• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おびのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

4月以降の高速道路料金が固まったようです

4月からの高速道路料金ですが結局下記のようになるそうです。

産経新聞より引用
国土交通省は16日、4月から導入する高速道路の新料金を発表した。
普通車は現金自動料金収受システム(ETC)搭載の場合が平日上限2千円、休日は上限千円
ETCをつけていない現金払いは平日、休日ともに上限2千円となる。
軽自動車とETC搭載のエコカーは、曜日に関係なく上限千円に引き下げる。

中略

新料金は16日の民主党国土交通部門会議に提示、了承された。
適用は4月1日からで、ハイブリッド車などが対象のエコカー割引は夏ごろをメドに導入する。


んんん??エコカーは夏までは平日上限2千円てこと?また不確定ですなぁ・・
まぁサンデードライバーの私にとっては休日が千円ならさほど影響はないんですが、
とりあえず4月以降も実質継続ということでホッとした方もおられるのでしょうか。

だが待って欲しい。公約では地域を限定せず全国高速無料だったということをwwww
ま、財源もなにも考えずに適当に言ってたんでしょうが。
Posted at 2011/02/17 12:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | ニュース
2011年02月13日 イイね!

ダイソーマイクロファイバータオルを求めて・・・

以前、洗車のために高圧洗浄機やブロワーを買いそろえよう?!という記事を書きました。
意外にコメントがついてびっくりしましたwwみなさん洗車に好き嫌いかかわらず興味はおありのご様子。

ひとまず高圧洗浄機とブロワーは要検討ということでペンディングし、正攻法の洗車をするために
脚立を購入。あとは2ちゃんなどの洗車スレッドを覗いてみると、拭きあげのときに

ダイソーのマイクロファイバータオル

というのが吸水性もよく、バスタオル並みの大きさなので1~2枚で拭き上げができてしまい、
マイクロファイバーなので洗車傷も心配なし。さらにダイソーなので安い!(バスタオルは315円)
安いので使い捨て感覚で使っていける、ということで絶賛されておりました。

IMG_0514
IMG_0514 posted by (C)おび
これがそのマイクロファイバータオル。みんカラでも評判のようです。


そんなわけでセカンドで所有しているハイブリッドカーで30分くらい走ったところにあるダイソー原宿店(売り場面積300坪!)にいってみました。




















IMG_0508
IMG_0508 posted by (C)おび
これがセカンドハイブリッドカー。電力と人力で力強い駆動力を生み出します。
燃費はドライバーの体力に依存します。

IMG_0510
IMG_0510 posted by (C)おび
表参道は午前中なのに人が混み始めていました。


竹下通りなんて十何年も歩いてねぇよ・・・知らない黒人の方から

コンニチワーー!オヒサシブリデスー!!

とか話しかけられてもうヤバイ薬売られるのか、拉致られるんじゃないかと。
竹下通り恐すぎる。


IMG_0511
IMG_0511 posted by (C)おび
ピンキーな装いで4フロアまであるダイソーのフラッグシップ店

で、やっとこさ着いたにもかかわらずタオルコーナーにはマイクロファイバー製のタオルが1つも置いていませんorz

店内を彷徨ってやっとマイクロファイバーふきんを見つけたので、大量購入。
大きさにやや不安を感じましたが、なにも買って帰らないよりはマシと購入して帰宅。

IMG_0512
IMG_0512 posted by (C)おび
原宿遠征の戦果。


さっそく試したいと思い、昼も過ぎた時に洗車開始

なるほど、かなり吸水性がいいです。マイクロファイバーなので傷を気にせずに拭きあげができます。
これはぜひ大判で使ってみたいですね。

どうしても大判のタオルが欲しかったので、ピカピカになったクルマでドライブもしたくなったのでららぽーと豊洲のダイソーまで行ってきました。

が、ここにも在庫なしorz

どなたか23区内でマイクロファイバータオル(バスタオル)を見かけたらコメントかメッセージいただけませんかwww
Posted at 2011/02/13 18:08:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年02月07日 イイね!

洗車用に高圧洗浄機とブロワがほしい

みなさん洗車好きですか?

私も昔は大好きだったんですが、歳を重ねるとともにだんだん億劫になってきてほとんどやってません^^;

いくらmyDで洗車サービスしてくれるといっても、わざわざそのために行くのもなー、向こうは一銭にもならないしなー(その分車両代に乗っかってるって考え方ができないもんで・・)ということで、数カ月洗車しないこともザラでした。

HSの下取り査定のために久々に自分で洗車しましたが、せっかく高いコーティングをしても数カ月放置していたせいで雨染みが落ちない!!これを消すには有償のメンテナンスをうけないと消えないぽいです。

これではいかん!!!と思いなおし、CTはもちろん、HSも今からでもマメに洗車してあげようと思いなおしたのですが、一番億劫なのが拭き取り

合成セームで水を吸い取ってはしぼり、吸い取ってはしぼり・・・を繰り返すわけですが、この時期これがとてもつらい。かといって大判のタオルだと繊維で傷がつきやすくなるし・・・

というわけでブロワーを使ったらいいんじゃないか?!と思ってますが、ブロワーを使ったことのある方いましたらイイヨ!とかツカエネ!とか教えてもらえませんか?

285x285-2008101300009
あとせっかくならケルヒャーあたりの高圧洗浄機も買ってみようかと思うんですが、つぶやいたら塗装が痛むからやめたほうがいいよ!というアドバイスももらいました。このあたりも使われている方がいましたらぜひ体験談を教えてください!

K_2_020

洗車が快適にできる季節って春と秋くらいしかないですが、春と秋って雨がすぐ降りますよね;;

Posted at 2011/02/07 00:21:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年06月23日 イイね!

iPhone4確保連絡キターーーーーーー!!!

どうも最近はすっかりツイッターの方につぶやきまくっているおびです。

再び世界的なビッグウェーブなiPhone4ですが、ついに本日お店より確保連絡がきました!!!!


すかさず迷惑を顧みず上司に午後半休のお願いの電話を行い、明日午後にとりにいってきます!!
Posted at 2010/06/23 21:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月15日 イイね!

iPhone 4 予約奮闘記

 やっぱりiPhoneにします。

 先日のブログから数カ月、色々我慢したりiPadが欲しくなったりで溜飲を下げていましたが、
 iPhone 4 の発表をみて

 docomoいままでありがとう。

 ってな具合で一気にiPhoneへ乗り換えることにしました。
 んで、予約開始の本日・・・

 まずは店選びで悩む。会社のビルの下にソフトバンクショップが入っているので、ここで
 予約するのが一番手堅い。近いから終業後すぐにお店に入れる。

 でもMNPによる特典はナシ

 続いてヨドバシやビックなどの量販店。

 こちらは一括で買えばポイントがつく可能性があるが、現時点では未定
 iPadのときはポイントなし。ってか現金用意できないので月賦だしwwwww

 そんなこんなで悩んでいたのですが、iPhoneの安売りで有名なドスパラの予約ページを
 みると「MNPは10000円のキャッシュバック」とあるではないですか! ここにケッテーイ!!!!

 会社から20分でアキバだし、この日はシフトを調整して早く上がれる時間に工作・・

 かくして本日の17:30(定時)を迎えるのであった・・・


 17:30 会社を出る

 17:36 電車にのる。6分でホームにつくとは、遅刻するときもこれくらいダッシュしたほうがいい。

 17:41 秋葉原着。ダッシュする。

 17:47 ドスパラ着。すでに20人くらい並んでいる。とりあえず最後尾に位置する。

 17:55 並んでいる間にプランやモデルなどの予約に必要な情報を記入する。しかし行列の進みが悪いな・・

 18:10 店員からSBの予約受付サーバがダウンしたと説明。もしかしたら今日の予約はできないかもしれない。それでもご納得いただける方のみ並んでくださいとのこと。マジか!

 18:38 本格的にダメかもしれないので、今並んでいる方には整理券を配れるか確認中ですとのこと。次々に行列に並ぶお客さんに同様の説明をしている。あきらめて帰る方もちらほら。

 18:39 ちなみに並び始めて1歩も進んでませんww

 19:04 がふってきた・・・幸い軒先に並んでいるので傘いらず。しかし・・一向に列は動かない。

 19:11 自分の前の人があきらめて離脱。一人繰り上がる。目の前にヤンキーリーマン風の二人組が目の前を通るメイド喫茶の女の子の品定めをしているwww
 
 19:35 お店から21時になったら整理券をお配りします。明日以降、整理券もっている方には優先的に予約頂けます、との説明が。いよいよ今日は無理っぽいwww悔しいので整理券をもらうために21時までがんばっちゃうぞーーー

 19:58 なんかサーバが復活?したらしく事務手続きが再開された模様。ここからは見えないが、前にいるヤンキーリーマンがなぜか「お!どうやら動き出したようです!!」と教えてくれる。なんだいいヤツじゃないか。

 20:06 ヤンキーリーマンとすっかり打ち解ける。「みんな仕事早くあげてきたのにひどいですよねぇ」「そうっスよねー」

 20:14 だんだんスムーズに列が進んでいく。受付席に座っているみなさんはとても嬉しそう

 20:21 いよいよヤンキーリーマンの番に!ここで私は受付が別れるため、ヤンキーリーマンとは別のフロアへ「がんばってください!」ホントにいいヤツらだ。

 20:35 予 約 完 了

 20:37 下へ降りるとまだヤンキーリーマンが手続き中www「お先でーす」「うお、早っマジっすか!お疲れさまっしたー!」「また発売日にあいましょう」「ぜひぜひww」

 というわけでなんとか予約できました。行列は大嫌いなのですが、並んでいる人同士の連帯感が生まれるのは行列の醍醐味ですねw
 あとは発売日にちゃんと入荷してくれるのを待つばかり!

 とりいそぎご報告でしたーーーー。


Posted at 2010/06/15 23:08:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「NewISの情報見ると欲しくなっちゃうのでしばらくみんカラはおやすみ!ww」
何シテル?   03/10 14:45
新車購入を機にブログをはじめようと思います。 ただ飽きっぽい性格なので(笑) 備忘録代わりに使えればと思います。 まずはISの契約~納車に至るまで皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Q3納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 11:57:10
Q3納車されました!(予告編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 00:14:50
洗車の匠 
カテゴリ:クルマ全般
2005/12/09 00:40:07
 

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
レクサスを乗り継いで早7年・・ついにドイツ車に乗ることになりました。 12/23に納車さ ...
レクサス CT レクサス CT
11/1/30 契約しました。 現車HSからの乗り換えです。 乗り換えにあたって色々と悩 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
2009/11に乗り換えました! LexusはISに続いて二台目です。 よろしくおねがい ...
レクサス IS レクサス IS
LEXUS IS250 VersionS ホワイトパールクリスタルシャイン MOP ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation