし、ここはちょっと背伸びしてVersionIにきめました。逆にVersionLは高すぎる気がします。実際、VersionLは役員クラスの方を乗せるような、法人ユーザーが選ぶようです。  


ブラックオパールマイカ
どうせ乗るならハイブリッド専用色!HSには3つの専用色が用意され、この内HSにしか設定のないムーンライトオパール色は、青山のショールームで実車を見たところ、ちょっと自分の感性と合わない印象をもったのでパス。

残るブラックオパールとクォーツホワイトで散々迷ったのはみなさんご周知のとおりww
最終的には、ちょっとずんぐりしたボディには黒系の色のほうが引き締まってみえそう&高級感もそれなりにありそう、ということでこちらに決定しました。


サドルタン&ブラック
こちらも悩みに悩んだ内装色ですが、ブラックは定番で間違いの無い色ですが、この車のキャラクターを考えると、ちょっとスパルタンかな、と思い現車も内装は黒ということもあり、今回は見送りに。
残る候補はウォーターホワイトとSC一押しのサドルタン。昔から白い内装にあこがれていましたが、、なっくすさんの貴重な情報を見て、悩みました。

こちらも黒系の外装にサドルタンのイメージがお洒落な感じがしたので、冒険することにしました!


クリアランスソナー&ワイドビューフロントモニター
こちらはセットでメーカーオプションということで、もともと自宅の車庫がかなりシビアなので、ソナーは必須でした。ISでもつけてましたが、4万円とお手頃だったんですが、今回はフロントモニターとセットということで8万円也・・
まぁフロントモニターも見通しの悪い交差点や路地では役に立つと思います。

18インチアルミホイール
+4万でインチアップできるなら、と注文しました。それともうひとつ理由が・・
今のISにつけているBBSのホイールの移植を目論んでいますが、もし移植できれば
タイヤをわざわざ買い直さねばなりません。そうするととても4万では買えませんw
仮に移植できなくても、いずれ18インチにしたいので、そのときにタイヤを流用する
というつもりでつけたオプションです。


フロアマットA
高い高いと悪名名高いレクサス純正のフロアマットです。確かに高い!!!
とはいえDOPでは利益率がすごそうですし、お世話になっているディーラー&SC氏への恩返しということもあり、つけることにしました。ちなみにAとBの違いは植毛の長さで
Aのほうがフカフカとのことですw



つけたかったオプションもありますが、これはまた次回のネタにしておきますw
Posted at 2009/06/18 15:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2009年06月17日 イイね!

妄想・・

妄想・・やることがないので、こういうことして妄想してますww

現車ISについているBBS REです。このまま流用できたら・・
とてもとてもうれしいです><

なんかボディカラーブラックOPとホイールカラーのDBKがマッチしてませんか?!w
次もBBSにしよーっとw

流用できなかったら来年以降の話ですねーw
Posted at 2009/06/17 22:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ

プロフィール

「NewISの情報見ると欲しくなっちゃうのでしばらくみんカラはおやすみ!ww」
何シテル?   03/10 14:45
新車購入を機にブログをはじめようと思います。 ただ飽きっぽい性格なので(笑) 備忘録代わりに使えればと思います。 まずはISの契約~納車に至るまで皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Q3納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 11:57:10
Q3納車されました!(予告編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 00:14:50
洗車の匠 
カテゴリ:クルマ全般
2005/12/09 00:40:07
 

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
レクサスを乗り継いで早7年・・ついにドイツ車に乗ることになりました。 12/23に納車さ ...
レクサス CT レクサス CT
11/1/30 契約しました。 現車HSからの乗り換えです。 乗り換えにあたって色々と悩 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
2009/11に乗り換えました! LexusはISに続いて二台目です。 よろしくおねがい ...
レクサス IS レクサス IS
LEXUS IS250 VersionS ホワイトパールクリスタルシャイン MOP ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation